關於TabelogFAQ

冷製パスタ : Cafe Le Gray

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
本頁面使用了自動翻譯,可能存在不準確的情況,請諒解。

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-
2024/07訪問第 19 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

冷製パスタ

毎日暑い日が続きますね。
今日は冷製パスタ、海老のレモンクリームを注文しました。輪切りのレモンは有機栽培したものなので、召し上がれますとのことでした。厚切りで凍っていましたが、酸味が強くなく(はちみつ漬けにされていたかも)贅沢な一品という感じでした。パスタはリングイネでしょうか。太めの平麺でした。ソースはビシソワーズを彷彿させる感じです。優しいお味でした。
そして、コーンサラダとパスタにトッピングされているコーンは缶詰ではなく、茹でたものでした。こだわりが感じられますね。

ケーキはルバーブのタルトとチョコミントのタルトと迷って迷って、結局桃のレアチーズケーキにしました。厚切りの桃のレアチーズケーキ。絶品でした。

物価高騰でブルーベリーのタルトは900円超えでした。(それでも店内は賑わってます。)

ごちそうさまでした。

  • Cafe Le Gray - 海老のレモンクリームソース

    海老のレモンクリームソース

  • Cafe Le Gray - コーンサラダ

    コーンサラダ

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - 桃のレアチーズケーキ

    桃のレアチーズケーキ

2024/03訪問第 18 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

念願のバスクチーズケーキ

久しぶりにパスタを食べようと思って来店しました。この日もお客さんが多く満席でしたが、ちょうど一人席がひとつだけ空いていました。ラッキーです。
パスタメニューにあったスモークサーモンと木の子クリーム、なんて贅沢な組み合わせなんでしょう。即決です。
りんごとくるみのサラダも豪華でした。
デザートは少し前からねらっていたバスクチーズケーキ。濃厚でおいしかったです。
(でも、パスタの方が感激でした。)
ハンドドリップ珈琲も申し分無くおいしかったです。

  • Cafe Le Gray - スモークサーモンと木の子クリーム

    スモークサーモンと木の子クリーム

  • Cafe Le Gray - スモークサーモンと木の子クリーム

    スモークサーモンと木の子クリーム

  • Cafe Le Gray - りんごとクルミのサラダ

    りんごとクルミのサラダ

  • Cafe Le Gray - りんごとクルミのサラダ

    りんごとクルミのサラダ

  • Cafe Le Gray - バスクチーズケーキ

    バスクチーズケーキ

  • Cafe Le Gray - バスクチーズケーキ

    バスクチーズケーキ

  • Cafe Le Gray - ハンドドリップ珈琲

    ハンドドリップ珈琲

  • Cafe Le Gray - ハンドドリップ珈琲

    ハンドドリップ珈琲

2023/02訪問第 17 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

春をさがして

急に暖かくなって、花粉が飛び始めたと思ったら、どこもかしこもサクラサクラの季節ですね。桜餅は嫌いではないけれど、桜味って?といまだに疑問な商品がたくさんあります。

さてさて、ルグレさんの春のケーキは何だったっけ?と久しぶりにランチにきました。
この日は割合空いていて、12時近くに来店したのですが、20分にはお店からお待たせしました!と連絡をもらえました。ラッキー。
見たことのない、少し佐藤健さん似のイケメン店員さんでした。

ケーキはいちごのタルトにしようかいろいろ迷って、瀬戸内レモンのチーズケーキ。これは初夏の頃にいただいた記憶が‥(正しくは冬のケーキでした。前回は2年前の12月に注文していました。)
もちろん、ホタテのパスタもレモンのチーズケーキも最高でした。でも、今日はなんだか病み上がりで生クリームを受け付けない。やっぱりいちごのタルトにすべきでした。

ハンドドリップ珈琲は申し分ないくらいおいしかったです。また近々お邪魔したいです。

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - ベビーホタテと茄子のガーリック醤油スパゲティ

    ベビーホタテと茄子のガーリック醤油スパゲティ

  • Cafe Le Gray - ランチメニュー

    ランチメニュー

2022/08訪問第 16 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

秋めいてきました。

涼しくなってきましたので、おいしいケーキが食べたくなり、久しぶりにお邪魔しました。

ケーキはいちじくのタルト、桃のパンナコッタなど目新しいものばかり。
この日はいちじくのタルトをいただきました。

ランチセットにして、パスタは青じそとたらこのパスタをセレクトしました。このモチモチ感はクセになりそうです。

サラダはリンゴの入ったシーザーサラダでした。
ラッキー!

