無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-231-0616
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 106 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
京都らしい「宇治抹茶煎餅」というお菓子をいただきました。
外箱は京土産にピッタリの可愛らしい入れ物です。お菓子そのものよりも箱代の方が高いのではと思ってしまうほどでした。
煎餅ではあるものの見た目...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
栗の和菓子を探していて見つけました!
栗まんじゅうを2種類買いましたがすごく美味しかったですよ!
他にも色々と菓子がありましたが、
次回は栗羊羹をいただきたいと思います!!
写真は表の街灯です...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
京都の老舗和菓子屋、二条若狭屋の
上生菓子「石竹」518円
です♪
つぶつぶ食感が珍しい♪
名店だけあり、上品で素晴らしいお味です。
お色も綺麗。
プレゼントのお干菓子もいただきま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
予約店の近くにシェアレンタサイクルのポートがなく・・・近場で返そうとしたら・・・
鍵を閉めたのに鍵を閉めて下さいと表示が・・・ヘローサイクル車体の不具合が多いな・・・
辺鄙なトコでもあるし・・・最...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2023/3
春の京都旅行
お土産を求めて
京都駅自由通路にあるショップにて
色々なお店が入っていて迷いますね
栗のかたちのお菓子が手招きしました
二條若狭屋
焼き栗 3...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
二條若狭屋でやき栗を購入。このやき栗は、はや15年くらい買い続けている和菓子。いつも抜群に美味い。
かち栗という黒くピカピカの皮をまとうお菓子もあるが、それよりもやき栗の方が繊細な味がして良い。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
二条にある名店の和菓子屋さんであるが、古き良さと新しさとのアンバランスな印象を感じた店…
二条城の東大手門からは歩いて3〜5分と直ぐ近く…。こちら歴史ある名店の1つとして店を構える二條若狭屋さん。美味しい和菓子が取り揃うという評判を聞き付けまして足を運んでみる事に♪
(なお蛇足ですけれど...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
京都は美味しい和菓子屋さんが多いですが、ここの餡子の甘さとかコッテリ具合が私好みです。
今回は看板商品の「家喜芋」(これで「やきいも」って読むとは、、、「夜露死苦」っぽくね?(笑))と「ふく栗」を頂...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
二条城前駅より徒歩6〜8分の場所にある和菓子屋さん 二條若狭屋。
現在イートインは休止されているようで、テイクアウトのみの営業をされています。
美味しそうな和菓子がたくさん並んでおり、あま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
むむむ・・・ふく栗と何が違うのかな?知っていたら教えてください 二條若狭屋@二条城前
下の子の入学祝いのお店に向かう途中、
高島屋に立ち寄り購入。
【まとめ】
ゴールド栗 389円
直径35mm程度、厚さ20mmの和菓子。
栗の甘露煮の周りにしっとりとしたこし羊羹。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【2020・11訪問】
HOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊した時に
ターンダウンで出していただいた和菓子可愛くて美味しくてうっとり
調べたら多分、ホテルから...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://ameblo.jp/19791105777/entry-12656622750.html
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
『不老泉』葛湯3種(600円税別)と二條若狭屋の代表銘菓『家喜芋』3種(620円税別)を頂きました。
焼き芋も好きですが、こちらの家喜芋も甘すぎず美味しかったです。
葛湯6個購入で掛け紙を...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
(ブログからの投稿です)
今日は、二条城の近くにある二條若狭屋さんの本店へと行ってみました。
■二條若狭屋(にじょうわかさや)
以前に伺った寺町店には飲食スペースがありましたが、...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://tabelog.divers-hi.net/?eid=3468
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
二條若狭屋(にじょうわかさや)
|
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
予約・ お問い合わせ |
075-231-0616 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄「二条城前駅」から徒歩5分 二条城前駅から416m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (Master、JCB、AMEX、Diners、VISA) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 2台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1917年 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ベストセラーの葛湯 ー 京都で四代107年にわたり続く京菓子屋さん。地下鉄 二条城前駅から徒歩5分、烏丸御池駅から徒歩10分程の所にある。百名店は寺町店。
不老泉(抹茶) ¥300-程度
...