みゅうささんの日記一覧

おいしいのがすき~

メッセージを送る

みゅうさ (女性) 認証済

日記一覧

並び替え

120 件を表示 52

表示件数:
表示形式:
風情あるお店で、素敵な空間が広がります。

すぐ近くには東京タワー。

ANAで札幌へ。

ポケモンジェットのcuteさにやや興奮気味ながらも
朝早くに家を出たものだから、あまりの眠さに機内ではぐっすり。

あっという間に到着も、生憎の雨。
事前に確認していた天気予報通りで行けば、今回の旅行期間中はずぅっと雨。
日頃の行いがワルイだとか、外野はぎゃーぎゃー煩いけれど(笑)
雨なら雨の愉しみ方があるやい!と珍しく、ポジティブモード。

この北の地で、...
松屋のカレーが美味しいよ♪と聞いて

チェーン店のカレーというものが気になった。

美味しいよ♪と聞いた松屋にまずはじめに行くべきなのだが

なんだかかなりご縁がない(笑)

〆カレーをしたくとも、常に満腹。

〆カレーをしたくとも、酔いすぎて撃沈。

〆カレーをしたくとも、電車がなくなりそうなのでできずじまい。

・・・・ん?

〆利用じゃなく、普通に食べに行けば...
羽田から札幌へ。

ちょうどこの日、ANAのポケモンジェットがラストフライト。

大勢の人がカメラで記念撮影。

堅苦しい表情だったサラリーマンも、顔が緩やかになって撮影してたり。

こどもちゃんに送るのかしら(^^)


絵画教室に小さい頃通っていた時、機体に描く画を募集していたので
教室の先生と合作で送った記憶がよみがえってきました。

自分の絵が、ジャンボ機に描かれて空を飛ぶっていうのは
と...
札幌への旅①

南よりも北へ北へ、と吸い寄せられる。

なぜだろうか。

小さい頃からそうだった。

どこまでも広がる青い空とキラキラと光る海よりも

灰色の雲がもくもくと広がり寒々しく広がる深くて冷たそうな海に魅力を感じる。

・・・・・根暗なのでしょうか(笑)


2013年の夏休みも北海道へ。
以前より行ってみたかった、「モエレ沼公園」がメイン。
勿論、食も楽しみに。

今回お世話になったの...
夕方から浅草で軽く(?)呑んで。

そして風に吹かれて隅田川沿いをふらり。

見慣れているスカイツリーの色合いもまた違った色合いに見えるマジック。

(2013/10)
レビューを書くのが遅いわたし=亀レビュアー

11月も終わろうとしている今、未だに9月末~10月頭の北海道レビューをUPしている状態。。。

食べログの年末イベントの「マイ☆ベストレストラン2013」への投稿締め切りが
11月30日までに訪問したレストランとなっており、かつ、投稿期限も同日なため
亀レビュアーの私にはかなり厳しい日程です(´ー`A;) アセアセ

そして選択できるのも上位10店なの...
温かい飲み物は一年中美味しい。

春はまだ少し冷えるから、温かいものを飲みたくなるし。

真夏は、冷房で酷く冷えた体を温めてくれるし。

秋は徐々に朝晩涼しくなり、温かいものでホッとできるし。

寒い冬は当然に、体の中からポカポカになれる。


ラファエロ展で購入したルピシアとのこコラボ紅茶。
大公の聖母とラファエロの自画像が描かれている。

そういえば、ダヴィンチ展まだやってるかなぁ・・・・
タ...
3日目(2)

無計画のまま始まった最終日。

函館空港からのフライトの時間までそう長くはありません。
お土産も全然手つかずだし、どこに行こう・・・・・と考えた結果
函館空港からも程近いこちらに足を延ばすことに。

尤も、幼稚園こそ仏教系でしたが
ミカエル様やマリア様に会いにゆきたかった・・・という理由もあります(^^)

函館駅から修道院まではバスで向かいました。
私が訪問した時期は、たまたまバ...
3日目(1)

早いもので2泊3日函館の旅も最終日。

全くのノープラン。

最終日は飛行機の時間もあるので、案外プラン設定が難しい。
さて今日はどこに行こうかな・・・・・。

とりあえず朝ご飯。
素泊まりプランだったので、荷物をホテルから空港に送る手配を済ませた後
ホテルの近くにあるラッキーピエロ 十字街銀座店で朝食をとることに。

レビューは以下をご覧ください♪

http://tabelog...
2日目(7)

基坂をてくてくとくだり、見えてきたのは北海道第一歩の地碑。

ガイドブック等によると、明治維新後、北海道の玄関口となった函館に内地の人々が上陸し
第一歩をしるした場所・・・とのこと。
熊と錨をモチーフにした地碑もあります。
その瞳は儚げ。そしてその瞳の視線の先には函館山。

何を想ふ・・・・・。


そして海!

思い切り深呼吸して、めい一杯体内に香りを取り込みます。

それにして...
なんかすごい

帰り道にひときわ明るくなる瞬間

街灯が消えかかっているところに

ふっと光が差し込んでくる

シェンロンにお願したいことは、たったひとつ

ゆるぎません
柏の葉に映画を観に行きました。

もちろん、そう!

レオ主演の「華麗なるギャッツビー」です。

振り向きざまのレオの笑顔にコスモを感じました。きゅん。


ということで、海老好きと寿司嫌い(正確には生モノ嫌い)が回転寿司へ行くと

こうなります(笑)


海老天は予想外に美味しく頂けました。
揚げたてて海老もぷりぷり!


色んな意味で初めてのスシロー、愉しみました。
お土産で。


なんて優しいの~♪


ありがとうございます(^^)
想いを寄せて

想いを馳せる


そんな瞬間があるのです。


でも、それは自分の中でのとゆうか。

なんとゆうか。


(^^)
敬愛してやまない、ノーランの次回作は「インター・ステラー」。

溢れ出る才能をまた、ひしひしと感じたい。


楽しみだにゃ~。


ーっとそのまえに、マン・オブ・スティールがあるわ。

製作の立ち位置だけども・・・。

期待はもちろん、そこそこに(笑)
何か欲しいものがあると、会社の帰りに立ち寄るスーパー。

そこで最近、コーンブレッドを見かけるようになった。

よくみると、タカギベーカリーのものらしい。

あまり深く考えずに、まぁいいかぁ~と購入。

さっそく翌日作ったのは、コーンブレッドを使ったサンドイッチ。

パストラミとスモークサーモンレタスを挟んだもの。

美味しく出来た★
パイの実はイマイチ好きではないけれど

カピバラさんのcuteさに、きゅんきゅん♪

・・・・アップル風味にも弱かった。そういえば。
ページの先頭へ