口コミ一覧 : 二條若狭屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

二條若狭屋

(にじょうわかさや)

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 106

表示件数:

3.5

~¥9991人
2025/01訪問1回目

ベストセラーの葛湯 ー 京都で四代107年にわたり続く京菓子屋さん。地下鉄 二条城前駅から徒歩5分、烏丸御池駅から徒歩10分程の所にある。百名店は寺町店。

不老泉(抹茶) ¥300-程度

...

もっと見る

写真をもっと見る

7人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2024/12訪問1回目

上生菓子を買いに

今は亡き、本家若狭屋からの暖簾分け店の一つ。正式名称は若狭屋茂澄。同じく二条通沿いに寺町店もある。他の暖簾分け店も多く、三條若狭屋など。

夜用に上生菓子を買おうと二条付近を検索して見つけた店。有...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2024/09訪問1回目

ワッフルのような煎餅

京都らしい「宇治抹茶煎餅」というお菓子をいただきました。
外箱は京土産にピッタリの可愛らしい入れ物です。お菓子そのものよりも箱代の方が高いのではと思ってしまうほどでした。
煎餅ではあるものの見た目...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/09訪問1回目

栗の和菓子を探していて見つけました!
栗まんじゅうを2種類買いましたがすごく美味しかったですよ!
他にも色々と菓子がありましたが、
次回は栗羊羹をいただきたいと思います!!
写真は表の街灯です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/06訪問1回目

【京都の老舗和菓子】上生菓子が素晴らしい

京都の老舗和菓子屋、二条若狭屋の
上生菓子「石竹」518円
です♪

つぶつぶ食感が珍しい♪
名店だけあり、上品で素晴らしいお味です。
お色も綺麗。

プレゼントのお干菓子もいただきま...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/02訪問1回目

京都のとんかつ百名店2022をコンプリートする為に・・・

予約店の近くにシェアレンタサイクルのポートがなく・・・近場で返そうとしたら・・・
鍵を閉めたのに鍵を閉めて下さいと表示が・・・ヘローサイクル車体の不具合が多いな・・・
辺鄙なトコでもあるし・・・最...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問1回目

二条の銘菓、栗のお菓子

2023/3
春の京都旅行

お土産を求めて
京都駅自由通路にあるショップにて

色々なお店が入っていて迷いますね
栗のかたちのお菓子が手招きしました

二條若狭屋

焼き栗 3...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問1回目

二條若狭屋のやき栗は最高過ぎる

二條若狭屋でやき栗を購入。このやき栗は、はや15年くらい買い続けている和菓子。いつも抜群に美味い。
かち栗という黒くピカピカの皮をまとうお菓子もあるが、それよりもやき栗の方が繊細な味がして良い。
...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2022/10訪問1回目

お抹茶にぴったり

京都の老舗の和菓子屋さん。
寺町通りに本店があるらしいのです。
茶道の師範免状を持っている友人に教えてもらって行きました。
彼女、お菓子ツウなんです(笑)。
特に和菓子。
種類が多く、どれを...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2022/10訪問1回目

二条にある名店の和菓子屋さんであるが、古き良さと新しさとのアンバランスな印象を感じた店…

二条城の東大手門からは歩いて3〜5分と直ぐ近く…。こちら歴史ある名店の1つとして店を構える二條若狭屋さん。美味しい和菓子が取り揃うという評判を聞き付けまして足を運んでみる事に♪
(なお蛇足ですけれど...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2022/07訪問1回目

餡子がコッテリ甘くて私好み

京都は美味しい和菓子屋さんが多いですが、ここの餡子の甘さとかコッテリ具合が私好みです。
今回は看板商品の「家喜芋」(これで「やきいも」って読むとは、、、「夜露死苦」っぽくね?(笑))と「ふく栗」を頂...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/04訪問1回目

落雁

京都の和菓子で有名なお店のひとつ。
今回は干菓子をいただきました。

「京の桜」648円
"和三盆糖と、抹茶の絶妙なハーモニー。
春爛漫のお干菓子です。
可愛い桜柄の千代箱に入っています。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2022/01訪問1回目

二條若狭屋!シンのグルメ日記

二条城前駅より徒歩6〜8分の場所にある和菓子屋さん 二條若狭屋。

現在イートインは休止されているようで、テイクアウトのみの営業をされています。

美味しそうな和菓子がたくさん並んでおり、あま...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2021/08訪問1回目

モリ食べログ

◎なつかんかん¥324★★★★☆
※夏柑の爽やかさをギュッと詰め込んだゼリーを凍らせた新食感のアイス。

●二條離宮5個入り¥1242★★★★
※皮がモチモチしたどら焼きみたいな感じです。
...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/08訪問1回目

ビジュアルにやられ購入。ずっと欲しかったので幸せ。味はもっちり上品。ひまわり持ってるココナッツ味のアマビエちゃんをいただきました。ほかにも梅餡、栗あんなどがあります残りはしばらく冷蔵庫に入れて鑑賞用に...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2021/03訪問1回目

むむむ・・・ふく栗と何が違うのかな?知っていたら教えてください 二條若狭屋@二条城前

下の子の入学祝いのお店に向かう途中、
高島屋に立ち寄り購入。

【まとめ】
ゴールド栗 389円
直径35mm程度、厚さ20mmの和菓子。
栗の甘露煮の周りにしっとりとしたこし羊羹。
...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
2020/11訪問1回目

二條若狭屋 【京都・二条◆和菓子】

【2020・11訪問】

HOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊した時に 
ターンダウンで出していただいた和菓子可愛くて美味しくてうっとり    


調べたら多分、ホテルから...

もっと見る

写真をもっと見る

3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2020/11訪問1回目

わらび餅

黒糖わらび餅
[エネルギー81kcal 糖質20.9g]/個

これって器に移し替えないとまず無理。カップに入ってる状態にきな粉かける事は不可能。て訳で別器に移してきな粉全かけ。黒糖フレーバーの...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
2020/10訪問1回目

葛湯をまさかのジャケット買い

『不老泉』葛湯3種(600円税別)と二條若狭屋の代表銘菓『家喜芋』3種(620円税別)を頂きました。

焼き芋も好きですが、こちらの家喜芋も甘すぎず美味しかったです。

葛湯6個購入で掛け紙を...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2020/08訪問1回目

二條若狭屋★疫病退散アマビエ(生姜あん)

(ブログからの投稿です)

今日は、二条城の近くにある二條若狭屋さんの本店へと行ってみました。


■二條若狭屋(にじょうわかさや)

以前に伺った寺町店には飲食スペースがありましたが、...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
二條若狭屋(にじょうわかさや)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-231-0616

予約可否

予約可

住所

京都府京都市中京区二条通小川東入る西大黒町333-2

交通手段

地下鉄「二条城前駅」から徒歩5分
地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩10分
JR二条駅から徒歩25分

二条城前駅から416m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 08:00 - 17:00
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Master、JCB、AMEX、Diners、VISA)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

2台

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.kyogashi.info/

公式アカウント
オープン日

1917年

初投稿者

クロベクロベ(6)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文