わらじや - 七条(うなぎ)

様々な味わいが愉しめる鰻料理を堪能。直前のご予約は公式ホームページからご予約ください。

おすすめの「まむし御膳」は、鰻の表面をパリっと焼き上げた関西風のうな丼。素焼きすることで凝縮された旨味を存分にご堪能ください。そのほかわさび醤油で食べる「白焼き」や名物の雑炊「うぞふすい」など多彩な料理をご提供。テイクアウトでは、まかないを商品化した「まむし巻」もご用意しております。店内は、茶室・控えの間、個室、テーブル席、座敷を完備。日本を感じる空間でゆっくりとお食事をどうぞ。

お店のこだわり

料理

パリッと焼き上げる関西風の鰻。テイクアウトもあります

パリッと焼き上げる関西風の鰻。テイクアウトもあります

料理

具材の旨みがたっぷり。名物「うぞふすい」をぜひ

具材の旨みがたっぷり。名物「うぞふすい」をぜひ

料理

ランチでも美味しい御膳やコースを多彩にご用意

ランチでも美味しい御膳やコースを多彩にご用意

空間

和の落ち着いた空間でゆっくりと。個室も完備

和の落ち着いた空間でゆっくりと。個室も完備

投稿写真

投稿する

  • わらじや - う雑炊

  • わらじや - う鍋をとりわけて

  • わらじや - お薄

  • わらじや -

  • わらじや - 前菜

  • わらじや - う鍋

  • わらじや -

  • わらじや -

  • わらじや - ☆うなべ

  • わらじや - ☆うなべ

口コミ

投稿する

  • Rのおいさん
    口コミ 1,674件 フォロワー 1,127人

    ピックアップ!口コミ

    京都価格の鰻屋さん

    本日はこちらへ。 食べログ100名にも選出されているうなぎ屋さん。 事前にランチの席を予約し伺いました。 開店前に到着しましたが外には行列ができています。 しばらく並んで案内されました。 ●白焼き 皮目どころか身の表面もパリパリに仕上がっています。身はとろけるような食感。 山葵と醤... 詳細を見る

    わらじや - 料理写真:

    2024/11 訪問

    1回

  • e3363
    口コミ 2,020件 フォロワー 526人

    おなべではない

    【訪問日】 2024/11/17ディナー 【注文内容】 名物 うなべとうぞふすい 野暮用を済ませ、夜は久々のうな牛。 ずっと気になっていた七条のこちら、わらじやさん。... 詳細を見る

    わらじや -

    2024/11 訪問

    1回

  • おでんおかず
    口コミ 2,434件 フォロワー 1,493人

    歴史的食遺産の、うなべ・うぞふすい♪

    2024年11月_月曜日(祝日)の17:00で予約して初訪問。 コチラの「わらじや」さんは、三十三間堂の近くに位置する、創業1624年の歴史ある鰻料理専門店。 私が「わ... 詳細を見る

    わらじや - 外観…退店後

    2024/11 訪問

    1回

テイクアウト

  • テイクアウト写真1
  • テイクアウト写真2
  • テイクアウト写真3
営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
わらじや
受賞・選出歴
うなぎ 百名店 2024 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2024 選出店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

ジャンル うなぎ、鍋、弁当
予約・
お問い合わせ

050-5600-4013

予約可否

予約可

■昼の予約について
 11時半~12時半、13時入店のご予約の受付を行っております。

■夜の予約について
 17時~18時、入店のご予約の受付を行っております。
 ※19時ラストオーダ

☆公式ホームページからもご予約承っております。

住所

京都府京都市東山区西之門町555

交通手段

京阪七条駅より徒歩3分
京都駅より徒歩15分(タクシーで1メーター)

七条駅から244m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 料理14:00

    • 17:00 - 20:00

      L.O. 料理19:00

    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

80席

(テーブル:4名×8卓、個室:4名×4室、お座敷:3名×11卓)

最大予約可能人数

着席時 24人

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

できるだけ個室にごあ

ホームページ

https://uzofusui-warajiya.kyoto/

公式アカウント
オープン日

1624年

電話番号

075-561-1290

備考

鰻料理専門店
うぞうすい、まむし(鰻丼)

【2025年1月から価格改定のお知らせ】
昨今の食材費の高騰や人件費の高騰、運送コストの増加や光熱費の高騰などさまざまな要因が重なり、当店にも大きな影響を受けております。
従来通りの商品提供とサービスを続けるため、やむなく一部の商品の価格改定を行うこととなりました。
大変心苦しいことですが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
**¨*…∵**¨*…∵**¨*…∵**¨*
その昔、大切な人と来たこの場所、この味を、
また新しい歴史として心に残していただける、
そんなお店であり続けたいと切に願っております。
お客様のお越しを心よりお待ちしております。
**¨*…∵**¨*…∵**¨*…∵**¨*

初投稿者

かおたん吉かおたん吉(373)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

わらじやが紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)
    [火]
     定休日
    [水]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)
    [木]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)
    [金]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)
    [土]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)
    [日]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)
    [祝日]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)
    [祝前日]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)
    [祝後日]
     11:30 - 15:00(L.O. 料理14:00)
     17:00 - 20:00(L.O. 料理19:00)

  • アクセス方法を教えてください

    京阪七条駅より徒歩3分
    京都駅より徒歩15分(タクシーで1メーター)

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    【訪問日】
    2024/11/17ディナー
    【注文内容】
    名物 うなべとうぞふすい

    野暮用を済ませ、夜は久々のうな牛。
    ずっと気になっていた七条のこちら、わらじやさん。
    18時予約で訪問。

    東山吉寿さんに通っていた頃よく前を通っていたので場所は完全に把握。七条駅から徒歩で数分。

    老舗感漂う入口からインし、靴を脱いで2階の座敷へ。4人用のテーブルが5つほど。

    まずはビ...