ハンドドリップ珈琲はプリマビターブレンドでした。
ミルクを入れても香りが深くて味わいのある珈琲です。

いちじくのタルトはあまりにおいしくてペロリと食べてしまいました。おかわりしたいくらいです。
ルグレさんのタルト生地はよく焼いたずっしりとした食感が特徴ですよね。

また近々お邪魔したいです。

  • Cafe Le Gray - いちじくのタルト

    いちじくのタルト

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - ハンドドリップ珈琲(プリマビターブレンド)

    ハンドドリップ珈琲(プリマビターブレンド)

2021/11訪問第 15 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

ラ・フランスのタルト

お店でいただくとどうしてこんなにおいしいのでしょう!毎回感動があります。

新発売のラ・フランスのタルトは厚切りのラ・フランスが4切れ。熟れ具合もちょうどいい生のラ・フランスでした。土台はクレーム・ダマンドがベースだと思うのですが、ナッツがたくさん練り込んであるようでした。わたし好みのどっしりとしていて、よく焼いてあるタルトです。

ハンドドリップ珈琲も素晴らしかったです。

本日のパスタからベビーホタテと木の子のしそソースを選びました。タマネギが入っていて、懐かしいバジリコを思わせる味でした。
こちらもボリュームたっぷり。
オリーブオイルベースのパスタでした。

サラダは柿やりんごの薄切りがトッピングされたサラダでマスタードかわさびがドレッシングに混ぜ込んであるようでした。

  • Cafe Le Gray - ラ・フランスのタルト‥単品594円/605円

    ラ・フランスのタルト‥単品594円/605円

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - ベビーホタテと木の子のしそソース

    ベビーホタテと木の子のしそソース

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - ラ・フランスのタルト‥単品594円/605円

    ラ・フランスのタルト‥単品594円/605円

2021/07訪問第 14 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

久しぶりに訪れました。
すっかり暑くなってきたので、どんなケーキが出ているかと楽しみにしていると、ベリーのシブーストなんて新商品がありました。
シブーストってどうしても洋梨とか焦がしキャラメル(カラメリゼ?)みたいなケーキを想像してしまうのですが、どちらもハズレました。
さっぱりしていたので、パスタは頂かないつもりできたのにすっかりランチに‥

パスタはオイルベースで海老がぷりっぷり。
コーンが散らばっていたので、缶詰かと思ったら茹でたとうもろこしをほぐしたものでした。あっぱれ。
パプリカやオクラも大きめですっかり満足です。

1年前に頂いたチョコミントのタルトも懐かしいなぁ。
こちらも想像していたお味と違っていたので‥。
もちろん、おいしかったですけどね。

少しずつ値上がりしてますね。

ブルーベリーのレアチーズパイは午前中で完売でした。

  • Cafe Le Gray - ベリーのシブースト‥¥561/572

    ベリーのシブースト‥¥561/572

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - エビと夏野菜とフレッシュトマトのスパゲティ‥1,265円(ドリンク・サラダ付き)

    エビと夏野菜とフレッシュトマトのスパゲティ‥1,265円(ドリンク・サラダ付き)

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - 2021/7 メニュー

    2021/7 メニュー

  • Cafe Le Gray - 2021/7 メニュー

    2021/7 メニュー

  • Cafe Le Gray -
2021/03訪問第 13 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

メイヤーレモンのスパゲティ

本日も絶賛混雑中でした。
11時半近くになるとドドドッと混み出すので、出足少し遅れて到着。

メイヤーレモンのスパゲティてどんなお味なのでしょう。ずっと気になっておりました。
しかし、週始めしか無いメニューでどちらかと言うと週の後半でよく利用しているわたしには無縁でした。

混雑しているお店って店員さんもどこか忙しないお店が目立つ中、こちらのお店は1組1組丁寧なご対応をされているように見受けられます。

『メイヤーレモンは長崎産なので、皮まで召し上がれます』なんて一言嬉しいですよね。
パスタはモチモチ。厚切りのアボカドとプリプリの海老にレモンのさっぱりした酸味がピッタリでした。

