無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0258-33-3333
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ドリンクをオプションにして更にプライスダウン
2022年4月
「シーフードオムレツ・ランチ 690円」
ビジネスホテル・ニューグリーンプラザ長岡のレストラン。日替わりランチがお得だが、他にもいくつかランチメニューがあり、本日はそれを食べてみようと来店。数組、後期高齢者の先客がいらっしゃった。従業員を少し整理したのか、フロア係の女性がいなくなり、厨房スタッフが接客も兼ねていた。ホテル業界は感染禍でさぞ苦しいだろう。お気の毒だ。
メニューを検討し、シーフードオムレツのランチにする。ホテルの朝食といえば、オムレツとかスクランブルエッグとかは間違いなくおいしいからなあ。
まずはオニオンコンソメスープが運ばれる。しばらくして、オムレツ、サラダ、ライス、デザートが運ばれてきた。オムレツの上にエビが二尾載っている。オムレツの中にも、エビ、イカ、アサリが入っていた。…これって、冷凍シーフードミックスじゃあないのか…。ま、まあ最近のシーフードミックスは品質向上が著しいから…。
オムレツにかかっているのはケチャップじゃなくてソース・アメリケーヌ(海老のソース)だ。ライスに対してオカズを少し寂しく感じたので、サラダもオカズの一品にカウントして、ライスを消費。
うむ、総じて満足。この店はジャージでは入りにくいので、スーツを着ている時にまた来ようっと。
フードコート警備隊員緊張す
2021年3月
「日替わりランチ 税込810円」
ビジネスホテルとはいえ、ホテルのランチがファミレス価格で食べられるのだ。フードコートの似合う私は、やや緊張しつつの入店なのだ。お、入口にコート掛け。いつものようにジャージでふらふらしてるのではなく、仕事途中のスーツだから、も、もの怖じしないで入るもんね。
先客15人くらい。年金もらっている人の率100%、女性率93%。
日替わりランチをオーダー。ライスで。今日のメインはポークのオイスターソース煮。すぐにカトラリとオニオンコンソメスープが運ばれてくる。うーん、旨いなあ、さすが駅前ホテルだなあ、とフードコート男はあっさり感心する。でも待てよ、コンソメキューブ使ったら、わりと家でもすぐに作れそう。
ポークのオイスターソース煮って、予想と違って家庭的な見た目と味だ。でもボリュームがあって旨いね。あとはサラダとライスにデザート。デザートのベルギーワッフルはパサついていたし、食後のセルフサービスのコーヒーは煮詰まっていたが、ホテルの看板に気おされているフードコート男は不満ではない。むしろ、「いやいやベルギーワッフルってのは本来こういう食感のものだったのを私が知らなかっただけでは?」とか「コーヒーは苦味があって香りがほのかな豆の種類なのではないか?」とか自分の勘違いかもしれないと疑心暗鬼になる。
ローリーという店名も、初めは「すかんち」のローリー寺西を思い出して微妙だったのだが、今やそこはかとなく風格を感じてしまっているフードコート男なのであった。
今日のメニューは何かな?
2019年10月
「日替わりランチ 810円」
消費税値上げに伴って価格を改定し、少し高くなってしまった。20円だけだけどね。この日のメニューは、白身魚のムニエル・プロバンス風。スープ、サラダ、ドリンク付き。パンとライスはライスをチョイス。
白身魚はタラに似た味だったけど、ホキかな。薄味でおいしいなあ。付け合わせのブロッコリーにしっかり塩味が付いていて、魚の旨みを含んでとてもおいしかった。ブロッコリーに感心するとは思わなかったなあ。
ドリンクはセルフで、今日は紅茶。ちょっと煮詰まって珈琲みたいな色になってましたね。
穴場ホテルランチ発見
2019年9月
「日替わりランチ 税込790円」
駅近くのビジネスホテルのレストランで、790円の日替わりランチを利用。割と安いからどうかなあと、ちょっと不安だった。
平日なのに結構利用客がいる。年配者ばかり6~7割の客入り。四人掛けテーブルに着き、日替わりランチをオーダー。ライスとパンを選べる。ドリンクはドリンクバーでセルフサービスだという。さっき買った本でも読もうかと思っていたら、もうスープとカトラリがサーブされた。今日のスープはオニオンコンソメ。日替わりランチなのに、雰囲気や食器のクオリティーはホテル級だ。混んでいたので少し時間がかかったが、やがてサラダ、メイン、ライス、デザートが一挙に運ばれてきた。
メインは「ハンバーグ・メダイヨン」というので何かと思っていたら、ハンバーグにベーコンをまいたヤツだった。ググってみると、メダイヨンというのはメダル型のものをさすフランス語を英語読みしたものらしい。ふふーん、でもこの料理なら知ってる。ホテルくらいでしかお目にかからない美味しいやつやーん♪
サラダこそキャベツの千切りメインの庶民的な味だったが、総じて料理の格が高い!デザートの苺ムースも、形はそっけないが、ビジネスのつかないホテル級の味だった。
デザートに合わせてコーヒーを用意し、穴場ランチスポットを探り当てた満足感に浸る。お代わりして紅茶も飲もうかと思ったけど、セーブした。はしたないことをしたくないようなリッチな気分になったからだ。ここのランチセット、一か月のメニューが決まっていて、メニュー表になっている。土日もやっているのだ。
口コミが参考になったらフォローしよう
くわもちじんぺい
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
くわもちじんぺいさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
RESTAURANT Roly(レストラン ローリー)
|
---|---|
ジャンル | 洋食 |
予約・ お問い合わせ |
0258-33-3333 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
長岡駅から123m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2023年6月
「レアオムライス820円」
ビジネスホテルのレストラン・ランチを利用。オムライスをオーダー。スープとサラダが付く。
半熟卵がかかるタイプ。デミグラスソースがかかっていたけど、ケチャップとのミックスみたいでサッパリめだった。ケチャップライスの具は、玉ネギ、ピーマン、ハム。割と多めに入っていた。ケチャップライスの酸味が少し強めで、全体的にサッパリした味わいだった。
スプーンで一口目を接写したんだけど、ボケボケだったんで載せなかった。以前はシャシンの出来なんて気にしなかったんだけどなあ。つーか、ほとんどの写真がボケボケだったんだけどね。