1 - 20 of 24
頑張れ! 街の和菓子屋さん‼︎ JR常磐線・藤代駅近くのマルコメ「伊勢屋」さん♪ 『いなり』『細巻・太巻』各種『おにぎり』が大人気♫ 「藤代 伊勢屋」さんの巻(●´ω`●)
7月26日(金) 取手市に来ております。龍ケ崎を目指しておりましたが、諸事情にて取手市に逆戻り(^◇^;) 昭和な和菓子屋さんに立ち寄り、ふと思い出した事が…以前「伊勢屋」さん巡りをしていたら、藤代の...
娘のサッカーの練習にて取手へ。
朝飯を探したらここが良さそう。
おにぎりやキムチを注文。
海苔がしっかりしていて美味い。
冷たくても美味い米、小さくはないけどいくらでもイケそう。
無添加...
味と量と値段のバランスが神
平日の11時半に訪問(自分の前に4人、購入して帰るときには自分の後ろに5人並んでいる、くらいの混み具合)
まだ温かいみたらし団子。
ここでしか見ない、玉子...
次は
混ぜご飯おにぎり
みたらし団子
あんころもち
買う!
どら焼き 普通
カボチャプリン 普通においしい
しばまき おいしい
からあげにぎり おいしい
甘いものよりおにぎり...
駐車場あり
ニコニコ現金払い
おにぎり各種めっちゃうまい
津田沼の伊勢屋とは違う美味さ
でも負けず劣らず!
絶品!茨城県産もち米100%使用のあんころ餅、ねっちりコシのあるみたらし団子。
茨城・藤代(ふじしろ)。
ちょっと前までは藤代町というのがあったのですが、今では合併して、茨城県でいちばん東京に近い「取手市」の北部にあります。
常磐線は、取手駅で本数がぐんと減ってしまうから、一...
色鮮やかな “ 変わり蕎麦 ” を 楽しんだ後に 立ち寄りました。
あちこちにある『 伊勢屋 』
店舗によって、味も お値段も 様々です。
地元の 人気者らしい (◍ ´꒳` ◍)b...
かなり久しぶりに藤代の伊勢屋を訪問してみました。この日はたまたま藤代に用があって、その帰りかなり
久しぶりに伊勢屋を訪問してみました。
我が家では一度親戚からこちらの巻物やお団子を
頂いてか...
【再訪】2015.8.17.日 12:30頃訪問
【購入品】玉子巻き3つ、とりから1つ、赤飯むすび1つ、
※写真UP、総合、料理・味、CPの点数上方修正
土日は混雑するので、地元高校生アル...
藤代の駅前の伊勢屋に入ってみました。
店内がよく見え入りやすいです。
何にするか決めかねて迷っていても、笑顔で待っていてくれました。
いろいろあって迷うんだこれが。
団子もいいけど、ご飯系にし...
あちこちにある伊勢屋ですが、美味しいのでとても混雑してます。
玉子巻き、お赤飯、おにぎり、おいなりさん、甘いものどれを食べても美味しいですし、CP良好です。
藤代本店と支店がありますが、お昼時はどちらもとても混んでいます。
お店に入ると紙とペンがあるので、記...
仕事上で戴きモノが多いのですが、こちらの和菓子をもらう率は極めて高いです。
それを社内に配ると、みんな大喜びです。
ですので、誰かにおみやげでも~と思ったときには、ぜひここのお団子や大福を購入され...
店名 |
Fujishiro Iseya
|
---|---|
菜系 | 日式點心,飯糰 |
預訂・咨詢 |
0297-82-3111 |
預訂可/不可 |
可以預訂 |
地址 |
茨城県取手市宮和田1172-6 |
交通方式 |
距离藤代 247 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付 |
包廂 |
不可 |
---|---|
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
可 |
此時建議 |
許多人推薦的用途。 |
---|
久しぶりの伊勢屋!ここのおにぎりのファンになって、早数十年というくらい、長く続いているお店。
色んなバリエーションのおにぎりがあるけど、中でも、唐揚げおにぎりが大好物。お米も美味しい。
卵...