最近のランチサラダはフレンチドレッシングが多いですね。ミモザサラダって春をイメージしているようで豪華な感じがします。

食後のケーキは迷ったのですが、桜とダークチェリーのロールケーキに。
軽めのものを選んだつもりですが、ボリュームたっぷりでした。トッピングの桜チョコはピンクとホワイトの2色でホワイトデーみたいです。
桜クリームは口の中に桜の香りがいっぱい広がります。ダークチェリーは大粒。

そして、本日のハンドドリップ珈琲もおいしくいただきました。

  • Cafe Le Gray - 桜とダークチェリーのロールケーキ

    桜とダークチェリーのロールケーキ

  • Cafe Le Gray - 国産メイヤーレモン使用 エビとアボカドのレモンバタースパゲティ

    国産メイヤーレモン使用 エビとアボカドのレモンバタースパゲティ

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - ミモザサラダ

    ミモザサラダ

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
2021/02訪問第 12 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

苺のミルクレープ登場!

今日は気合いを入れて早めに来店しました。
な、なんと苺のミルクレープ(620円)は11時台にもうケースから無くなり‥と思ったら、すぐ補充されました。

テイクアウトで買いにくるお客さんも次から次へとミルクレープを買っていきます。皆さん、情報が早いのですね!

お待ちかねのミルクレープ。
最初に食べたのは20年くらい前のドトールだったでしょうか。そのイメージがミルクレープを作り上げてしまい、本格的なミルクレープをいただいたことがなかったのですが、クレープ生地と生クリームだけではないケーキらしさがありますね。スポンジのせいでしょうか。
ショートケーキに近い感じです。
生クリームも含めて、全体的にふわっとしている印象です。

さてさて、ケーキセットだけのつもりがつい11時半を回ると、ランチをいただきたくなってきました。

今日はちりめんと青菜の和風スパゲティか大和豚ソーセージとズッキーニのトマトソーススパゲティで迷います。
トマトソースは洋服に染みがつくといけないから‥とつい敬遠してしまいがちなのですが、和風は何回かいただいているので思い切ってトマトソースに!

本日のランチサラダはりんごサラダでした。こちらでフレンチドレッシングは珍しい。

トマトソーススパゲティはチーズとバジルが効いていて自然なお味でした。トマトスパゲティって食欲を掻き立てられますよね。パスタもモチモチでした。

ごちそうさまでした。

  • Cafe Le Gray - 苺のミルクレープ‥620円

    苺のミルクレープ‥620円

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - りんごサラダ

    りんごサラダ

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - 大和豚ソーセージとズッキーニのトマトソーススパゲティ

    大和豚ソーセージとズッキーニのトマトソーススパゲティ

2020/12訪問第 11 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

年末にきました。

クリスマスケーキを食べた後なので比較的空いているかなと思って立ち寄りましたが甘かったです。
今日は1時間待ち。
皆さん、ランチ前に席をきちんと確保されているのですね。(11時20分で1時間待ちですよ〰。)
途中で帰ろうか迷いましたが、最近の混雑を考慮するとこれから来る機会が減るかもしれませんので、今日は粘ることにしました。

それにいちごのタルト(590円)が気になります。
これを食べなくては年が越せない(笑)

さて、完全に冷え切ってから入店しました。

しかし、今日のランチサラダはシーザーサラダだったので、少しテンション戻ります。

たらこと青じそのパスタは相変わらずモチモチでおいしい。ちょっと量が足りない気もします。大盛りはプラス200円でできるそうです。

いちごのタルトも他のケーキに比べ、カットが小さいような‥
いつもパスタとケーキでもうその日は何も食べなくてもいいかな、と言うくらい腹が膨れるのですが、物足りない。もう少しで和栗のモンブランタルトを注文しそうになりました。でも、730円だったので思いとどまりました。

また来年も来られたらいいなぁ。

【追記】
新年もすごい混雑状況です。1/4も11時半時点ですでに5組待ち。(先日、11時台4番目で1時間待ちでした。)
早速、テイクアウトに切り替えました。

年末に無かったタルト・タタンとクラシックモンブラン。クラシックモンブランは下がガトーショコラになっています。かなり甘いです!

