無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ARATAIさんの他のお店の口コミ
すし尽誠(京成上野、上野、上野御徒町 / 寿司、海鮮、日本料理)
Jose Luis(渋谷、神泉 / スペイン料理、イノベーティブ)
ハシヤ(西新宿、新宿西口、都庁前 / パスタ)
QUAYS pacific grill(馬車道、みなとみらい、桜木町 / アメリカ料理、ハンバーガー、ビアバー)
そば茶屋風の坊(赤塚、内原 / そば、うどん)
ピッツェリア&トラットリア ゴンゾ(目黒、白金台、不動前 / イタリアン、ピザ、ステーキ)
店名 |
掲載保留
酒場 あじとよ屋(【旧店名】一休)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、日本酒バー |
住所 | |
交通手段 |
JR山手線 鶯谷駅 徒歩3分 鶯谷駅から155m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
お通し440円(税込) |
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
喫煙ブース設置しました。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にパーキング有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様メニューに関しましては予約時にご相談下さい! |
公式アカウント | |
備考 |
クレジットカード利用可能カード |
お店のPR |
【現在休業しております】高知県直送、毎日豊洲から仕入れる旬のお魚
高知県宿毛土佐清水直送、全国各地の新鮮なお魚料理。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
久々の鶯谷での食事
前回良い所を見つけたが超人気店の為今回は諦めて
前から気になっていたこちらの店に伺いました
食べログでも口コミ良いし
なんせCP高いみたいだからと期待しすぎたのかもしれない
土日祝は予約しなければ入れない様なので
予約をして伺いました
お店は外からも中もお洒落で清潔感があります
これだけで鶯谷では貴重だと思う
接客というか笑顔が素敵な店員さんが数名おり
安心感があります
生ビールで乾杯
料理は刺身、焼鳥をはじめ様々な酒肴が目白押し
寿司まであり凄いメニュー数だ
◇刺身特選7種盛り 2人前3000円 ×
高知の仕入推しな感じでしたし折角なので注文しました
提供された時に「これで3000円かぁ」とガッカリ
刺身のCPは頑張って欲しい!残念
味はまぁまぁ
◇メゴチの天ぷら 850円 ○
揚げ方も良く美味しい
◇牛テール煮込み 780円 ○
ホロホロになるまで煮込んだテール
◇出汁巻き玉子 680円 ○
◇焼鳥ねぎま 340円 ×
◇焼鳥砂肝 360円 ×
◇焼鳥つくね 270円 △
焼鳥は2本価格だけど1本の量が乏しく凄く寂しい感じ
つくねはまぁ良かったけど残念
◇自家製蛍烏賊沖漬け 750円 △
凄く高いと感じた
日本酒は数もあり120mlでの提供だから500円〜600円が多くある
料理は全体的にボリュームが乏しいので追加せざる負えない
お会計2人で13000円弱
味、ボリューム、価格のバランス共に満足度低かった
残念!
ご馳走様でした