メニュー・プラン : GRILL 炙之介

神泡認定店

更新日 : 2024/09/26

ドリンクメニュー

(税込価格)

グラスワイン&泡

ヌヴィアナ・カヴァ・ブリュット ≪スペイン≫

3,800円

[スペイン]
非常にバランスがよくフレッシュ感が心地よい辛口スパークリングワイン。
リンゴ、洋ナシ、レモン、トロピカルフルーツなどのアロマ。かすかなトーストやナッツの香り。
3,000

本日のグラスワイン(赤・白)

600円

グラス600円~
デキャンタ1800円~

ボトルワイン 白

タヴェルネッロオルガニコ トレビアーノ・シャルドネ [イタリア]

3,500円

熟したグレープフルーツやリンゴ、黄色い花やハチミツなどを連想させる甘い香り。フレッシュな果実味とやさしい酸味が特徴の、素直でまろやかな味わいの辛口白ワイン。

IGP タリケ ソービニオンブラン [フランス]

4,300円

フランス ガスコーニュ地方の気候と地形がもたらす華やかな味わい。ミネラル感あり魚介系によくあいます。

ジャパンプレミアム 甲州 [日本]

5,000円

上品な香りと甲州由来の旨み成分が溶け込んだワイン。きれいな酸もあります。

ボトルワイン 赤

リッチランド・カベルネソーヴィニヨン[オーストラリア]

3,800円

完熟したブラックベリーのような果実の凝縮感と、上品な酸、まろやかな渋味が完璧に融合したワイン。

カロ・ダークホース ピノノワール [アメリカ]

4,500円

果実味をより引き出す「高温浸漬」やグルナッシュをはじめとした他のブドウ品種とのブレンドなど、通常では行わない製法により、まろやかな旨味が凝縮した味わい。

カレッタ・ポーディオ ランゲDOC [イタリア]

6,000円

ドライフラワー、果実やバニラの香りで、上品かつ華やかで柔らかいタンニンが心地よく口中に広がります。

日本酒

静岡の地元銘柄を中心に当店利酒師が選んだお酒です。お客様の好みに合わせてセレクト致します。
【価格は全て一合です。】

磯自慢 特別本醸造

1,000円

(焼津)

正雪 辛口純米誉富士

930円

(由比)

初亀 特別純米誉富士

1,100円

(岡部)

徳川家康

1,200円

(浜松)

熱燗

臥龍梅 本醸造/1.5合

800円

(清水)

【名物】選茶割り

お茶どころ静岡の焼酎割りといえばやはり緑茶割り。
もちろん割るお茶にもこだわりました。焼酎は静岡産の米焼酎を使用しております。

本山茶

650円

安倍川上流産

両河内茶

650円

興津川上流産

選茶割りボトル

1,880円

本山茶or両河内茶 ※1セット6~7杯

焼酎【米】

無事長久/550円、ボトル3800円

(静岡)

焼酎【麦】

和ら麦/550円、ボトル3600円

(福岡)

焼酎【芋】

富乃宝山/600円、ボトル4500円

(鹿児島)

森伊蔵

980円

(鹿児島)

焼酎【黒糖】

あまみ長雲

580円

(奄美大島)

ウィスキー&ハイボール

ジムビーム

600円

(ロック・水割り・ハイボール)

角ハイボール

630円

【ハイボールバリエーション】

630円

日本平青みかん・ジンジャー 各630円

ジン

ロック・ライム・ソーダ・トニックからお選びください。

翠 SUI

550円

柚子・緑茶・生姜を使用した、スッキリとした味わい。

ROKU(日本)

650円

日本ならではの6種のボタニカルを使用した、複層的で繊細かつスムースな味わい。

タンカレー

680円

豊かで個性的な香り。ジンのロールスロイスと呼ばれている。

梅酒

ロック・水割り・ソーダ割からお選びください。

山崎蒸留所 焙煎樽仕込み梅酒

630円

サワー

凍結レモンサワー

600円

つぎ酒…380円

グレープフルーツサワー

600円

塩トマトサワー

600円

日本平みかんサワー

600円

ガリ紫蘇サワー

600円

炙オリジナルカクテル

アメリカンレモネード

770円

ザクロのスピリッツァー

770円

大人のモスコミュール

730円

ライチレモネード

770円

レッドアイ

730円

メジャーカクテル

カシス/カルア/ピーチ/マリブ

700円

各種

ビール

プレミアムモルツ生

680円

小グラス480/グラス680/ピッチャー2,680

サントリー中瓶

700円

ノンアルコールビール オールフリー

580円

ソフトドリンク

アサイージュース/グレープフルーツジュース

530円

トマトジュース/ジンジャーエール

450円

コーラ/ピーチジュース

530円

ウーロン茶

530円

ペリエ(ガスウォーター)

600円

ノンアルコールカクテル

桃とザクロのインペリアル

680円

日本平青みかんのミモザ

680円

トマトとオレンジのバージンメアリー

680円

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
GRILL 炙之介(ABURI NO SUKE)
ジャンル 居酒屋、ダイニングバー、肉料理
予約・
お問い合わせ

050-5570-3669

予約可否

予約可

住所

静岡県静岡市葵区昭和町1-8

交通手段

JR静岡駅より徒歩5分。江川町通り南側 「横浜珈琲」様すぐ近く

静岡駅から455m

営業時間
    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

  • ※12月31日(火)~1月3日(金)を休業とさせていただきます。
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1080001008843

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お通し代/600円

席・設備

席数

217席

(カウンター12席、テーブル50席、座敷64席、宴会場 着席80名・立食100名)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

~10名用1室、~16名用1室、20名用1室、~48名用1室  ~80名様1室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、カラオケあり、ライブ・生演奏あり、プロジェクターあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デジタルメニューあり

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.nasubi-ltd.co.jp/aburinosuke/index.html

公式アカウント
電話番号

054-273-8844

備考

■設備…ステージ、プロジェクター、音響設備、ダーツ、ビンゴゲーム、マイク
■座席…カウンター12席、テーブル50席、座敷64席、宴会場 着席80名・立食100名

初投稿者

おれいおれい(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (静岡市(静岡・清水))

周辺エリアのランキング

近くにある施設

静岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
    [火]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
    [水]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
    [木]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
    [金]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
    [土]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
    [日]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)

    ※12月31日(火)~1月3日(金)を休業とさせていただきます。

  • アクセス方法を教えてください

    JR静岡駅より徒歩5分。江川町通り南側 「横浜珈琲」様すぐ近く

  • このお店の口コミを教えてください

    静岡出張初日の夜は、異業種交流会に出席しました。

    講演会も終わって懇親会です。会場は「GRILL 炙之介」さん。場所は、JR静岡駅から国道1号線を西に進み、両替町通りの次の交差点を右折して進むと、右側に見えてきます。

    外観は居酒屋の雰囲気ではなく、照明も暗め。今回は会場が2階でしたので、狭い通路を通ってエレベーターで上りました。2階・3階は個室が何部屋かある様で、少なくとも2階の部屋は...