1 - 20 of 98
金沢旅行:野田屋茶店で休憩2024年08月19日
炎天下レンタサイクルで走り回ってへとへと。休憩しなきゃやってられまへん~、とパフェのおいしいお店に入りました。
野田屋茶店 金沢市竪町3
純...
本日はこちらへ。
金沢市にあるお茶屋さん。
土曜日のお昼に伺いました。
お茶の販売とソフトクリームや和菓子など、店内飲食もできます。
カップサンデーの加賀棒茶+白玉をお願いしました。
芳...
抹茶ぜんざいは、濃厚な抹茶の苦味と優しい甘さの絶妙なハーモニーが楽しめます。もちもちの白玉とホクホクの小豆が、抹茶の風味を引き立て、食感も楽しめる一品です。抹茶の香りが豊かで、和の心を感じるデザートで...
観光客で溢れる金沢にあって、少し奥まった位置にあり、もちろんお客様は途切れませんが、落ち着いた雰囲気が保たれていて大好きな店になりました。加賀棒茶ラテを味わった翌日、友人を伴って再訪。喜びは皆で味わいたい!
金沢の竪町にある創業165年ほどのお茶屋さん 抹茶がおいしい!
金沢の竪町といえば、かつてはファッションストリートで
有名だったそうです。
その竪町の端っこの方に、
野田屋茶店はあります。
安政6年(1859年)創業だそうです。
もうすぐ165年がた...
散歩の〆歩いたので甘い物補充!
【野田屋茶店】さん
いつもは抹茶ソフトだったりするけど今回は名古屋の「芳光さん」のわらび餅でショックを受けてから、わらび餅を求めています。
こちらのお...
暑い中冷えた物が食べたいと連れからのリクエストで寄りました。
時間は午前10時40分
【野田屋】さん
入店すると満席状態
運良く空いたテーブル確保
◎『ミックスソフト』400円
...
香林坊と犀川の間にある竪町(たてまち)商店街の一番奥にあるお茶屋さんです。街並みや道路の雰囲気からかなり古くからある商店街だと思います。
お店自体は日本茶葉を販売がメインだと思います。加賀棒茶はもち...
野田屋茶店 本店
@nodaya_official
⭐️OMO5金沢片町で【加賀棒茶飲み比べ】をして、すっかりお気に入りになって、早速翌朝急いで購入しに‼️
⭐️老舗の風格たっぷりの店...
なんと安政6年創業!超老舗のお茶屋さん。
メニューはソフトクリーム、フロート、甘味、ケーキなどなどかなり豊富です。
加賀棒茶ラテと、カップサンデー(ミックス)をいただきました!
加賀棒茶...
友人と飲み明かした朝、何か腹に入れたいが、米やらパンはちょっと…と思っていたところ、友人の検索でこちらを発見。
いただいたのは金沢棒茶プリンと暖かい棒茶。思いの外もっちりと弾力のあるプリンは、し...
2日目の大満足ビストロランチ後にカフェに行く前に通りがかりで気になっていたソフトを食べにテイクアウト購入。
お茶屋さんのソフトとあり期待しましたが見事に裏切られました(^_^;)
☆加賀棒...
店名 |
Nodaya Chaten
|
---|---|
菜系 | 日式甜點店,霜淇淋 |
076-221-0982 |
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
石川県金沢市竪町3 |
交通方式 |
從北陸鐵道巴士「香林坊」巴士站步行約 10 分鐘 距离野町 1,075 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算(評論總數) |
~JPY 999~JPY 999
|
付款方式 |
可信用卡付款 (AMEX) 接受電子貨幣 |
包廂 |
不可 |
---|---|
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
不可 |
空間、設備 |
無障礙空間 |
此時建議 |
許多人推薦的用途。 |
---|---|
服務 |
外帶服務 |
關於兒童 |
歡迎兒童 |
網站 | |
備註 |
周邊有收費停車場。 |
#野田屋茶店【#抹茶ソフト¥390】#石川県#金沢市竪町#和カフェ#カフェ#喫茶店#お茶屋#休処#金沢カフェ#金沢グルメ#グルメ#抹茶#ソフトクリーム#ソフトクリーム好きな人と繋がりたい
味★★★
...