無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0977-66-6485
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ジモティーでいっぱい、ランチのCP高すぎる喫茶店
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://omiyasama.blog.fc2.com/blog-entry-3782.html
口コミが参考になったらフォローしよう
fujimo123
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
fujimo123さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
珈琲 もんじろう
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店、食堂 |
お問い合わせ |
0977-66-6485 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
別府大学駅から586m |
営業時間 | |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 駐車場が無くなりました。 |
利用シーン |
|
---|---|
備考 |
べっぷエール券使用可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
東京から戻ったかと思いきや、すぐ別府へ。3年振り開催の温泉祭りに参加するためだ。
いつものごとく高速バスで別府へ、到着するなりすぐ
ラ・フロランスに参加、各温泉地8湯めぐる風呂マラソンすぐすす
途中でお昼をとりましょう。GW入ったばかりなので目指す行きたいお店は入り口から長蛇の列。
一緒に回ってくれている方が地元の方で
よければ地元人しか行かない喫茶店へ、ランチがすごいと言うことでこちらへ。
店頭は昭和的なアジのある喫茶店。別府発祥元祖昭和とり天と黒ゴマプリンが名物。
入店すると地元人8割は埋まってて1席GET。
ランチは定食が何種類かあり、メインランチ定食に、ドリンクとデザート付き。
なので謳っている別府発祥元祖昭和とり天定食(1200円)を注文。
お店側がメイン料理のみ用意するので、定食のご飯、味噌汁、漬物は各自セルフ。
ご飯の量も調整できるので嬉。
味噌汁も具だくさん、水分より具が多いほど。
漬物もセロリ・きゅうり・」人参・赤ピーマン・大根などぞんぶんに並べてます。
メインの鶏天はボリューミーで味は素朴なとり天。生野菜もたっぷり。
すでに、お腹いっぱい。
だけどデザートも冷蔵庫に3種並んでいて、レアチーズ、黒ゴマプリン、かぼちゃプリンから1皿とります。
プチかと思いきや・・フルサイズ。セルフできなこをかけて頂きます。
看板の黒ゴマプリン。ドリンクはコーヒーはサーバーに準備しているので自分で注ぎます。
コーヒー苦手な方には缶ジュースも準備。
この内容は誰もが大満足できますよ。