無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5872-5055
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
う~ん
口コミが参考になったらフォローしよう
崩撃雲身双虎掌
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
崩撃雲身双虎掌さんの他のお店の口コミ
金沢製麺処(北鉄金沢、金沢、七ツ屋 / うどん、カレーうどん、天丼)
ゆ湯の宿白山菖蒲亭(大聖寺 / ホテル)
本格手打うどん 大河(藤森、竹田、くいな橋 / うどん、カレーうどん、天ぷら)
Dining Cafe Dai(桃山南口、六地蔵(京阪) / イタリアン、パスタ、ピザ)
だし茶漬け えん(大阪、大阪梅田(阪神)、西梅田 / 日本料理、郷土料理、おにぎり)
手打ちうどん 福来たる(伏見、墨染、丹波橋 / うどん、天ぷら、居酒屋)
店名 |
うみびや
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-5055 |
予約可否 |
予約可 テーブルのお席は電子タバコのみになります。 |
住所 | |
交通手段 |
京阪香里園駅西側改札より徒歩2分 香里園駅から185m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (楽天Edy) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
50席 (掘りごたつ7卓34席 テーブル席4卓16席 カウンター6席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
オープン日 |
2009年6月 |
電話番号 |
072-831-7700 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
8/12 19時に予約して3人で訪問
お盆休みに掛かっているのか、ちらほら空席。
座った瞬間に冷房が効き過ぎて、びっくり。2時間程して分かったのは、建物のつくり上、冷房が直に当たっていると言うこと。個室で家庭用のエアコンが当たるところは大丈夫みたい。あと、冷房が切れた後の送風が生暖かく、寒暖が激しい。
灰皿がなかったので飲み物が運ばれてきたときに、2つ頼むが30分放置。後で頼むと1つだけやってくる。
うみびや海鮮サラダ、なめろう、お造り5種盛り、丹波高原鶏せせり、 ほたるいかの沖漬け頼み、新鮮でどれもおいしいが、なめろうが1時間ほど待つが来ず・・・。
トイレ行きがてら忙しくなってきたのかと他の座敷を見渡しても空席が3つあるし、単にスタッフが少ないだけかとおもう。
四万十あおさ汁、酒盗のチーズ合え、漬け物盛り合わせ、とろとろ!豚バラ肉の角煮、四万十川アオサのちくわ磯辺揚げ、お茶漬け(梅)、焼きおにぎりを頼み、22時過ぎには店を出て、体が冷えすぎていると実感。
コスパもそんなに悪くないし、料理の味もいいけど、料理が出てくるのが全体的に遅く、「また行きたい」とは思えない。