でもやっぱり店内でおいしい珈琲と頂いた方が満足度高いですね。

  • Cafe Le Gray - いちごのタルト‥590円

    いちごのタルト‥590円

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - シーザーサラダ

    シーザーサラダ

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - クラシックモンブラン

    クラシックモンブラン

  • Cafe Le Gray - タルト・タタンとクラシックモンブラン

    タルト・タタンとクラシックモンブラン

2020/12訪問第 10 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

今月2回目の来店です!

クリスマスが近づくと、なぜかケーキが食べたくなるんですよね。モンブランにしようかタルトタタンにしようか‥と迷いながら、またやってきました。

今日は11時半前なのにすでに予約と先客で満席。
1時間くらい待ちます、と店員さんに言われ、12時まで待って空きが出なかったら諦めようと並びます。

久しぶりにたらこと青じそのパスタにしようと思ってきたのに、大和豚チョリソーと下仁田ネギの和風スパゲティに心替え。隣のお客さんのエビとドライトマトのカマンベールスパゲティも捨てがたかったですが。

ランチサラダはシーザーサラダ。
10回くらい通ってますが、シーザーサラダは初めて。
大きめクルトンが素朴でとてもおいしい。

大和豚チョリソーはパプリカと下仁田ネギのオイル仕立て。もっちもちの生パスタは何回食べてもおいしい。辛いものは苦手ですが、チョリソーも辛くない。

迷いに迷ったチョコナッツタルト。キャラメルソース?が濃厚。もう少しチョコ多めがよかったです。かなりヘビーですが、しつこくない。

今日もごちそうさまでした。

今月あと1回くらい来られたらいいな♫

  • Cafe Le Gray - 塩キャラメルとナッツチョコのタルト‥480円

    塩キャラメルとナッツチョコのタルト‥480円

  • Cafe Le Gray - 大和豚チョリソーと下仁田ネギの和風スパゲティ‥1,200円

    大和豚チョリソーと下仁田ネギの和風スパゲティ‥1,200円

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - シーザーサラダ

    シーザーサラダ

2020/12訪問第 9 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

スピナッチソースのスパゲティとレモンのクリームチーズパイ

新型コロナウィルスの影響で新しいお店を訪ねてはいるのですが、臨時休業が目立ち、なかなか新規開拓できない状況です。
結果、いつものお店へ。

今日のパスタはスピナッチソース。期待が高まります。

ケーキも久しぶりにきたので、見たことないケーキがずらり。

ランチサラダは赤カブと梅じそドレッシングのサラダだったと思います。予想外に酸っぱい!

パスタは思ったより、クリーミーというか濃厚でした。
エリンギでしょうか。キノコとよく合いますね。

食後はカフェラテとレモンクリームチーズパイ。
クリームチーズですが、あっさりしていて食べやすく、パイはどっしりとした存在感。

すごくすごくおいしいです。

カフェラテも最高でした。深みというか苦味がほんとにちょうどよい感じなんです。

ごちそうさまでした。

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - スモークサーモンとアボカドのスピナッチクリームスパゲティ

    スモークサーモンとアボカドのスピナッチクリームスパゲティ

  • Cafe Le Gray -
2020/11訪問第 8 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

タルトタタンとハンドドリップ珈琲

ルバーブのタルトがおいしかったので、タルトタタンも期待できると思ったら、やっぱりおいしかったです。

ねっとりとした紅玉は酸味が効いていて、どっしりとしつつもサクッとしたタルト生地の相性が抜群でした。

12時までに来店するとお好きなケーキプラス290円でハンドドリップ珈琲が頂けます。本日の珈琲はブレンド珈琲、こちらも最高の味わいでした。

2020/10訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

スイーツも秋ですねぇ。
先日、稲毛海岸のル・グレ館でブルーベリーチーズケーキやモンブラン、半生チーズケーキ、いちじくのタルト、パンプキンタルトなどをテイクアウトしました。
(アップしておりませんが‥)

今日はル・グレさんの久しぶりのランチです。
相変わらず人気で、11時半のランチ注文開始から続々とお客さんが訪れます。

ラッキーなことに10分くらい待って入ることができました。

前回オリーブオイルベースのパスタが絶品だったのでリピート。生パスタがモチモチの歯ごたえです。
リンゴとセロリーのサラダもおいしかったです。

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - リンゴとセロリーのサラダ

    リンゴとセロリーのサラダ

  • Cafe Le Gray - 小柱と木の子の和風バジルスパゲティ‥1,150円

    小柱と木の子の和風バジルスパゲティ‥1,150円

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
2020/08訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

冷んやりデザート、桃のパンナコッタ!

