検索条件が指定されていません。
1~13 件を表示 / 全 13 件
美味しくお腹いっぱいになりましたー
2025/01訪問
1回
久々の訪問。 焼き鳥は、変わらず美味しい 以前は生ものもおすすめだった気がしますが、 今は向かいの店の刺身などが歩ムでもいただけます 友人も満足していました
2024/03訪問
1回
1時過ぎの飛行機に乗る予定で、午前中ブラブラするつもりでしたが、骨付鳥は11時から営業開始なので、讃岐うどんを食べようと、やってきました。こちらは朝早くからやっている、正に朝メシ用うどん屋。街中にありますが、よく見ると左側にスタンド席もあり、地元の方はそちらで食べているようです。ホームの富士そばと同じ感じ。 入り口に注文の所作か書いてあります。一玉250円。空港で時間があれば骨付鳥チャレンジしたかったのでトッピングはなし。セルフで自分て湯通しするのですが、先に天かすが目に入ってしまい。ちょっと失敗。湯通ししてから改めて天かすと、ネギ、生姜を入れる。出汁は軽い感じです。途中で味変して、醤油ひとかけと一味を一振り。そうねー自分にはこれぐらいが合うかも。さっと食べてすぐに出る。 車で来る人も多いようで、駐車場もありました。なのに平気で路駐している人もいて、マナーは守って欲しいですね。 空港行きのバスまで少し時間があったので、栗林公園へ。途中でこな屋さん跡地を横目で確認しながら、公園の物販店に入る。松下製麺所の半生を発見。他のうどんよりは値段高めで、2人前は相当割高なので、4人前を土産に。
2025/02訪問
1回
友人と2人で訪問 当日空いてますか?と電話したら、カウンターならと。 刺し盛りとおばんざいをまず注文。どれも美味しい。渋谷は数年ぶりという友人も満足そう。 その後もいろいろ注文したけど、あんまり覚えてない。鯵のガリしそのり巻きとか、シャケと何とかの揚げたやつとか。美味しくいただきました。いつもの通り飲み過ぎですね。ビール、焼酎、日本酒、最後はハイボールも! 前回も思いましたが、渋谷にしては落ち着いた雰囲気で、違和感は感じません。酒のせいかもしれませんが。2人ともニコニコで帰りました。ごちそうさまでした。
2024/11訪問
1回
事前に予約して行きました。 店に着くと看板の電気は消えており、2階に上がる階段には準備中の札。予約で満席なのが窺えました。店に入ると既に我々の席以外は、埋まっていました。 刺身や、煮付けなどを注文して、ビールを飲みがら料理を待つ。料理はご主人1人のワンオペなので、時間かかると言われました。出てきた料理は納得の美味しさでしたが、待ってる間に売り切れと言われたものが何品かあり、早い時間に入るか、事前にある程度注文した方がいい(受け付けてくれるかどうかは聞いていません)と思いました。 逆に最後の客だったので、サービス品も出してもらい、料金的にも満足でした。ご馳走さま。
2024/03訪問
1回
2023/12訪問
1回
現役君のバイト先ということで、OB会で利用しました。パーティメニューは充分な量で若者も満足したと思います。アルコールも充分いただきました。
2025/01訪問
1回
一年ぶりの訪問。あんこう鍋パーティ。去年の食べ過ぎを反省して今年は6人で鍋一台。土手鍋が美味しい。お酒はいろいろありますが、やはり焼酎お湯割でしょ。ちゃんと握りも食べて、冬の満足。ごちそうさまでした。