Tabelog에 대해서FAQ

×初鏡月燒酎(はじめてのちゆう)〇初權現堂堤(はじめてのごんげんだうづゝみ) : Koto Koto

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지는 자동 번역되었습니다. 번역이 정확하지 않을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/03방문2번째

4.0

  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

×初鏡月燒酎(はじめてのちゆう)〇初權現堂堤(はじめてのごんげんだうづゝみ)

初鏡月燒酎(はじめてのちゆう)ならぬ、權現堂堤(はじめてのごんげんだうづゝみ)。
乘合自動車停留所(のりあひのくるまだまり)には長蛇之列(あまた、ひとまたひと)。
"權現堂堤(そこ)"は聞(き)ゝしに勝(まさ)る壯觀(すご)さなれど、
冢中枯骨(それがし)、"千鳥ヶ淵(ちどりがふち)"が嗜好(このみ)。

當日(このひ)、あまりに風(かぜ)が强(つよ)く、
腰(こし)に帶(お)びたる"Zuiko Auto Macro 2/90(おほだんびら)"を諦(あきら)め、
業物(わざもの)ゝ"Apo-Lanter 2/50 Asph.(わきざし)"に、、。
鵜目鷹目(うのめたかのめ)、手頃(てごろ)なる獲物(えもの)を物色(あさる)

ま、紆餘曲折(あれやこれや、なんやかんや)で"權現堂堤(そこ)"を後(あと)にし、
近傍(ちかく)の『ことこと』に、、。
肚饑(ひだる)くはあれど、未刻(やつどき、≒14:00)眞近(まぢか)故(ゆゑ)、
半(なか)ば諦(あきら)め、扉(とびら)を開(ひら)く。

肆内(なか)には女主人(をんなあるじ)が單獨(ひとり)。
「可以可以(よろしうござりまする)」、
との旱天慈雨(なんともありがた)き應答(いらへ)に一安堵(むねなでおろ)し、
破顏一笑・欣喜雀躍(よろこびいさみ)て窗際(まどぎは)に着席(こしをおろす)。

當日(このひ)、午餔(ひるめし)として、
"一汁三菜(いちじふさんさい)"に"梅密曹達(むめみつさうだ)"を加(くは)へ、
對價(あたひ)、一千七百圓也(いつせんしちひやくゑんなり)。
内容(なかみ)は畧々(ほゞ)前囘(まへ)に同(おな)じ。

豪華食材(ねのはるもの)は皆無(なし)と雖(いへど)も、
どの一碟一菜(ひとさら・ひとしな)吟味(と)りても、
眞言(まこと)、「無非滋味(いつくしみあふるゝあぢはひにあらざるはなし)」。
善哉(よきかな)、善哉(よきかな)、神在餈(じんざいもちひ)!

---------------------------------------
【暗匣】:東京通信工業 索尼(Sony)α7 III 無反光鏡可換鏡頭照相機(みらーれす)
【鏡珠】:福倫達(Voigtlaender)Apo-Lanter 2/50 Asph. @F2.8~F5.6
     福倫達(Voigtlaender)Color-Skopar 3.5/21 Asph. @F11

  • Koto Koto - "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻(さくら)

    "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻(さくら)

  • Koto Koto - "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻(さくら)

    "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻(さくら)

  • Koto Koto - "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻(さくら)

    "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻(さくら)

  • Koto Koto - "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻花(さくらのはな)

    "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻花(さくらのはな)

  • Koto Koto - "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻花(さくらのはな)

    "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻花(さくらのはな)

  • Koto Koto - "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻花(さくらのはな)

    "權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)"の櫻花(さくらのはな)

  • Koto Koto - "外觀(かまへ)"

    "外觀(かまへ)"

  • Koto Koto - "肆内(なか)"

    "肆内(なか)"

  • Koto Koto - "濕毛巾(おしぼり)"

    "濕毛巾(おしぼり)"

  • Koto Koto - "茶(ちや)"

    "茶(ちや)"

  • Koto Koto - "一汁三菜(いちじふさんさい)"

    "一汁三菜(いちじふさんさい)"

  • Koto Koto - "芹菜(せり)葛豆腐(くづどうふ)胡蘿蔔餡(せりにんじんあん)"

    "芹菜(せり)葛豆腐(くづどうふ)胡蘿蔔餡(せりにんじんあん)"

  • Koto Koto - ""菜花(なばな)滲(ひた)し""

    ""菜花(なばな)滲(ひた)し""

  • Koto Koto - "大菽(まめ)五目煮(ごもくに)"

    "大菽(まめ)五目煮(ごもくに)"

  • Koto Koto - "油煠鰕泥(えびしんじよあげ、えびすりみのあげもの)"

    "油煠鰕泥(えびしんじよあげ、えびすりみのあげもの)"

  • Koto Koto - "油煠鰕泥(えびしんじよあげ、えびすりみのあげもの)"、斷面(きりくち)

    "油煠鰕泥(えびしんじよあげ、えびすりみのあげもの)"、斷面(きりくち)

