無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
088-678-9431
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ざるうどんで、だしを食らう
お店のキャッチフレーズとして
「だしを食らう」が
店内のあちこちに掲示されています。
この場所には以前ラーメン屋さんもありまして
それはそれで地味ながら大好きでしたが
最近はこのうどん店が頑張っています。
午後からの職場イベントに顔を出す前に
昼食場所を物色しながら、
懐かしのこの地で、うどん店をみつけてやってきました。
駐車場が見せ前にしかなくて、手狭ですね。
なんとか車を押し込んで入店。
セルフ店のため、
お盆を持って反時計回りに進みながら
うどん・ご飯物・揚げ物などを取っていきます。
この日、ダシと聞いて選んだのは
鶏天ざる540円、つけ汁も楽しめそうと思ったので。
セルフ店でワンコインで収まらないけど、
配膳された鶏天5ケのボリュームを見れば、
これはこれで得心の内容。
ダシの旨さはお店が押しているだけあって
なかなかに旨い。
麺を漬けても、鶏天を漬けてもいいバランスです。
さすが自慢ポイントです。
うどんの麺は香川の名店のようにエッジが立ったものよりは
少々しなやかな歯ごたえですが、これはこれで美味しいですね。
その時の私の気分としては、
もうちょい歯ごたえ・喉越しが欲しいところです。
初入店で、なかなかな好印象。
また来ます。
口コミが参考になったらフォローしよう
☆☆☆かざして
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
☆☆☆かざしてさんの他のお店の口コミ
店名 |
セルフうどん関
|
---|---|
ジャンル | うどん、天ぷら、麺類 |
お問い合わせ |
088-678-9431 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
高徳線勝瑞駅徒歩53分/車10分 阿波川端駅から3,469m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
45席 (カウンター15席 テーブル18席 座敷12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 10台 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年12月21日 |
お店のPR |
だしを喰うをコンセプトにしたセルフうどん店
セルフうどん関のコンセプトはずばり”だしを喰う”。国産の鰹節、煮干し、鮪など独自の配合。匠の技によって生み出されるこだわりのだし。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
関西圏出身の私としては、
うどんの代表はきつねうどん。
ふっくらとした薄揚げの甘辛さは
安くてボリュームがあるのに、
関西の代表的な味と思う。
さて、四国には、うどん王国・うどん県の某県がある。
隣県の徳島は、讃岐色の浸透度がさまざまで
それがまた食べ歩きの楽しいところである。
今回のお店は
出汁へのこだわりを前面に押し出している。
2回目のこの日は、
関西うどんの最強トッピング、きつねを選んでみた。
ちなみに、サイドにはちくわ天、
トッピングにはおろしショウガを添えてみた。
セルフ店なので、お盆を持って並べば
料理の提供から会計まではスムーズだ、
こんな流れが、能動的で楽しい。
さて、いつも通り前置きで力が尽きてきて
料理にまで進んでいけなくなってきた。
こちらのうどんのかけの出汁は
讃岐の代表店よりはマイルド、
麺は細身でツルンとしていて、
喉で味わうコシ勝負とは違うみたいで、
きつねは関西風にこってり甘見の強い味付け。
これは楽しい組み合わせだ。
四国に住んでいると、
香川に行けば、間違いなく1食はうどんを食べるが、
関西圏に戻ってもそれほどでもない。
元・関西人と今の四国人の私。
うどん店にも常に新しい流れはあるようだ。
ついでに、こだわりの出汁は全部飲み切ってしまった。