無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3572-5211
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
蕎麦にラー油はいまや常識。食べてみれば納得します。
口コミが参考になったらフォローしよう
OLDHIROBO
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
OLDHIROBOさんの他のお店の口コミ
ウェンディーズ・ファーストキッチン(外苑前、青山一丁目、表参道 / ハンバーガー、パスタ)
韓国旬菜ハル(外苑前、表参道、乃木坂 / 韓国料理、馬肉料理、居酒屋)
めだか堂(新日本橋、神田、三越前 / ラーメン、つけ麺)
雲仙(湯島、上野広小路、上野御徒町 / 居酒屋、鳥料理、焼き鳥)
ドトールコーヒーショップ(外苑前、青山一丁目、表参道 / カフェ)
TOKYO SPICE ななCURRY(外苑前、表参道、青山一丁目 / カレー、創作料理、ビアバー)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新橋店
|
---|---|
ジャンル | そば、立ち食いそば |
お問い合わせ |
03-3572-5211 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩1分 新橋駅から121m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
16席 (カウンター8席、テーブル8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近くの有料駐車場:京急しんちか駐車場196台収容、ほか |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ |
https://jmt-company.jp/shinbashi_soba.php |
オープン日 |
2016年10月3日 |
関連店舗情報 | なぜ蕎麦にラー油を入れるのかの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
こちら、JR新橋駅の汐留地下改札とは地下街でつながる新橋駅前第一ビルの1階で営業する蕎麦店。今日は時間がないのでサクッと食べられる店にしようと。
到着は11時10分。いつもランチタイムには満席ですが、この時間ならば待つことはないだろうと見込んでやってきました。
予測は当たりでした。
広いとは言えない店内にばテーブル席とカウンター席があり、テーブル席には客無し。カウンター席は真ん中の席がひとつ空いていてそちらに誘導されました。
こちらのそばは大、中、小とサイズがあり、茹で後で大が後520g、中は370g、小が300gです。料金はサイズに関わらず均一。大食いには嬉しい設定です。
今回は大の肉そば900円を選択。購入した食券をもって案内された席に座りました。
目の前には上段カウンターの一部となる衝立部分に小さな2段の棚があり、そこに無料サービスの生卵が置かれています。そして天かすが入ったプラスチックケースとラー油の瓶そして七味唐辛子。あとで生卵とラー油は使ってみましょう。
座って3分弱で目の前に丼に入った山盛の蕎麦が登場しました。刻み海苔がたっぷりとまぶされ、その下には白ごまがたっぷり振りかけられた蕎麦の山。ねぎも少々見え隠れ。箸で山をほじると茹でた豚小間も出てきました。
つけ汁にはラー油が入っています。汁は冷やされていてラー油は多少白く凝固しています。こんあ見た目の汁は初めて。
蕎麦を山の中腹に箸を入れて蕎麦をつまみだし、汁の中へ。汁を十分に絡ませてから句碑の中に投入しました。
ラー油の辛さはさほどなく、胡麻油に近い味わいで汁は甘く感じます。ラー油を入れた蕎麦は銀座の「そば
俺のだし」で食べていますが、あれに比べて随分とマイルド。
半分ほど食べたところで無料サービスの卵とラー油を追加してみました。追加のラー油も辛さは強くなくちょっと拍子抜け。玉子も入ったので狙ったスパイシーさは生まれませんでした。次回はラー油単独で入れてみようと思います。
ボリューム十分で満腹感を得られました。大・中・小と均一料金で台を食べる人にとってはいいのですが、小だと900円は高めかなあと思いました。それでも連日まんせきになるのですから商売的には正しい売値なんでしょうね。