検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 189 件
1回
1回
豊洲でピザが食べたくなったらここでおすすめです。 他の方が記載されているようにピザのクオリティが半端なく高いです。(しかも1枚500-1000円くらい) なので、宅配ピザを頼むくらいだったら食べに行っちゃいます笑 しかもワインも美味しいのでお酒も進みます。 (銘柄は忘れました。。) 個人的には隠れた名店だと思っていて、食べログの評価がまだ追いついていないのかなという印象です。 ぜひ足を運んでみてください。
1回
お肉が美味しいのはもちろんのこと、白金に来たら店舗限定のガーリックライスをおすすめします。 これが目当てで本郷店ではなく、白金店にくることもあるほど。
1回
たまに食べたくなるほどクセになります! お昼は1130ごろにいきましたがすでに行列。 会社のメンバーと行き、 私は辛さ普通、痺れ増し 辛さに弱いメンバーは少なめ、少なめを注文。 辛いのが苦手な方も美味しく食べれたようでおすすめのお店です!
2019/08訪問
1回
本郷も白金もおすすめです! 野原焼きは必ず頼みます、お肉があまり得意ではない妻も美味しくいただけてました。 プライベートの会話をしたいときははなれもおすすめです!!
1回
マスターの鈴池さんとご縁があり、はじめて寄らせていただきました お店は落ち着いたシックな雰囲気で、少人数でゆっくりと美味しいシャンパンやワインを楽しまれたい方におすすめのお店です 本当に居心地の良い空間なので、ご縁があった際は、ぜひ寄られることをおすすめします(事前連絡は忘れずに)
2023/06訪問
1回
※ English follows Japanese ランチにコースで伺いました。 川沿いのロケーションで前菜から最後のデザートまで全てサポートしていただき、時間が止まったかのようにゆっくり過ごすことができました。 新三浦は、天神店にお伺いしたことはありましたが博多本店は初めてで格式高い構えでしたが、仲居のみなさんがそれを感じさせない接客で心地良かったです。 お肉は骨付きタイプのボリューミーな感じで、最後にはお腹が膨れていました笑 また、福岡に来る際はリピートしたいと思います。 ゆったりと個室で水炊きが食べたい方はぜひお勧めします。 ~~English Ver.~~ We visited for lunch with a course. The location of the restaurant along the river and the support we received from the appetizers to the final dessert made us feel as if time had stopped and we were able to spend a relaxing time. I had visited Shin Miura at the Tenjin branch, but this was my first time at the main restaurant in Hakata, and it was a very prestigious establishment. The meat was a hearty bone-in type, and my stomach was full by the end. I would like to repeat my visit when I come to Fukuoka again. If you want to eat Mizutaki in a relaxing private room, I highly recommend this restaurant.
2024/12訪問
1回
クラフトビールが飲みたくて訪問 コースでお願いしましたが、結論満足度が高くコスパ最強で、また訪問したいお店の1つとなりました! 最初に、アクシデントがあり18時30分の予定が同伴者が時間を勘違いしており19時ごろになるという連絡を受け、お店の方に事情を説明したところ、19時に変更いただけました。(本当に感謝しかないです) 入店してからは、クラフトビールのおすすめを綺麗なお姉さんからお聞きし、軽い順から飲むのがおすすめとのことで飲んでいきました。 【飲んだ順番】(番号/ビール名(度数)) 5.Sunny Gold(ALC.6.5%) ↓ 7.新宿野村ビール(ALC.5.3%) ↓ 8.Weizen(ALC.4.3%) ↓ 6.なつやすみSession(ALC.4.3%) ↓ 9.バッファローセゾン(ALC.5.0%) ↓ 4.ネクターヘイジ(ALC.6.6%) ↓ 2. 旧Gurassy IPA(ALC.6.9%) ↓ 1. Strong Black(ALC.6.5%) 普段は3杯程度が限界のわたしが8杯飲めたのは奇跡です!それだけここで作られたビールが美味しかったということだと思います。 お姉さんもお兄さんも皆さん気さくで、すごく気持ちよく滞在できるお店であっという間に時間が経過しました笑 クラフトビールが飲みたくて、場所は新宿を検討している方はぜひおすすめです✨ (個人的にはYYG breweryよりもこちらがすきです!) リピートしたいお店かつコスパが良いかつ、スタッフの方の配慮が素晴らしいということで4.0です!
2022/07訪問
1回
久しぶりに訪問 やっぱり美味しいお肉とコスパの良いワインを飲みたい時におすすめのお店です 最近は業態を拡大してBOSCO GYM(パーソナルジム)もオープンされてます ワインをボトルで注文 というのと価格がリーズナブルなので今日は飲むぞ!という気分であればぜひボトルを! まず、ファーストオーダーのおつまみは生ハム盛り合わせとポテトフライ (ポテトがめちゃくちゃ美味しいです) これだけでも満足度が高いのですが、3種の食べ比べセットがありこれが絶品!! この日はワイン3本空きました笑 オーナーの千田さん含めスタッフの方が良い方ばかりで本当に居心地が良いお店です 東京駅・神田駅周辺でお店選びに迷ったら一度行ってみることをおすすめします
2022/05訪問
1回
のんびり過ごしたいので近場で訪問 湾沿いを歩きながらジョギングがてらお店へ 複数のフードトラックと常設のお店があり、席の区画がフードトラックと常設で、分かれているように見えるがスタッフの方にお聞きしたところ区別はないとのこと。 どちらで買ってもどこの席でもOK ※ただし外からの持ち込みは不可 せっかくなので海沿いのパラソルがあるテーブルへ いつもランニングの時に横を通ると休日は満席の賑わいだが、この日は午前は雨が降っていたため人はまばら 時間が経つにつれてテーブルは埋まっていたのでタイミング的にはラッキー 今回フードは、スタッフの方おすすめの自家製パストラミ(1500円)とフィッシュチップス(1200円?)と照り焼きチキン&コーンのピザ(忘れました、、)を注文 パストラミは熱いお肉がパンに挟まれていて食べ応え十分、フィッシュチップスは今まで食べたことのないサクふわ食感でおかわりしたくなる美味しさでした! ドリンクは1杯目はハートランド、2杯目はハバナモヒートを注文 ハバナモヒートは葉も大量にないっていて刺激が強め、個人的には好きなモヒートでした。 ドリンクの2杯目注文は席にあるQRコードから注文が可能で、調理が完了したらメールで通知がくるのでドリンクの受け取り口へ行けばOK そのほかには14時からDJブースがオープン、ワインのお店が追加でオープンと1日過ごせそうなバリエーションでまたきたいと思える空間でした。 支払いはクレジットカードとpaypay が利用可能 (QRコードからのドリンク注文はクレカのみ)
2022/05訪問
1回
2022/04訪問
1回
2022/04訪問
1回
暑い夏にテラス席がおすすめ