無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0743-73-1677
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【Bar Charleston】奈良を代表するオーセンティックBar。生駒の至宝。
Barっていつも行ってる店に行くのが良いやろ?
・マミーテイラー 奈良ver.
・変化系マンハッタン
なにが奈良ver.かは不明やけど、このドライなマミーテイラーは美味いんよね〜。自家製の生姜のペースト入り。
何が変化系かは不明やけど久々なマンハッタン。
酔った身体に鞭打つ美味さね!?
生駒の至宝。
【Bar Charleston】奈良を代表するオーセンティックBar。生駒の至宝。
めっちゃ久しぶりに生駒で飲み。
まずはチャールストンさんで喉潤してくよね。
夕方早い時間やけど混んでる。さすが。
やっぱこれやろ?
マミーテイラー 奈良ver.覚えたらとりあえずこれw
樽のアードベック5年に自家製ジンジャー?ドライで美味いよね〜。何が奈良かは不明w
2杯目も中洲の人丸パクリでサイレントサード。
樽のアードベック使ってもらって、なんかわかってる風w
生駒の至宝。また途中下車しよう。
【Bar Charleston】奈良を代表するオーセンティックBar。そして、生駒のオアシス。
10年勤められた2番手さんが独立されるためこの日ラストナイト。ってことで、訪問〜。
ほんまはたまたま行ったらそんな感じやっただけねw
・ギムレットハイボール
・BAKER'S SINGLE BARREL 107PROOF
・THE COOPER'S CHOICE LAGGAN MILL SECRET ISLAY
・ボンドマティーニ
カッコつけてギムレットハイボールw
からの、バーボンはBAKER'S。骨太でねっとりとした甘みがあって。これストレートやったら死んでたかもw
続いてアイラはクーパーズチョイスのラガンミル。
なんとも強いピート香とスパイシーすなんですが、ちょっと加水すると落ち着いて良いですね〜。
ラストは2番手さんにチャールストンさんでのラストカクテルをお願い。
・・・ボンドマティーニ!?ダンディズムw
なんともらしいカクテルでテンション上がりますね。
ラストはお別れの乾杯をみんなで(写真はなしね!)。
これからもチャールストンさんにも通いたいし、2番手さんの新しいお店にも行きたいと思います。
ごちそうさまでした。
ギムレットハイボール
チャームはカレーパン
BAKER'S SINGLE BARREL 107PROOF
THE COOPER'S CHOICE LAGGAN MILL SECRET ISLAY
ボンドマティーニ
【Bar Charleston】奈良を代表するオーセンティックBar。そして、生駒のオアシス。
なんか超久しぶりのチャールストンさん。
斜めに歩くくらい酔ってたので、気付いたら来てましたw
とりあえずアイラください。でこれ。
・カリラ 13年 オロロソシェリーカスク アデルフィ スリーリバーズ
香ばしさとビターなシェリーカスクの甘さ。これ好みですね〜。
ん?チャームは揚げカマンベール餃子!?w
からのスッキリと。
・柚子の皮を漬けたタンカレーソーダ割
なんか香りが良かった!酔い過ぎてたけど、そんな記憶w
やっぱり良い店ですね〜。
奈良を代表するオーセンティックBar。そして、生駒のオアシスです。
2番手だった方が4月に奈良のタリカロさん跡地でBarを始められるとのこと。それはまた行かないと!?
ごちそうさまでした。
【Bar Charleston】土曜日は昼から営業。生駒の誇るオーセンティックBar
土曜日は昼から開いてるチャールストンさん。
ジャージのおっさんが生駒に来るってことでそこで待ち合わせ。私はビーサンのおっさんね。
土曜日の夕刻ですが、なんとも賑わってます。
朝もヨーグルトだし、昼から何も食べてないので流石にビールスタート。
チャームのポテサラをアテにゆっくりと飲みだします。
生駒で醸造所を作ろうとしてたGolden Rabbitの樽生から。
は?奈良市に移転した!?
