無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
022-223-9512
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
餅が美味しい
東照宮の近くを通ったので100円パーキングに車を停めて立ち寄りました。
外観は古びたちょっと大きめの個人商店といった感じ。かなりのレトロ感です。
づんだ餅(5ヶ入り)、650円を持ち帰り。この店では「ずんだ」ではなくて「づんだ」と表記しているようです。
イートインできそうなテーブルもありましたが、確認はしてません。
パンフレットには、「第21回全国菓子大博覧会名誉大賞受賞」、「北海道産 大袖の舞大豆100%使用」、「ブランド米 みやこがね100%使用」と、かなり素材にこだわっています。
づんだは、まあ、普通に美味しいという感想です。
「北海道産 大袖の舞大豆」の独特の何かは特に感じませんでした。
けっこう粗引きというか、豆の薄皮や胚が混ざっていて、手作り感があります。
餅は「ブランド米 みやこがね」の威力が発揮されています。
場所柄、月1で利用している村上屋餅店と比べると、それ程柔らかくはありませんが、
餅自体が大変美味しいです。餅だけそのままで食べたいと思ったくらいです。
口コミが参考になったらフォローしよう
moto984
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
moto984さんの他のお店の口コミ
インド&ネパールレストラン パナス(荒井、陸前高砂、福田町 / カレー、インド料理、ネパール料理)
饂飩家 En(卸町 / うどん)
松屋(勾当台公園、北四番丁、広瀬通 / 牛丼、カレー、食堂)
うなぎと竈いくら 山都(東塩釜、本塩釜 / うなぎ、海鮮丼)
シチノ焙煎所(本塩釜 / コーヒースタンド)
HONOKA COFFEE&BAKE(富沢 / カフェ)
店名 |
エンドー餅店
|
---|---|
ジャンル | 和菓子、甘味処、スイーツ |
予約・ お問い合わせ |
022-223-9512 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
仙山線 東照宮駅から徒歩3分 東照宮駅から167m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
8席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 仙台銀行・ぼんてん漁港専用駐車裏 19・20・21番 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1948年 |
お店のPR |
昔ながらの製法にこだわった「づんだ餅」をぜひご賞味ください♪
全国菓子大博覧会農林水産大臣賞、全国菓子大博覧会名誉大賞、全国菓子大博覧会橘花栄光章を受賞している昔ながらの製法にこだわったづんだ餅。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
エンドー餅店がこの度、リニューアルオープンして
イートインも可能になったとのことで久し振りに行ってみました。
過去の食べログの投稿を確認してみると、
久し振りなんて軽いものではなく笑、15年振り!
というのも、家からも職場からも近くて実力も申し分の無ない
「村上屋餅店」の存在が大きかった。。
イートインできるのは
「づんだ餅食べ比べセット」500円(税込)
この一品のみ。ドリンクとかもありません。
待つこと5分ほどだったかで登場。
運ばれて来た時に、ずんだの香りが!
ずんだってそんなに香り強かったけ?とちょっと驚き。
普通の「づんだ餅」と「極みづんだ餅」のセット。
店員さんから説明があり、
「極みづんだ」の方が香り高いので、
普通の「づんだ」から食べてくださいとのこと。
いやいや、普通の方も素晴らしく美味しいんですけど笑
宮城県産の「青大豆(枝豆)」を使用した
づんだが美味しいだけではなく、
宮城県産の餅米「みやこがね」100%使用の餅も
程よい弾力があって米の美味しさが感じられる。
むしろ他店と比べたらこっちの普通の方でも「極み」と言える笑
そして極みの方は。。
香り高い!そして枝豆の味わいが濃い!
大粒で、甘み、香り、味わいがよいことから、
その名がついたともいわれる「秘伝豆」を使用。
さっきの普通に比べて甘さが控えめに感じるのは、
枝豆の味が濃いためかも?
確かに2種類を同時に食べ比べると違いをはっきり感じ取れる。
それと注文時にメニューにドリンクが無いと思いましたが、
セットには「ほうじ茶」が付いてきたので、
かなりお得感がありました(^^)