今日はお店が激混みでした。45分待ち。
予約をした方がよさそうですね。

さてさて、待った甲斐ありました。
パスタもデザートも過去最高においしかったです。

・大和豚ベーコンとズッキーニの和風スパゲティ
‥ペペロンチーノのイメージです。
にんにくとオリーブオイルが効いており、
大きめのズッキーニとパプリカがスパゲティを
おいしく引き立てていました。

・桃のパンナコッタ
‥夏はあまりケーキという気分にはなれませんが、
パンナコッタは冷んやりデザート。
大きめの桃が中にも上にも。さらにジュレ、
ムースも桃の香りがたっぷりと。
これはハマります。

  • Cafe Le Gray - 桃のパンナコッタ‥520円

    桃のパンナコッタ‥520円

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - 大和豚のベーコンとズッキーニの和風スパゲティ‥1,150円

    大和豚のベーコンとズッキーニの和風スパゲティ‥1,150円

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - セットサラダ(カフェ・オ・レプラス100円)

    セットサラダ(カフェ・オ・レプラス100円)

2020/07訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

カボチャプリンのアイスクリーム添え!

ル・グレさんのブログに日々のランチメニューが更新されます。冷製パスタがおいしそうだったので、行ってみることにしました。

ランチセットのパスタにサラダとドリンクが付いているので、デザートは別に注文しました。

・エビとアボカドの冷製トマトクリーム
・カフェ・オ・レ
・カボチャのプリン(アイスクリーム添え)

冷製パスタは少しパスタが硬い感じがします。
トマトクリームももっとエビが効いているのかと思ったら、薄くて‥
パスタは温かいものを選んだ方が無難ですね。

さてさて、カボチャのプリン。
カラメルソースが濃厚でさっぱりとしたバニラアイスクリームによく合います。こちらも大きめ。

まだまだ珈琲ゼリーやエスプレッソトニックなど裏メニューがありそうです。

でも、やっぱりもう一度、チョコミントのタルトとルバーブのタルトが食べたい!
こちらは絶賛オススメです。

  • Cafe Le Gray - カボチャのプリン(アイスクリーム添え)

    カボチャのプリン(アイスクリーム添え)

  • Cafe Le Gray - エビとアボカドの冷製トマトクリーム

    エビとアボカドの冷製トマトクリーム

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
2020/07訪問第 4 次

4.3

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

ボリュームたっぷり。パスタランチ!

あまりに気に入ってしまい、最近では2週間に一度お邪魔しています。

この日は12時前でも大変お店が混雑しておりました。

おいしそうなランチメニューから大和豚ベーコンと木の子のガーリックバター醤油のスパゲティを選びました。

パスタは相変わらず、生麺のモチモチとした食感がたまらなくおいしい。
それに、今更気付いたのですが、パスタのこのボリューム!ひとりで来る男性客(特に中年層の)が多いのもうなづけます。

ケーキはもちろん、前回目を付けていたルバーブのタルト。ルバーブはいちじくのような食感と酸味がします。タルト生地にとてもよく合います。

今日も満足。ご馳走さまでした。

予約もできるようなので、12時頃来店になる方はご予約をお勧めします。

  • Cafe Le Gray - ルバーブのタルト‥550円

    ルバーブのタルト‥550円

  • Cafe Le Gray - ベビーホタテと夏野菜の自家製青じそスパゲティ

    ベビーホタテと夏野菜の自家製青じそスパゲティ

  • Cafe Le Gray - 大和豚ベーコンと木の子のガーリックバター醤油スパゲティ

    大和豚ベーコンと木の子のガーリックバター醤油スパゲティ

  • Cafe Le Gray -
2020/07訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

念願のチョコミントタルト

前々回から気になるチョコミントタルトを食しにきました。

少しお値段が張りますが、今日はたらこと青じそ以外のパスタを頂きたいところ。
ソーセージととうがらしのトマトソースパスタって、アマトリチャーナみたいな感じかしら、と思っていたらナポリタンみたいな感じでした。
粉チーズたっぷり。トマトの甘みを感じられるパスタです。それにソーセージも大ぶり。生パスタは前回同様、モチモチでした。満願寺とうがらしって有名なのでしょうか。ピーマンみたいな歯ごたえでした。