まぁ美味いから良いですわ、
良い感じに回ってきたので、ウイスキーはピートの効いたやつを。
ハイランドでは珍しくピートを効かせたタイプ。6年と若いですが落ち着いており、ブランデーフィニッシュカスクのとろみ・香りも良い感じです。
生駒で落ち着いて飲むならココですね。間違いないです。
ってことで、飲み歩きスタート!!
ごちそうさまでした。
【Bar Charlsten】家の近くにこんな素敵なBarがあることに感謝
奈良で飲んだ〆はやっぱりここ。
ここが良いんですよ。最近奈良で飲んでなかったから半年ぶりくらい??
とりあえずベロベロになってしまったので、サイドカースタート。
キュッと飲み干して、アイラへ。
・Islay Single Malt 9years ePower。
ePower10周年記念のボトラーズ。Best Dramさんとのコラボボトルが珍しいですね。
しっかりとピート効かせながら、優しいシェリーの甘み。多分そんな感じでしたw
この日は色々記憶がなくなるくらいベロベロ。
でも、なんとなく落ち着くんですよね。家の近くにこんな素敵なBarがあることに感謝ですわ。
ごちそうさまでした。
【Bar Charlsten】ここで良い。ここが良い。
奈良の飲み仲間と北新地で飲んだ後訪問。
生駒の飲食店と言えばで真っ先に名前が挙がるチャールストンさん。飲み仲間も行きたかったみたいです。
ウイスキーください。って言うと、KILCHOMAN SANAIG ストレートから。
2杯目はシンプルにLAGAVULIN8年を。
次回はもうスコッチ飲まずに、新しいウイスキーでも覚えてみよう。今のラインナップで好みのやつは大体飲んだらしいからw
やはり居心地の良いBarです。
もういつもの帰路にあるBarは新規開拓ナシで良いわ~。
ごちそうさまでした。
【Bar Charlesten】背徳感もまた良い
娘の習い事の待ち時間にBarで休憩。
昼から何も食べてないので、ホワイトエールから。
生駒地ビールの樽生です。Golden Rabbit Beerさん、これからのビール工房。頑張って欲しいですね。
この日のチャームは鱧の卵煮凝り。
こういうのもチャールストンさんらしさでしょうか。楽しめます。
前回バーボン求めてたけど結局アイラにしちゃったので、この日はちゃんとバーボンを。
・Fighting Cock バーボンらしい甘い香りと香ばしさがハードですね〜。バーボンも良いな。
娘が習い事してる間に酒を飲む背徳感?クセになりそうw
ってことで、この日は娘を迎えに行って焼鳥屋へ。
また来ますね〜。
ごちそうさまでした。
【Bar Chaleston】バーボン探求のつもりが結局アイラ
久しぶりに生駒のBarへ。
軽く飲んだら行きたくなりますよね。
クーラーのない焼肉屋で飲んでて暑かったので、ミントジュレップから。バーボンはWoodford Reserveね。知らんけど良さげw
で話してるとスモーキーなのが飲みたくなり、バーボンを攻めに行ったのに、結局アイラ。
・候寒雷 カリラの台湾産ボトラーズ、華やかで余韻の残る素敵な味。若さゆえの甘さも好き。
・LAGAVULIN 200th annive 12年 長いピートの余韻はさすが。これ良いやつよね?
家に帰りたくなくなるバー。やっぱ良いわ。
ごちそうさまでした。
【Bar Charleston】家に帰るよりここに帰ってしまう生駒のオアシス
生駒で飲んでたら必ず立ち寄るお店。チャールストンさん。
この日も南側のしょぼめな繁華街から家に帰ろうとしていましたが、気付いたら改札口を通り過ぎチャールストンさんのビル前に立ってました。
この日のチャームはパンとテートドモアンヌにレーズン。この花のようなチーズがふんわりと空気を含むので濃厚な香りがして美味いんです。
あれ?写真がない...