  • Koto Koto - "蒿菜(きくな)と芋(やつがしら)の白和(しらあ)え"

    "蒿菜(きくな)と芋(やつがしら)の白和(しらあ)え"

  • Koto Koto - "紫花豆(むらさきはなまめ)"

    "紫花豆(むらさきはなまめ)"

  • Koto Koto - "蘿蔔絲乾(きりぼしおほね)と菊芋(きくいも)のはりはり漬(づけ)"

    "蘿蔔絲乾(きりぼしおほね)と菊芋(きくいも)のはりはり漬(づけ)"

  • Koto Koto - "海帶(あらめ)山椒煮(なるのはじかみに)"

    "海帶(あらめ)山椒煮(なるのはじかみに)"

  • Koto Koto - "凍豆腐(しみどうふ)荷蘭煮(ヲランダに)"、菘菜(はくさい)+肉末(ひきにく)

    "凍豆腐(しみどうふ)荷蘭煮(ヲランダに)"、菘菜(はくさい)+肉末(ひきにく)

  • Koto Koto - "凍豆腐(しみどうふ)荷蘭煮(ヲランダに)"、凍豆腐(しみどうふ)

    "凍豆腐(しみどうふ)荷蘭煮(ヲランダに)"、凍豆腐(しみどうふ)

  • Koto Koto - "凍豆腐(しみどうふ)荷蘭煮(ヲランダに)"、萊菔(おほね)

    "凍豆腐(しみどうふ)荷蘭煮(ヲランダに)"、萊菔(おほね)

  • Koto Koto - "粳飯(うるしいひ)"

    "粳飯(うるしいひ)"

  • Koto Koto - "未醤湯(みそしる)"

    "未醤湯(みそしる)"

  • Koto Koto - "甜品(あまみ)"

    "甜品(あまみ)"

  • Koto Koto - "甜品(あまみ)"

    "甜品(あまみ)"

  • Koto Koto - "梅密曹達(むめみつそうだ)"

    "梅密曹達(むめみつそうだ)"

  • Koto Koto - "肆内(なか)"

    "肆内(なか)"

  • Koto Koto - "瓶詰(びんづめ)"

    "瓶詰(びんづめ)"

  • Koto Koto - "瓶詰(びんづめ)"

    "瓶詰(びんづめ)"

  • Koto Koto - "瓶詰(びんづめ)"

    "瓶詰(びんづめ)"

  • Koto Koto - "瓶詰(びんづめ)"

    "瓶詰(びんづめ)"

  • Koto Koto - "煮豆(にまめ)"

    "煮豆(にまめ)"

  • Koto Koto - "瓶詰(びんづめ)"

    "瓶詰(びんづめ)"

  • Koto Koto - "菜譜(こんだて)"

    "菜譜(こんだて)"

  • Koto Koto - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

  • Koto Koto - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

  • Koto Koto - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

  • Koto Koto - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

  • Koto Koto - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

  • Koto Koto - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

  • Koto Koto - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

  • Koto Koto - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

2019/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

葦原(よしはら)に 啼(な)くは雀(すゞめ)歟(か)? 葦切(よしきり)歟(か)? 門(もん)の内部(なか)には 朱明(なつ)の滋味佳味(あれこれ)

愚老(やつがれ)、實態(まことのすがた)・胃腑(いぶくろ)は、
牛鍋(うしなべ)食(く)はぬは開化不進奴(ひらけぬやつ)」©假名垣魯文ぱいせん
なれど、究極之理想(いやはてにめざすところ)は、
不許葷酒入×大門〇山門(なまぐさとさけはもんよりいるをゆるさず)」

無類(たぐひまれなる)鮓愛好者(すしずき)とは云へ、
近來(ちかごろ)の×三條〇慘状(あまりにむごたらしきありさま)には、
辟易(あきれはて、あきたるくちもふさがらぬ)。
もはや、爲(な)す術(すべ)もなし

口尚乳臭・黃口孺子(つたなきもの)」が、獨立開業(みせをひらき)、
爭覇(はをあらそ)ひ、「見錢眼紅(ぜにまうけにちまなこ)」となる樣(さま)、
宛然(あたかも)、「蛇欲呑象(くちなはがざうをのまんとする)」に似(に)たり。
稱之(これをとなへて)、「鮓泡沫經濟(すしバブル)」。

故(かゝるがゆゑ)に、
陋屋(あばらや)に夜露(よつゆ)を凌(しの)ぎ襤褸(つゞれ)纏(まと)ひて、
粗礪黎藿(まづしきうけ)にて命(いのち)を繋(つな)ぐは、
現状(いま)は叶(かな)はぬまでも、將來(このさき)目的地(めざすべきところ)

葷(なまぐさ)啖(くら)ふは開化不進奴(ひらけぬやつ)」©卍老
入手容易(てにいれやす)き(たなつもの)・蔬菜(あをもの)用(つか)ひ、
若(も)し、誠心誠意(まごゝろこめ)て烹飪(にたき)する者(もの)あらば
可訪之(これをたづねん)

