無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5457-9478
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
間人の蟹と肉ともつ鍋と。
冬の季節は間人漁港や津居山漁港の松葉蟹を楽しめる利光さん。
もつ鍋だけじゃなく魚介やお野菜などにもこだわるお店ならではですね。
この時期京都で蟹を食べるうえで価格帯もかなり抑えてくれてるとこもありがたいですね。京都で蟹を楽しめる素晴らしいお店はたくさんありますが、美味しいお肉と蟹の組み合わせを楽しめるのはここならではかも。
もつ鍋も全国でみても格別な美味しさですが
また蟹の季節が来たらお邪魔したいですね。
-追記-
2024年の春頃に間人漁港のとある水産会社で産地偽装がありました。TVなどでも放送されていたのでご存知の方も多いですよね。利光さんからは該当水産会社からの仕入れがあり謝罪のご連絡がありました。その後おって捜査のなかで該当の蟹が利光さんに入荷したことはないと答えがあったと連絡がありました。
美味しい蟹だったので問題なしでしたがご丁寧な対応を有難う御座いました。
※私のレビューはあくまで支払った金額に対して、味や空間やサービスがどんな風に感じたかでレビューしています。食のプロではありませんし、いち食べることが好きな素人が、私の好みかそうではないかという、完全なる個人的好みと主観だけで書いてる備忘録ですので、あくまで参考程度に見ていただけますと幸いです
⭐️3以上は味とサービスとコストのバランスが整っている
⭐️3.5以上は機会があればまた行きたい
⭐️4以上は美味しいしサービスもいいしスケジュールを合わせてまた必ず行きたい
⭐️4.5以上は自分にとって最高のお店。全国どこでも、あるスケジュール白紙にしてでもどうしても行きたいお店
※基本余程のことがない限り⭐️1-2はつけません。というよりはレビュー書かないようにしています。もしそんなレビューを書いている事があればよほど問題があり行かない方がいい、と思っていただければ…
一段上の美味いもつ鍋とお肉
開店が9月頃とのことで出来たばかりの新しいお店
今回はスタッフさんおすすめのもつ鍋コース6400円を利用しました。
もつ鍋単品でも一人前3000円以上ということで一般的なもつ鍋より高い印象ですが200時間以上仕込みにかかるというテールスープがベースとのことで、味もシッカリ、コクがあるのに、よくある焼肉屋さんのテールスープとは違って透き通った驚きのスープ。
もつも仙台の最上級の雌牛のものなんだとか。甘みがすごいのにしつこさがない。
コースのお魚料理もお肉料理も満足度の高い内容です。
※私のレビューはあくまで支払った金額に対して、味や空間やサービスがどんな風に感じたかでレビューしています。完全なる個人的好みと主観ですので、あくまで参考程度に見ていただけますと。
⭐️3以上は味とサービスとコストのバランスが整っている
⭐️3.5以上は機会があればまた行きたい
⭐️4以上は美味しいしサービスもいいしスケジュールが合うならまた絶対行きたい
⭐️4.5以上は自分にとって最高のお店
※基本余程のことがない限り⭐️1-2はつけません。というよりはレビュー書かないようにしています。もしそんなレビューがあれば行かない方がいい、と思っていただければ…
口コミが参考になったらフォローしよう
d助
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
d助さんの他のお店の口コミ
店名 |
もつ鍋 利光(motsunabe rikoh)
|
---|---|
ジャンル | もつ鍋、焼肉、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5457-9478 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪三条駅 徒歩5分 三条駅から281m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
テーブルサービス料及びお通し代として、お一人550円頂戴しております。 ※小学生以下のお子様を除きます |
席数 |
30席 (1階カウンター8席、1階テーブル席10席、2階テーブル12席) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) 2階フロアが4名様〜12名様でご利用可能な個室となっております。ご予約の上ご利用ください。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店舗入口外にて灰皿設置 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年8月25日 |
電話番号 |
075-585-4214 |
備考 |
電子マネーはpaypayのみ可 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
冬の季節は間人漁港や津居山漁港の松葉蟹を楽しめる利光さん。
もつ鍋だけじゃなく魚介やお野菜などにもこだわるお店ならではですね。
この時期京都で蟹を食べるうえで価格帯もかなり抑えてくれてるとこもありがたいですね。京都で蟹を楽しめる素晴らしいお店はたくさんありますが、美味しいお肉と蟹の組み合わせを楽しめるのはここならではかも。
もつ鍋も全国でみても格別な美味しさですが
また蟹の季節が来たらお邪魔したいですね。
-追記-
2024年の春頃に間人漁港のとある水産会社で産地偽装がありました。TVなどでも放送されていたのでご存知の方も多いですよね。利光さんからは該当水産会社からの仕入れがあり謝罪のご連絡がありました。その後おって捜査のなかで該当の蟹が利光さんに入荷したことはないと答えがあったと連絡がありました。
美味しい蟹だったので問題なしでしたがご丁寧な対応を有難う御座いました。
※私のレビューはあくまで支払った金額に対して、味や空間やサービスがどんな風に感じたかでレビューしています。食のプロではありませんし、いち食べることが好きな素人が、私の好みかそうではないかという、完全なる個人的好みと主観だけで書いてる備忘録ですので、あくまで参考程度に見ていただけますと幸いです
⭐️3以上は味とサービスとコストのバランスが整っている
⭐️3.5以上は機会があればまた行きたい
⭐️4以上は美味しいしサービスもいいしスケジュールを合わせてまた必ず行きたい
⭐️4.5以上は自分にとって最高のお店。全国どこでも、あるスケジュール白紙にしてでもどうしても行きたいお店
※基本余程のことがない限り⭐️1-2はつけません。というよりはレビュー書かないようにしています。もしそんなレビューを書いている事があればよほど問題があり行かない方がいい、と思っていただければ…