この日いただいたのは、
・GORDON & MACPHAIL EXCLUSIVE Label COAL ILA
・Clynerish樽ウイスキー Bar Charlestonの名前入り
恐らく一杯めはちょっと良いやつですね。
60と度数高めでピート香すごいのですが、COAL ILAらしくバランス良く飲みやすいですね〜。
樽ウイスキーは後味が少しさっぱりめだったような記憶が、、、
やはり生駒のオアシス。家に帰る前にスッと酒を飲みにいく自分にも酔いながらw、なんとも素敵なBARだと思いますよ。
ごちそうさまでした。
【Bar charleston】やはり何度訪問しても素敵なお店
奈良で鮨を食べた後、バーで飲みたくなりこちらへ。奈良にも良いBarはありますが、やはり行き慣れたこちらが良いですね。
周りは人通りの少ない道ですが、Barの扉を開けるといつも賑わってます。
この日はクィーンエリザベスから。
だいたいいつも飲んでるのと近いようなカクテルですねw ちょっと甘口なのも私の今の気持ちにぴったり♪ よーわからんけど。
で、次はウィスキー。
シークレットアイラをいただきました。アイラ島のどこの蒸溜所で作ってるのかを秘密にした品ですね。9年とちょっと若めのアイラです。
上記で2000円ちょいなのでとってもリーズナブルです。
こうやってカクテル〜ウィスキーを飲んでさっと帰るのが私的には好きなんですよね〜。居心地良いです。
ごちそうさまでした。
【Bar charleston】生駒のオーセンティックBar
ーーーーーーーーーーー
2016/08〜10再訪多数
ーーーーーーーーーーー
地元生駒の開拓にといくつか飲み歩いている時など、良く〆に寄らせていただいたのがチャールストンさん。
食べログを見ると初回訪問から2年ぶりくらいだったんですね〜。食べログをしているとどうしても新規開拓してしまって、気に入った店に行く回数が減ってしまいます。。
[2016年8月末]
生駒で飲んだ後ふらりと寄って見ました。
まずは、サイドカー。爽やかな柑橘と酒がぐっときますね。ふらっとなり、幸せ〜♪
チャームはカツオのなんかオサレな感じの。良い魚がある時はチャームにこういうのが出てくるようです。
2杯目はウイスキー。好みを伝えて出していただいたのが、KILCHOMANのSANAIG。
ですが、なんだか記憶が薄い、、、
お会計は2400円とリーズナブルですわ。
やはり間違いないBarですね。
[2016年9月中旬]
天理で軽く?楽しんだ後は生駒で途中下車。早い時間ですが混み合ってますね。
この日は日向夏ありますよ。とのことで、日向夏のダイキリスタート。かなりドライなタイプで、日向夏も効いてすっきりと楽しめますね。
続いてはウイスキー、LAPHROAIG LORE。
ラフロイグ200周年記念の300本限定ウイスキー。発売されたばかりですよとのこと。
新樽で寝かせるという珍しい一品。これ相当に美味い!長く続く余韻がたまりませんわ。
これ買おw・・・売ってへんやん。。
お会計は2480円。良いアイラを飲んでこの値段とは。。
[2016年10月初旬]
この日も生駒で〆飲み。
徳島へべすを使ったジントニックから。すっきりと飲みやすい爽やかな酸味が心地良いジントニックですよ。
チャームはあおさのり、わさびバター トースト。あおさのりの香りもさることながら、わさびバターが良いわー。
とか言ってたら、おかわりに海苔に醤油塗ってを貼り付けたわさびバタートーストもだしてくれましたw
こっちの方が味が濃くて酒のツマミですね。今度家でやろっと。
次はやっぱりアイラモルトから。ボウモアのシェリーカスク。珍しいですが、最近アイラのシェリーカスクが増えてきてるようです。
なんだかいつもの甘さとは違う感じ。豊潤?まぁようわからんけど、美味しいのですよ。
この日は2800円。ボウモアは多分良いヤツやねw
リーズナブルな価格でオーセンティックな雰囲気と本格派なカクテルにウイスキーが楽しめるんだから間違いないお店ですね。
やっぱり地元のお店が盛り上がるように、しっかり通わなくては。と思わせてくれる素敵なお店でしたよ。
ごちそうさまでした。これからも通います♪
ーーーーーーーーーーー
2014/09訪問
ーーーーーーーーーーー
嫁と子供の居ぬ間に、生駒飲み歩き。2軒目は北新地のBarで教えて頂いたBar Charlestonさん。生駒ならこのBarが良いですよーとのことでした。まぁ、CharlestonさんしかBarがない気もしますが。。