さてさて、本命のチョコミントタルト。
チョコミントだけでケーキが成り立つのか不思議に思っていたところ、中はバナナのケーキになってました。土台のチョコタルトがさっくり。でも、存在感はしっかり。ほんのりミントの香りが漂う、チョコチップクリームのイメージです。
ケーキもボリュームたっぷりでおいしかったです。

そうそう、今日はセットのサラダが豆腐サラダになっていました。前回と変わっていて、ちょっと嬉しかったです。

  • Cafe Le Gray - チョコミントのタルト‥480円

    チョコミントのタルト‥480円

  • Cafe Le Gray - 豆腐サラダ

    豆腐サラダ

  • Cafe Le Gray - 大和豚ソーセージと満願寺とうがらしのトマトソース

    大和豚ソーセージと満願寺とうがらしのトマトソース

  • Cafe Le Gray -
2020/06訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

今回はケーキセットのみの利用です。
前回とてもおいしかったたらこと青じそのパスタのこだわりが黒板に書いてありました。
パスタはすべてゆであげ生麺、たらこは石巻直送だとか。

さてさて、ケーキセットのケーキはルバーブのケーキとチョコミントのタルトで迷いましたが、夏期限定のブルーベリーのクリームチーズパイにしました。
こちらもブルーベリーは契約農園直送のようで、かなり大粒!甘さ控えめ、さっぱりとしたケーキでした。

コスパ的にはパスタセットを頼んでも300円くらいしか変わらないので、ランチ&ケーキセットの方がお得感があります。

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - ブルーベリーのクリームチーズパイ‥830円

    ブルーベリーのクリームチーズパイ‥830円

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - 駐車場案内

    駐車場案内

2020/06訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氛圍-
  • 性價比-
  • 酒/飲料-

隠れ家的ケーキ屋さん

12時を過ぎて、お店を訪れるとすでに待っているお客さんが‥
10分くらい待ってようやく入れました。
中も狭い感じなので、あまり収容できないのかと思いきや、奥までお客さんが‥。さらに女性客ばかり。

レディースタイムサービス(たらこと青じそのスパゲティとケーキorサラダ、ドリンク)がお得です。と思ったら、ケーキは付いていないのですね。単品でレモンのタルトを注文しました。

タルトはこんがりとよく焼かれた香ばしい生地。
レモンクリームとタルトの間にプラリネが挟んであるのと一工夫。

たらこパスタも程よいアルデンテで青じそが効いておいしかったです。

いろいろなケーキを試してみたくなりますね。

  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray -
  • Cafe Le Gray - レモンのタルト ‥420円

    レモンのタルト ‥420円

  • Cafe Le Gray - たらこと青じそのスパゲティ

    たらこと青じそのスパゲティ

  • Cafe Le Gray -

餐廳資訊

詳細信息

店名
Cafe Le Gray
菜系 咖啡店,蛋糕,義大利麵
預訂・咨詢

043-247-5401

預訂可/不可

可以預訂

地址

千葉県千葉市中央区春日2-10-8 ラ・ペール春日 1F

交通方式

JR總武線西千葉站南口前線Marronnier街直行。
它位於路的左側。
步行約3分鐘。

距离西千葉 236 米

營業時間
  • 星期一,星期二,星期三,星期五,星期六,星期日

    • 10:30 - 20:30
  • 星期四

    • 公休日
  • 営業時間 

    ランチ 11:00〜14:30(土日は15:00迄)

    ディナー18:00〜20:00

營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。

預算

~JPY 999

~JPY 999

預算(評論總數)
JPY 1,000~JPY 1,999JPY 1,000~JPY 1,999

查看使用金額的分配情況

付款方式

不接受信用卡付款

不接受電子貨幣

不接受二維碼支付

座位、設備

座位數

30 Seats

( 使用座位需要一杯飲料。)

包廂

包場

不可

禁煙・吸煙

禁止吸煙

停車場

7臺

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

外帶服務

網站

https://le-gre.com/

本頁面使用了自動翻譯,可能存在不準確的情況,請諒解。