無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0867-45-0034
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
グルメマップコレクターさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
蒜山手打ちそば 叉来
|
---|---|
ジャンル | そば |
予約・ お問い合わせ |
0867-45-0034 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
蒜山ICより車で5分 |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
14席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 14人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 8台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2008年 |
備考 |
冬季、積雪した日は定休日になります。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
お店の前はよく通るんだけどいつも車いっぱいで入れなかったお店。
この日は意を決して開店1時間前にマジ訪問。
ついでに鳥取→島根とそば行脚してきましたがここ含め全部当たり(笑)。
キャッチコピー : 誠意・情熱(店内張り紙より)
行った人 : 一人で。
行った曜日 : 金曜日に。
行った時間 : 10時30分開店ですが9時30頃着いて開店待ち。
行った回数 : 今回が初めてです。
予約 : 予約できるならした方がいいんじゃないかな。
道のり : 蒜山インターを降りて新庄村方面へ向かう途中にあります。
店構え : 手作りログハウスらしいです。壁一面に薪の束。
駐車場 : お店の前に10台分ぐらいあります。キャンピングカーお断り。
頼んだメニュー : 玄粉(げんこ)そばは新そばの季節までお休み。
9/29からスタートって書いてあったからちょっと早かったかーという感じ。
丸抜き(まるぬき)そばのざるそば(大盛)を注文しました。
特に美味しかったメニュー : 丸抜きの十割そばは白っぽくてエッジがの効いた
若干平べったい形状でのびやかなコシがあります。十割なのにこの喉越し。
これは好みのそばです。薬味はねぎと大根おろし。つゆはすっきりとした味。
大盛頼んだのにあっという間になくなりました(笑)。
おかわり : もう1回大盛頼みたいぐらい(笑)。
座席 : 冬はいろりになるのかな。テーブル席が3卓程あります。
お店の雰囲気 : 木のぬくもり満載の店内です。
たぶんつゆになるんだろうけど玄関に舞茸(?)干してありました(笑)
接客 : ご夫婦による心温まる接客です。早く着きすぎた自分にめちゃ優しい(笑)。
給仕タイミング : 少し待つ感じでしょうか。
使ったお金 : 1200円/人くらいです。
支払い方法 : 現金のみです。
店名の由来 : またぎって読むらしい。狩人じゃないんだろうけど(笑)。
お店の発行物 : 店内にこだわりの張り紙がたくさんあります。
他のお客さん : この日は鳥取ナンバーと神戸ナンバーの車を見ました。
こんなときにオススメ : 蒜山で美味しいお蕎麦が食べたいとにここがオススメ!
食後の楽しみ : 車の人が多いだろうから蒜山高原センターとか近くにあります。
近くの有名店 : お蕎麦じゃなくて蒜山焼きそばなら高原亭とか近いです。
次に行くなら : 玄粉そばが食べられるタイミングにもう一回行って食べ比べ!