生駒駅から少し離れたビルの2階にありますが、通り慣れた道。なんとなく場所は分かっています。というより、知らない人は絶対に入らないようなところですね。このビルにBarがあるとはなかなか分かりません。。
早速入店、まずはすっきりしたショートカクテルをお願いします。ジンライムならぬスダチ。季節を感じる一杯。良いですね~、今から飲むぞ!って気分になります。
ちなみに、「すっきりしたショートカクテルください。」、カクテルに関しては、左記のセリフしか持ち合わせていません。皆なんて言ってるんか気になる。
アテもお願いします。テートドモアンヌ S 500円。スライスすると花びらの形になるスイスのチーズとのことです。干しぶどうとパンもついていて500円は安いですね。チーズもしっかりしたタイプで好みです。
店主と少し話していると、奈良にはなかなか良いBarがあるみたいですね。奈良Barマップ(有料 340円)なるものを見ながら、少し教えて頂きました。
ちなみに、この奈良BarMap。キリンのお酒を飲むとお会計が10%引きになるとのこと。翌日もBarに行くことを考えると購入しとくでしょ~。
ということで、キリンのお酒を使ってBAMBOOを。シェリーのカクテルですね。
アテも追加でお願いします。ハモンイベリコの端っこ 300円。これも、なんともリーズナブル。
THE COOPERS CHOICE CAPERDONICH 1998をストレートで。ピートの効いたヘビーなタイプです。ウイスキーなど全く詳しくないのですが、ストレートで飲むと知ってるっぽいでしょ?
店内は常連さんがほとんどのようですが、一見の私にも色々とお話いただけますし、かなり雰囲気のあるBarですが居心地も良いお店です。
地元に良いBarが見つかると嬉しくなっちゃいますよね。ごちそうさまでした。
201608再訪 サイドカー
201608再訪 チャームはカツオ
201608再訪 KILCHOMAN SANAIG
201609再訪 日向夏のダイキリ
201609再訪 チャーム
201609再訪 LAPHROAIG LORE
201610再訪 徳島へべすのジントニック
201610再訪 ボウモア シェリーカスク
201610再訪 チャーム あおさのり、わさびバタートースト
201610再訪 海苔醤油、わさびバター トースト
ジンスダチ
チャーム
テートドモアンヌ
ハモンイベリコの端っこ
口コミが参考になったらフォローしよう
ぱたぱたぱたごにあ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ぱたぱたぱたごにあさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
バー チャールストン(Bar Charleston)
|
---|---|
ジャンル | バー |
予約・ お問い合わせ |
0743-73-1677 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄生駒駅より徒歩約5分 生駒駅から297m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ300円 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外(ビルの共用廊下)に喫煙場所あり |
駐車場 |
無 |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ソムリエがいる |
ホームページ | |
備考 |
店外(ビルの共用廊下)に喫煙場所あり |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【Bar Charleston】奈良を代表するオーセンティックBar。生駒の至宝。
奈良 生駒駅から少し離れたビルの2階にあるBar Charlestonさん。オーセンティックなBarで雰囲気も素晴らしいです。
チャージ300円でチャームも付いてドリンクもリーズナブル。アテも大和ポークのカツサンド900円やトマトソースと生ハムのPIZZA 800円など色々楽しめる本格派なお店ですよ〜。生駒で飲むならココで間違いなし。奈良を代表するお店、そして、生駒で楽しめる大人のオアシスです。
2024/05/03 更新