無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-2061-3536
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://chamuo.com/kanchan%E2%80%90utsunomiya/
口コミが参考になったらフォローしよう
フードファイターユウタ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
フードファイターユウタさんの他のお店の口コミ
らぁ麺やまぐち辣式(武蔵溝ノ口、溝の口、高津 / 油そば・まぜそば、ラーメン)
Ramen Break Beats(祐天寺 / ラーメン)
ピーエスコーヒー(学芸大学、祐天寺 / カフェ、ケーキ)
天ぷらとワイン 小島(伏見、丸の内、栄(名古屋) / 天ぷら、バル、居酒屋)
イチゴー(小川町、淡路町、新御茶ノ水 / 居酒屋、ダイニングバー、海鮮)
うどん嵐(中野 / うどん)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
みそだれやきとり かんちゃん
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、もつ焼き |
予約・ お問い合わせ |
080-2061-3536 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東武宇都宮駅から295m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
絶品みそで焼きとりを味わう【かんちゃん】・宇都宮
焼鳥だけでなく、牛モツ煮込みが絶品です【かんちゃん】・宇都宮
【美智都】の後は、東武宇都宮駅でバスを降りて、近くをブラブラ。
東武百貨店などをのぞいた後、昼呑みのために、オリオン通り商店街へ向かいます。
お腹いっぱいだけど、お腹がはち切れるまで宇都宮を堪能します!!!
まずは、焼鳥から行ってみましょう~
アクセス2021年3月21日14:10訪問
待ちなし
JR宇都宮駅西口より、徒歩18分。
バスだと、10分以内で着きます。
東武宇都宮駅からは、徒歩5分。
オリオン通り商店街にある焼鳥屋で、昼呑みが出来る貴重なお店です。
※2021.5月現在、食べログやグーグルなどでは土日は15時より営業となっていますが、2021.3月訪問時は14時ぐらいから営業していました。
お店の前にイスやテーブルも出して、ワイワイな大衆居酒屋。
目の前にある【魚田酒場】は人気で入れなかったのですが、同じグループらしく、どちらでもそれぞれのメニューを頼むことが出来ます!!
なんて、お得な!!!
肉のかんちゃん、魚の魚田酒場という感じでしょうか。
ちなみに、こういった大衆居酒屋にありがちですが・・・
店内は喫煙可ですので、タバコの煙が嫌な人は外のテーブルにしましょう。
メニュー
焼鳥は、140円均一。
お店おすすめの「かしら」や「牛もつ煮込み」など見たことある定番メニューが多いラインナップ。
目を引いたのは、肉刺しが数種類あること。
鮮度のよいお肉を揃えている自信の表れでしょう。
ちゃむ妻があまり好きでないので、今回は注文しなかったのですが、まわりで頼んでいる人も多かったですよ~
冒頭でお伝えした通り、目の前にある系列店の【魚田酒場】のメニューもあります。
量がどれくらいかわかりませんが、価格を見たら安い気がします。
トロぶつなんて390円ですよ!!
あいにく、雨が降り寒かったことと、外での呑み。
気にはなっていたのですが、刺身を注文するコンディションじゃなかったですね。
残念・・・
実 食
かんぱ~い!!!
バイスサワー420円
お茶ハイ400円
お酒、、、ちょっと濃い目でしたよ。
いいね!!!
牛もつ煮込220円(小)
まずは、定番メニューで温まりましょう~
見てください、写真で分かる牛モツのプリプリと脂のり。
そして、みそだれが有名なのに、味噌でなく塩の煮込み!!
珍しいですね~
しかし、これが激うまでしたーーー!!!
塩ベースなんで、より牛モツの出汁が直にくるんですよね・・・
すごくコクがあり、まろやかです。
牛モツも、とても柔らかい!!!
大にしておけば良かった・・・
みそダレも来ましたよー
いよいよ、焼鳥がきますね。
レバー140円
ちょっと固めだったかな・・・
でも、美味しくなるみそだれを付ければ、問題なし!!
ハラミ140円
玉ねぎ肉巻140円
ハツ140円
ハラミも、少し硬めかな。
でも、ちゃんと肉汁があふれるジューシーなハラミ。
玉ねぎ肉巻は肉が薄いけど、140円なら仕方ないか。
玉ねぎシャキシャキで、みそだれとめちゃくちゃ合います。
ハツは程よい柔らかさで、噛めば噛むほど肉汁が出てきますよ~
美味し!!!
かしら140円
ナンコツたたき250円
この店の焼鳥(肉)はすべてジューシーで肉汁があふれるタイプですな。
かしらも、めっちゃ肉汁が出るし、みそだれ付けたら美味さ倍増。
ナンコツたたきは、ナンコツの入ったつくね。
コリコリした触感を楽しみながら、食べます。
なんか下味がついていて、そのままでも十分美味しいです。
シロ140円
泡吹いとるがなー笑
外側カリカリの中トロトロですよ!!
シロはどうしてもゴムっぽいイメージがあったのですが、柔らかく、外側と内側の違った食感を楽しめます。
焼鳥で、一番美味しかったです。
煮込み玉子140円
牛もつ煮込みに浸した玉子です。
このスープが美味いのに、玉子が不味いわけないでしょう!!
最後にスープを飲み干し、昇天~
とにかく、牛もつ煮込みを食べてください!!!