1 - 20 of 40
お茶をたしなみたくミュージアムに寄った後に近くのとろろ屋へ
トロロマグロ漬け丼をチョイスしました!
これが大正解!
完全に舐めていたとろろご飯!相当美味いです。マグロ漬けとの相性抜群でして、これ...
ロケーション:お茶の里の近く。わかりにくい。
混み具合:休日のお昼、待たなかったけど満席。
店内:キレイで洒落たインテリア。キッチンものぞけるよ。
料理:ラーメンが美味しいとの情報あったから、ラ...
平日のお昼に訪問。
周りはお茶畑が広がり長閑な環境にあります。
13時頃の訪問になりましたがお店の駐車場はほぼ満車で店内もほぼ満席。
店内はカウンター5〜6席、テーブル席4卓くらいで...
休日のお昼「とろろ屋ととろ」さんへ。
レビューを拝見してBMしていた人気ある
自然薯のとろろ汁のお店です。
「ふじのくに茶の都ミュージアム」の
隣なんですが、幹線道路から入って
茶畑&住...
トトロいたもん!
メイちゃんカワユス♡
とろろ屋ととろ、これくらいならジブリの許可は要らないんでしょうかね(^^)平仮名表記だし。
さて、ずっと来たかったこのお店、人気店なので土日は...
静岡県島田市にあるお店です。
藤枝から車で帰る途中に訪問しました。
この辺り一帯、お茶畑が広がるのどかな雰囲気です。
お店のすぐ近くには「ふじのくに茶の都ミュージアム」がありまし...
今日は「ふじのくに茶の都ミュージアム」に行くことにしていました。
お茶好きなお友達との訪問です。
施設に訪問する前に腹ごしらえしましょう~。
って事で近くにある人気のお店である「とろろ屋とろろ」...
牧の原の山の上にある、とろろ屋とろろさんへいってきました。なんとなく、牧の原方面でとろろが食べたいとおもっていたところヒットしたお店です。
店内は、広くよるは居酒屋をやっているようです。今回は一...
静岡に訪れた際に職場の先輩のおすすめで訪れました。
この日の静岡は気温40度を記録する酷暑。お腹は空いてるのに食欲がない、そんな過酷な状況下で自然薯とマグロ丼の組み合わせはまさに最適解。
スルスル...
以前から話に聞いていて始めてうかがいました。
お店はナビで検索しながら行きましたが、お茶畑の中にありびっくりでした。
目印は「ふじのくに茶の都ミュージアム」の裏方向になります。
駐車場も...
自家栽培の"牧之原産 自然薯"を色々な形で味わえる、茶畑に囲まれた隠れ人気店。
本日はこちらでランチ。
気になっていた自然薯料理の専門店です。お店が経営している牧之原の農場で採れる"牧之原産 自然薯"が食べられるとのことで楽しみです。ランチメニューは豊富で、色々なパターンで食べ...
2021.12.21の17時訪問。
地元の静岡のローカル番組で取り上げられていた際に保存しておいたお店。
芸能人が訪問している写真やサインがたくさん飾ってあります。
“とろろ”を出すお店...
점포명 |
Tororo Ya Totoro
|
---|---|
종류 | 일본 요리 |
예약・문의하기 |
0547-32-9637 |
예약 가능 여부 |
예약 가능 |
주소 |
静岡県島田市金谷富士見町3172 |
교통수단 |
가나야 역에서 985 미터 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대(리뷰 집계) |
JPY 1,000~JPY 1,999
|
지불 방법 |
카드 가능 (JCB, AMEX, Diners) 전자 화폐 불가 QR코드 결제 가능 |
개별룸 |
가능 (있음) |
---|---|
카시키리(기간을 정하여 빌려줌) |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
금연 |
주차장 |
가능 (있음) |
음료 |
일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,칵테일 있음 |
---|
이럴 때 추천 |
|
---|---|
홈페이지 |
ド平日、開店間もない時間に行きましたが、予約でほぼ埋まってました。ギリギリすり抜けて着席。
注文から提供も早くて好印象!
豚は期待を超える味わいがありました。さすが、ブランド豚。とろろもしっかりし...