無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-1808-2749
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
港区随一の神コスパ!?コース+安心飲み放題で2万円弱の六本木のお寿司【定期訪問先/コスパ最強】
口コミが参考になったらフォローしよう
YMO1216
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
YMO1216さんの他のお店の口コミ
店名 |
すし 無
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-1808-2749 |
予約可否 |
予約可 貸し切りについて |
住所 | |
交通手段 |
六本木交差点から徒歩2分 六本木駅から209m |
営業時間 |
|
予算 |
¥20,000~¥29,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3011001098490 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
22時以降は5500円のチャージ料 |
席数 |
12席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 12人 |
個室 |
有 (4人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年11月1日 |
備考 |
貸し切りについて |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
ご覧いただき有難うございます。
皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。
2023年11月にオープンした『すし無』さんへ再訪しました。
オープン来通わせていただいているお店で、毎回安く楽しく美味しい鮨が頂ける唯一無二なお店です。
今回は会社の貸切会で使わせていただきました。
この金額だと、友人も誘いやすいですし、
月に2,3度の頻度で訪問しています!
①マグロの握り
②刺し身(カツオ、トリガイ、鯛の焼き霜づくり)
③蛍烏賊
④平貝の磯辺焼き
⑤マ鯵の焼き物
⑥新じゃがに鯛の酒盗を乗せて
⑦漬物2種+佃煮(スイカ、赤玉ねぎ、昆布の佃煮)
⑧烏賊(握り)
⑨春日鯛(握り)
⑩小肌(握り)
⑪赤身(握り)
⑫うに(軍艦)
⑬いくら(小丼)
⑭金目の炙り(握り)
⑮かっぱ巻き
※どこかで宮古島の枝豆もでました
▼絶品リスト
・トリガイの刺身
・小肌(握り)
お酒は、ビールとウイスキーを少々。
ちなみにですが、知多が飲み放題なお店は探しても数少ない気がします。
やや申し訳ない気持ちになりましたw
日本酒は500円のアドオンで45㏄程度入れてくださるそうなので、
色々と試すことができていいなーと思いました。
また芋焼酎とウイスキーはレアなものが多かった印象です。
次は家族を連れて個室を予定してますが、その前に六本木の深夜の〆で使いたいなと考えてます。
その時間はカレーやラーメンが限定で出るのだとか、、、、、。
むちゃ気になる、、、、。
お会計はとっても満足のお値段でした、また必ずお伺いします。
みなさんおすすめの店舗でございます♬