無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3446-7998
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【自家製パスタ】オフィス街の人気のイタリアン!おすすめはどれも全部♪
Trattoria L'astro
2023/07/06
たくもん様
ご来店ありがとうございました。
とても丁寧で素敵なレビュースタッフ一同嬉しく思います。
またのご来店お待ちしております。
口コミが参考になったらフォローしよう
TACKNMON
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
TACKNMONさんの他のお店の口コミ
店名 |
Trattoria L'astro
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、パスタ |
予約・ お問い合わせ |
03-3446-7998 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
【JR恵比寿駅東口徒歩5分】 恵比寿駅から418m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4011001042423 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お通し代 580円(税込) |
席数 |
40席 (カウンター、テーブル、テラスあり) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 32人、立食時 50人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近くにコインパーキングがございます。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ドレスコード | お気軽な服装でご来店ください。 |
オープン日 |
2018年12月3日 |
備考 |
QR決済可:PayPay |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
地球からふたご座の方向に108億光年も離れた所で、銀河の中心にある超大質量のブラックホール同士が近接している様子をハッブル宇宙望遠鏡などで観測したと、千葉大や米イリノイ大などの国際研究チームが6日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
二つのブラックホールの距離は約1万光年しか離れておらず、2億年後には互いに重力で結び付き、周囲の銀河もほぼ合体する見通しだという。
どうも!一度でいいからブラックホールに吸い込まれてみたい、たくもんですー☻
▶さて本日はこちら【Trattoria L'astro】
恵比寿の駅から、とらっと歩いて5分ほど。
オフィスが多いエリア。
2018年12月3日オープン
北イタリアの郷土料理と
ソムリエ厳選の
イタリア産ナチュラルワイン
イタリアから直接仕入れた食材で作る
伝統料理をベースとした
季節感のある料理をお楽しみいただけます
恵比寿に多数の飲食店を展開する株式会社 創コーポレーションの手掛けるお店。
平日のお昼に伺いました。
今日は風が強い。
それに天候も変わりやすい。
ん~
まだ花粉があるな。
お腹は空いた。
気分はパスタな気分。
恵比寿のパスタ屋さん結構攻めたからもうあと少しな気がする…。
そんなことないか。
ここは以前から気になってましたね。
いつもこの時間、満席のようだし忙しいイメージ。
カウンター席に着席。
ちょっと高いイス。
店内はテーブル席が多く、ゆったり細長い空間。
外はテラス席アリ。
もうお昼はあったかいのでテラス席でも全然良いですね。
ブランケットの用意ありました。
お水はボトルに入って1人1つでてくるのが良いですね。
BGMはオペラ的な音楽と、ワイワイ近くのOLさん達の楽しそうな笑い声。
店員さんの対応は丁寧です。
ですが忙しそうなので多少キッチンは大変そうですね。
わかります。
お手洗いは2つで綺麗で快適でした。
楊枝、おくちゅくちゅくちゅとソープはキレイキレイ?があったかな。
お会計はペイペイもOK
現金で払ったけどね♡
▶本日頂くのは【フレッシュトマトとイタリア産モッツァレラチーズのトマトソース 自家製タリアテッレ】1600円
※大盛りにして100円+。
10種野菜のサラダ、本日のスープ、自家製フォカッチャのデリプレート付き
最初におすすめどれですか~とお店の方に聞くと、
「全部って言いたいところなんですけど…」
あ、もうこの店好きです。
お兄さんのおすすめを聞いたらこれでしたので、天命に任せます。
やっぱり自家製のパスタが食べたい。
しばらくすると、サラダとパンなどのった前菜のプレートが運ばれてくる。
うん、野菜美味しそう。
本当にフレッシュなのが良く分かります。
また、スープは野菜のミネストローネでした。
日替わりとかなのかな?
パンいいですね~
冷たいですが美味しいです。
そしてちょっと待ってパスタ登場。
うん、きれいな見た目。
平打ち麺が良い。
あーこれ美味い。
濃厚なんだけど甘酸っぱいトマトのソースと良く絡む。
東京にも数台しかないという高級製麺機でカットしているのだとか。
気になるなぁ。
そしてチーズ最高。
とろーとお口いっぱいにミルキーな幸せ広がる。
ペロッと完食。
うんまかった。
久々に美味しいトマトパスタ食べたような気がする。
今度はクリーム系も食べてみたいな。
お会計の時、美味しかったですと言うと、
シェフに伝わりお礼して店を後に。
ご馳走様でした。
たくもんがとおります。ちゃすちゃす♪