浦和の隠れ家ダイニングバー。パスタの味に驚き! : エル レガロ

この口コミは、shiro-spadaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2010/08訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

浦和の隠れ家ダイニングバー。パスタの味に驚き!

-10/08/12 PM7時半頃訪問-
仕事帰りに浦和で途中下車。以前から気になっていたこちらのお店「エル レガロ」に訪問しました。

場所は浦和駅西口から北方面(伊勢丹)に向かって歩き、5分ほどのところです。
繁華街を抜けて、周りにスナックなどが多くなってきて「本当にここら辺なのかなあ」と心配になってしまいますが、辛抱して歩くとお店はちゃんとあります(笑)。

到着はPM7時半頃。細いビル階段を2Fに上がると入り口です。
ドアを開けると、結構広い。
2~4人掛けのテーブルが3つほど。お店の真ん中には8人くらいは座れそうなソファー席。お店の奥に進んでいくと、正面に10席ほどある長いカウンターがあります。

お店の雰囲気はバーな感じで、何となく昭和の雰囲気が漂っていて、生まれが昭和の私は落ち着きました。

先客は1組のみ。バーとしての時間にしてはちょっと早いのか、この時間のお客さんは少なめでした。
「どちらでもどうぞ」とのことでしたので、カウンターの一番右奥に座りました。
席に着くと厨房がよく見えます。気がつくと座席の方が厨房より若干低くなっていて、よく中が見えです。面白い造りですね。

まずは「本日のお総菜」。
全部で8種類。品数で値段が決まっています。
1種\300,3種\800,4種\1000,5種\1200

イタリア産オリーブ2種
・野菜のトマト煮(カポナータ)
トマトとモッツァレラのカプレーゼ
・クリームチーズとセミドライトマト
ベーコンと野菜のフリッタータ
・キノコのマリネ
グリッシーニの生ハム巻き(2本)
・イタリア・モルタデッラハム

この中から太線の4種類を選択しました。

飲み物はビール。メニューにはドラフトビールが2種類。
・レーベンブロイ(ドイツ)(\600)
・バスペールエール(イギリス)(\600)

ボトルビールが10種類。\650~\950
このうち、バスピエールエールを選択。

では、感想を。
バスペールエール(イギリス)\900
苦みはそんなに感じず、割と軽めなビールでとても飲みやすかったです。

○本日のお総菜
全体として盛りつけが綺麗ですね。

イタリア産オリーブ2種
単純にオリーブ。ですがこれが結構美味い!ワインの付け合わせとして良いのでしょうけど、ビールにも合いました。

トマトとモッツァレラのカプレーゼ
スライストマトにモッツァレラチーズが乗せられています。ドレッシングはあっさり目でしたが、食べやすかったですね。

ベーコンと野菜のフリッタータ
「フリッタータ」はイタリア語でオムレツのことだそうです。中にベーコンと野菜(失念)が入っています。味付けはちょっと薄いかな。他とのバランスを考えると、このくらいの薄味が良いのかな。

グリッシーニの生ハム巻き(2本)
まあ、これは普通かな。


ここまで頂いて、メインを。
気分はパスタだったので、オススメを伺うと「ブガティーニ・アマトリチャーナ」とのこと。では、それを。

飲み物はビールメニューで気になっていた「ベルギービール」の1つを注文してみました。
シメイ・トラピストビール・レッド(ベルギー)\900

「ベルギービール」なんて飲んだことがないなあ。ちなみに「シメイ・トラピストビール」には「レッド」「ホワイト」「ブルー」とあって、アルコール度合いが次第に上がっていくそうです。

まずはお試しにと言うことで一番アルコール度合いの低い「レッド」を。とは言っても一番低い「レッド」でも7%もあります。

出てきました。グラスが面白いですね。まるでカクテルグラスのようです。それにしてはかなり大きいものでしたが。
口当たりはまろやかで少し甘め。ですが、グビグビ行くとかなり危険そうな感じです。
「ホワイト」「ブルー」って更にアルコール度数が高いのですが、どんな感じになるのだろう?興味あります。
次回来たときにでも頂いてみようと思います。


ブガティーニ・アマトリチャーナ(\1300)
「ブガティーニ」という種類のパスタ。中空になっていて普通のパスタ麺よりも太めです。こちらの特徴はベーコンではなく、「グアンチャーレ」という豚のほほ肉を使っている点。

注文してから目の前の調理場で、作って頂くのを見ることができます。
会話しながらの調理ですが、手際の良さに感動。素晴らしいですね。口は動いても手は止まりません。
ササッと皿に盛りつけて出されたパスタは…
うわ、美味しそうです!羊のチーズが掛けられていて、パスタはもっちり。香りがたまらなく良いですね。
一口ぱくり。
おお!パスタのゆで加減抜群。ソースも濃厚で良いですね。特に、「グアンチャーレ」から出たと思われる脂の甘さがトマトソースのパスタ全体に行き渡ってかなり良い出来です。
これはまたリピートしたくなってしまう一品でした。


食事をしている間にも次々にお客さんが訪れます。夜が深まるごとにドンドンこのお店の真価が発揮されてくる感じですね。
客層は、女性が多い印象です。カップルが多いのも特徴ですね。デートなんかにもかなり良さそうです。

食事中、お店のオーナーと「食べ物談義」に花が咲いてしまいました。
お店の切り盛り、料理、お客さんとの会話をそつなくこなしている点にかなり好印象です。これならば、一人でお店に伺っても退屈しないで済みそうです(笑)


全体を通してかなり良かったと思います。
雰囲気、料理の味、CP、マスターとの会話。久しぶりに感動したお店でした。
近くにあったら絶対通います、はい。


「エル レガロ」とはイタリア語で「贈り物」と言う意味だそう。まさに名前の通りの素晴らしいお店だったと思います。
これからもことあるごとにお邪魔させて頂くことになりそうです。

  • エル レガロ - バスペールエール

    バスペールエール

  • エル レガロ - 本日の総菜(4種類)

    本日の総菜(4種類)

  • エル レガロ - シメイ・トラピストビール・レッド(ベルギー)

    シメイ・トラピストビール・レッド(ベルギー)

  • エル レガロ - ブガティーニ・アマトリチャーナ

    ブガティーニ・アマトリチャーナ

  • エル レガロ -
  • エル レガロ -
  • {"count_target":".js-result-Review-1912093 .js-count","target":".js-like-button-Review-1912093","content_type":"Review","content_id":1912093,"voted_flag":false,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

shiro-spada

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

shiro-spadaさんの他のお店の口コミ

shiro-spadaさんの口コミ一覧(330件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
エル レガロ
ジャンル ダイニングバー、イタリアン、バー
予約・
お問い合わせ

050-5590-1258

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市浦和区仲町1-10-15 ATビル2F

交通手段

浦和駅西口徒歩5分

浦和駅から413m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・祝日・祝前日・祝後日

    • 17:00 - 01:00

      L.O. 料理00:00 ドリンク00:30

  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    2025年より営業時間と定休日が変わりました。
    17時~1時 定休日 日・月
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1030003008838

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

テーブルチャージ料 ¥300 (立ち飲み席は\0)

席・設備

席数

20席

(テーブル席(4)/ソファー席(1)/カウンター席(立飲))

最大予約可能人数

着席時 26人

個室

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり、立ち飲みができる

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)

オープン日

2007年5月16日

電話番号

048-824-6233

備考

週末など、混雑時お席の確保時間を2時間とさせていただいております。

平日15名以上で貸切可能です。(金・土は20名以上から)

初投稿者

喰い弁喰い弁(128)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム