無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Mrs.Robinsonさんの他のお店の口コミ
ジェラ沖縄(牧志、美栄橋、安里 / ジェラート・アイスクリーム、カフェ、フルーツパーラー)
カフェ&ミール・ムジ(旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR) / カフェ、創作料理)
茶三楽(嵐山(京福)、嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨 / カフェ、日本料理、甘味処)
カフェ サルーン ミヤビ(山陽垂水、垂水、霞ケ丘 / カフェ)
gram(名谷 / カフェ)
ティーハウス サラ(宝塚、宝塚南口 / 喫茶店)
店名 |
移転
京都綾小路 満月の花
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、カフェ |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄四条駅より徒歩5分/阪急烏丸駅より徒歩5分 烏丸駅から340m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
サービス・チャージ料なし |
席数 |
20席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年7月3日 |
備考 | |
お店のPR |
平日のランチも再開しました!季節料理を京都の町家の雰囲気で♦接待やご友人とも〇
コロナ禍の影響が少しずつ収まりつつありますが、引き続き座席数を減らし、衛生面を考慮しアラカルトメニューをなくしお一人さまずつお料理を提供する昼は御膳スタイル夜は会席スタイルとさせて頂きます。お客様に安心してお越し頂けるよう精進してまいります。よろしくお願いしますm(__)m 京都綾小路 満月の花 店主敬白 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
京都国立美術館で開催中の藤田嗣治展。これは見逃してはなりません。最終日も近づき、混雑覚悟で向かいます。乗り換え駅の烏丸でちょうど食事時。駅近で評価も高いこちらに決めました。
入ると入り口あたりは座席の高いバル風のお席。夜になるとこちらが居酒屋の盛り上がりになるのでしょうか。
奥の通常のテーブルはいっぱいだったので、ソファ席に着席。
ランチメニューを選んでいると、利き酒セットがあるではありませんか!さすが京都。
「ほろ酔気分での美術鑑賞もまたよろし」などと勝手に決めつけて、3種の生原酒を頼みました。
お店の方が丁寧に一つ一つ銘柄、お味等の説明を的確にしてくださいます。
さて、注文したニシン蕎麦セットがやってきました。チビリチビリと美味しい日本酒で昼飲みを楽しむのもまた格別ですねぇ。(飲み比べに熱中しすぎて少しお蕎麦が伸びちゃいましたが)
連れの頼んだ鶏カツのタルタルはなんと柴漬け入り。もうこれだけでお酒がすすんでしまいます(*^^*)
こちらは喫茶メニューもあり、色んな利用の仕方ができそうですね。
レジのところで並んだ日本酒を見ていると、親切に説明プラス試飲までさせてくださりましたー。
また次回美術館訪問の折には、絶対に立ち寄りたいと思います(⌒▽⌒)