無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-1229-9405
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 56 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
12時から1時半までの営業でなかなかハードルの高い店舗です
日曜日の1時15分訪問で入店できました
20分に暖簾を下げていました
蕎麦、4.0!久しぶりに蕎麦の香りと味を感じることのできるも...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
加美町の蕎麦屋さんです、開店の10分くらい前に着きましたがすでに先客が待っていました、最初にいたお客さんにノートに記帳すると教えていただいたので名前と車のナンバーを記入して待つ事にしました。
開店時...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日曜の13時頃に初訪問。茅葺き屋根の古民家を改築した店で、4人がけのテーブルが3セットという店内。ゆったりとした時間が流れていて、とても雰囲気がよい。
注文したのはざる蕎麦、海老天、ほや天。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ざる蕎麦1000円と海老の天ぷら350円を注文
どちらも美味しかったです。
接客も良かったです。
次は温かい海老天蕎麦を食べたいです。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ざるそば 900円
そばの香り、のどごし良い
わさびの代わりに辛味大根使ってる
お店の中が古民家の感じでいい
メニューも少なくこだわってる感じ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
宮城では珍しいぼっち盛。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
9月21日、3連休初日に行きました。
道路が空いていた事と、思っていたより4号線から
近かったので開店前に着いたのですが、うっかり
看板を見落としてしまい、店の前を通過して、引き返しました。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
挽きぐるみの蕎麦粉で打たれたお蕎麦はのどごしが良く、ちょっと濃いめのたれとの相性ぴったりで美味しい。
この日、珍しいホヤが天ぷらがあった。初めて食するホヤの天ぷら。おつな味!生だけじゃないホヤの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
山沿いの道を走って3時間くらいかな?っって予想したけど、昼時間に遅れそうなので途中から高速使って3時間ちょい。うーん、やっぱり遠い。
「注文」
・大ざる
・ほやのてんぷら
これで3回目...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
戸隠そばの隠れた名店、なんでこんな場所にあるのかというぐらい、主幹道路でもないところにあります。古民家を改築した佇まいは雰囲気があります。
駐車場は民家内に止めることができますが、ちょっと大型車は止...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北海道や東北の蕎麦やは、作り手の蕎麦のイメージと技術がみえないので、一部の東京で修行したお店の方以外評価していないのが現実です。
今回はひさしぶりに鳴子温泉に宿泊する予定だったので、なるべく近く(?...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
おざわ食堂で鶏中華を食べた後に、比較的近くのBMしていた蕎麦屋に訪問です
蕎麦 りぞう庵
詳しい場所の説明はできませんが、隠れ家的なお店でしょう
店の庭に駐車場が有りましたので、そこに停...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
蕎麦 りぞう庵(【旧店名】利蔵庵 米澤屋)
|
---|---|
ジャンル | そば、天ぷら |
お問い合わせ |
050-1229-9405 |
予約可否 |
予約不可 問合せ*公式サイトから |
住所 | |
交通手段 |
車 |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
席数 |
12席 (4人掛け×3卓 *椅子席のみ(小さなお子様連れは避けた方が良いかもしれません)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
敷地内禁煙 |
駐車場 |
有 店舗東5台 その他西側「米澤屋」駐車場も使用可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
どちらかというと、メニュー・雰囲気とも、大人の少人数で、という感じのお蕎麦屋さんです。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年1月 |
備考 |
*提供数量に限りがあるため、入店は1組4名まで |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
■ 営業時間
12:00~13:30入店まで(但し売切終い有)
■ 定休日
火曜・水曜・木曜・不定休
アクセス方法を教えてください
車
このお店の口コミを教えてください
12時から1時半までの営業でなかなかハードルの高い店舗です
日曜日の1時15分訪問で入店できました
20分に暖簾を下げていました
蕎麦、4.0!久しぶりに蕎麦の香りと味を感じることのできるものでした
残念なのはワサビがないことです3.8
天ぷら、海老天が売り切れで、舞茸天ぷらをオーダー
衣が自分の好みでなく3.3、海老天を食べてみたいと感じました
信州そばは山形そばとは違うと...
以前伺った際はコロナ対策でお休み…がっかりしているとお店の方が出てきてくれ、「わざわざ来ていただいたのにすみません」と隣の米澤屋さんのずんだ餅をプレゼントしてくれました。(ずんだ餅とても美味しかったで...