無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6335-9911
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
日々進化し続ける「松乃井食堂」へ❗️
ブラータチーズと季節のフルーツ。フルーツは3種類から選べました。レモンのコンフィ、生マンゴー、カラメリゼしたオレンジ
前菜の盛り合わせ。ウフマヨ、熟成生ハム、オリーブとピクルス、キャロットラペ、リコッタチーズ。
あか牛のカルパッチョ
牛すじリエット ポテトサラダ
シン・パーレーライス
北海道産ホタテ レアフライ
発酵バターと岩塩のフレンチトースト
ズワイ蟹のアメリケーヌソースパスタ
ズワイ蟹のアメリケーヌソースパスタ
通常利用外口コミ
この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
「ビーフオムライス」にハマる予感!!
「黒毛和牛のスジ肉を使ったビーフオムライス」
オムレツ部分は濃厚な「龍のたまご」をふんだんに使って厚みがあり、ふんわりとトロっとろ。オレンジ色で凄く綺麗で、食欲が非常にそそられます。(*´∇`*)
ライス部分は、ガーリックバターとケチャップで味付けしてあり、具材には、柔らかく煮込まれた黒毛和牛スジ肉、玉ねぎ、長谷川農産の新鮮な生マッシュルームなどが、惜しみもなく入っております。有機トマトソースが掛けてあり、甘味と酸味のバランスが抜群!
オススメの一品です! ヽ(*´∀`)
「フレンチトースト」
ライ麦のカンパーニュに濃厚な「龍のたまご」を使って、生地までがオレンジ色に染まってます。キャラメリゼされてあり、表面はパリッとサックサク。中は濃厚な卵が効いていてプリンを頂いている感覚。素材への拘りが凄く、イタリア産オーガニック蜂蜜、ボルディエバター、岩塩を好みに応じてトッピング、贅沢なフレンチトーストです。
テイクアウトでも満足しておりますが、この事態が早く収束し、1日でも早く、マスターと料理談義をしながら店内で頂きたいと思っております。
本日もご馳走さまでした。
通常利用外口コミ
この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
隠れたビストロ名店「松乃井食堂」
「パーレーライス」
黒毛和牛欧風カレーとオマール海老のアメリケーヌソースをあいがけして新潟産雪室熟成豚ロースのパーコーをトッピングしたオリジナルカレーライス。
シンプルな欧風ルーと、トマトがよく効いたアメリケーヌソースが合わさる事で酸味とコクが増して更に美味しくなりました。パーコーは肉質が柔らかく、脂身はとっても甘くてとてもいい素材です。
ガーリックライス単体はパラパラっとしておりますが、ソースと絡めると抜群です。元々計算されてますもんね。完成度が高いカレーライスでした。
「熊本産あか牛経産牛ステークフリット200g」
和風シャリアピンソースがよくあっていて、赤身肉を美味しく頂けました。昨年の阿蘇を思い出しました。
噛めば噛むほど味が湧き出てくるいいお肉です。
「オマール海老とずわい蟹のライスコロッケ」
中心にモッツァレラチーズ、周りをずわい蟹の身で覆い、さらにトマクリームソースリゾットで覆っている三層構造。細かくふわっと削られたパルミジャーノチーズをトッピングして、アメリケーヌソースと絡めて頂きました。もの凄く美味しい*\(^o^)/*
「虚無カチョエペペ」
冨士麺ず工房の低加水生パスタを使っていらっしゃり、もちっと、くっつかない美味しいパスタ。隠し味に伊吹いりこ、ボルディエバターを使っていらっしゃり、凄く美味しいです。♪(´ε` )
「フルーツ人参キャロットラペ」
ドライフルーツと胡桃和え
これはワインがすすみます(*´Д`*)
「自家製チーズテリーヌ」4種の濃厚チーズ使用
デザートしか言いようのない甘いチーズ。
バケットやクラッカーにも合いました。^_^
「自家製濃厚カスタードの固焼きプリン」
龍のたまごとバニラビーンズを使ったプリン。
たまごが多く使われており、ボディーはかなり固め。
カラメルソースが限界まで煮詰められて苦味が凄く良いかんじ。バニラビーンズの香りもよく大人のプリンですね。2歳9ヶ月の息子は食べませんでした。苦味を嫌ったのでしょうね( ◠‿◠ )
わたし的には凄く好きなプリンです。
他のテイクアウトメニューも楽しみなので、
また近いうちにお伺いします。
ご馳走さまでした。
店主さん、雨の中、最後までお見送り頂きありがとうございました。
口コミが参考になったらフォローしよう
cpa77
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
cpa77さんの他のお店の口コミ
讃岐うどん 今雪(扇町、中崎町、天満 / うどん、うどんすき)
和風ダイニング 花しょうぶ(平田町 / 日本料理)
揚子江ラーメン 名門(中崎町、扇町、天満 / ラーメン、餃子)
うなぎの初音(関 / うなぎ)
鈴鹿サーキットホテル(鈴鹿サーキット稲生 / ホテル)
ぶんぶんのパンケーキやさん(鈴鹿サーキット稲生 / パンケーキ、カフェ、パン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
松乃井食堂
|
---|---|
ジャンル | ビストロ、イタリアン、パスタ |
予約・ お問い合わせ |
06-6335-9911 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
大阪メトロ堺筋線・谷町線、阪急千里線天神橋筋六丁目駅12番出口より徒歩2分 天満駅から248m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ) |
席数 |
9席 (カウンター8席テーブル1席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 立ち飲みができる、プロジェクターあり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年5月24日 |
備考 | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
3年振りの松乃井食堂さん。すっごい盛況!
予約をお勧めします。
13:00以降2時間毎に予約を受けてる感じです。
メニューは増え、定番メニューは進化!
オーダーするにあたりワクワクしてきました。
松乃井さんの印象は、素材に拘り、素材を活かすため、惜しみなく料理に一手間二手間掛けていらっしゃり、色鮮やかで華やか、とっても美味しいビストロさんです。
デザートのフレンチトーストとプリンはマストですね。
久しぶりの会話を楽しみながら頂けました。
・ブラータチーズと季節のフルーツ。
フルーツは3種類から選べました。レモンのコンフィ、生マンゴー、カラメリゼしたオレンジ
・前菜の盛り合わせ。ウフマヨ、熟成生ハム、オリーブとピクルス、キャロットラペ、リコッタチーズ。
・あか牛のカルパッチョ
シンプルな味つけで生あか牛をよりよく感じる逸品です。
・牛すじリエット ポテトサラダ
牛すじ、玉ねぎ、カレー味のポテトサラダ、ウフタマ。
牛すじが柔らかく、シャキシャキの玉ねぎ、ポテトサラダとバランスよく絡み、それをウフタマがマイルドに。
ビールが絶対すすむアテです。
・北海道産ホタテ レアフライ
薄いパリッとした衣に、絶妙に熱の通り具合のレア度。
付け合わせの岩塩、発酵パター、タルタルが絶品!
・発酵バターと岩塩のフレンチトースト
ライ麦のカンパーニュに濃厚な「龍のたまご」を使って、生地までがオレンジ色に。キャラメリゼされてあり、表面はパリッとサックサク。中は濃厚な卵が効いていてプリンを頂いている感覚。素材への拘りが凄く、イタリア産オーガニック蜂蜜、ボルディエバター、岩塩を好みに応じてトッピング、贅沢なフレンチトーストです。
・ズワイ蟹のアメリケーヌソースパスタ
オマールエビをふんだんに使ったアメリケーヌソースは以前から変わりなく秀逸。パスタも生キタッラ。
ご馳走さまでした。