と云ふ緣由(ことのよし)にて、
當家(こちら)、"熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"近傍(ちかく)の『ことこと』。
權現堂堤(ごんげんだうづゝみ)にも近(ちか)く、
葦原(よしはら)には、×(すゞめ)〇行々子(おほよしきり)が啼(な)く。

×大門(おほもん)〇玄關(げんくわん)より屋内(なか)に、、。
莞忝(につか)と歡迎(むか)ふるは女主人(をんなあるじ)。
紀州南高梅(きしうなんかうむめ)の(み)は「乾梅(むめぼし)にするもの」と云ふ。
廚(くりや)周圍(まはり)には夥(あまた)商品(うりもの)。

(たなつもの)・蔬菜(あをもの)仕入(しい)れて烹飪(てをかけ)、
これを商品(あきなひのしな)として鬻(ひさ)ぐが當家(こちら)の生業(なりはひ)
  ・【貨幣(ぜに)】→【商品(あきなひのしな)】→【貨幣(ぜに)】
の連鎖(つながり)・循環(くりかへし)。

烹飪(にたき)に要(かゝ)る手間(てま)と薪水(まきみづ)、
(あぢ)の精麁(よしあし)など加味(くは)へて適正價格(ねうち)と成(な)る。
賣價(うりね)が、適價(ねうち)より廉價(やす)くば衆人(もろびと)集(すだ)き
高價(たか)くば群衆(くんじゆ)蝟集(むらがる)ことあるまじ

利潤(まうけ)は賣價(うりね)と仕入値(しいれね)の差額(さ)
當家(こちら)の"一汁三菜(いちじふさんさい)"、
賣價(うりね)、一千四百圓也(いつせんしひやくゑんなり)。
扨(さて)、賣價(うりね)に見合(みあ)ふ價値(ねうち)ありや否(いな)や?

菜譜(こんだて)ならびに、冩眞(しやしん)のとほりにて、
"米飯(こめのいひ)"、"未醤汁(みそしる)"、"(にらぎ)"のほか、
五味五色(いろとりどり、さまざまなるあぢつけ)の菜肴(めしのとも)が附屬(つく)。
食後(めしのあと)には、甜品(あまみ)と(ちや)。

"米飯(こめのいひ)"は、粳(うるのこめ)の姫飯(ひめいひ)。
九州産(きうしうさん)"つや姫(ひめ)"。」
先刻(さきほど)、煲(どなべ)にて炊(かし)げたるもの」との説明(はなし)。
慥(たしか)に、(どなべ)特有(ならでは)の佳味(よきあぢ)

爰(こゝ)で"未醤汁(みそしる)"はと吟味(み)るに、
鯷乾(にぼし)の風韻(かをり)、鼻竅(はな)を貫通(つらぬく)。
日高昆布(ひだかひろめ)と乾鰹(かつをぶし)も配合(あはせて)をりまする。」
との説明(はなし)に、打點頭(うちうなづ)き、膝(ひざ)を叩(う)つ。

溏油(だし)引(ひ)きたる昆布(ひろめ)・乾鰹(かつをぶし)も
廢棄(す)つることなく再利用(ふたゝびいかす)
昆布(ひろめ)は有馬煮(ありまに)、乾鰹(かつをぶし)も飯素(ふりかけ)に、、。
實言(まこと)、「遖(あつぱれ)!」と云ふほか術(てだて)なし。

ξ(ぐざい)は、
纖蘿蔔(せんろふ、おほねせん)、纖胡蘿蔔(せりにんじんせん)、白菜(はくさい)。
嗚呼(あゝ)、"大悲千祿本(だいひのせんろつぽん)"。
×千手觀音(せんじゆくわんのん)〇千壽宿(せんじゆじゆく)より五宿(やどいつゝ)。

"未醤煮(みそに)"あり、"南蠻漬(なんばんづけ)"あり、"油炸(あげもの)"あり、
"甘露煮(かんろに)"あり、淡味(うすあぢ)の"炊合(たきあはせ)"あり、
果(は)ては、"有馬煮(ありまに)"まで、、。
(すみ)、(あまみ)、(しほけ)、(うまみ)、(かをり)、、。

季節(とき)、i.e.,(すなはち)、
朱明(なつ)の風(かぜ)馥(かを)る品(もの)多(おほ)し。
水無月菽乳(みなづきどうふ)、玉蜀黍(なんばんきび)、菜豆(さやいんげん)、
新洋蔥(しんたまねぎ)、茄子(なすび)、蕃茄(あかなす)、柬埔塞瓜(かぼちやうり)。

加旃(しかのみならず)、
三色(みいろ)の咬<口留>吧(じやがたら)、黃胡蘿蔔(きいろのせりにんじん)など、
颳目(まなこけづ)るべき蔬菜(あをもの)も、、。
飛龍頭(ひりようづ)、水無月菽乳(みなづきどうふ)は自製(てづからのしな)。

(いろどり)にも毒々(どくどく)しきところなく
(うつは)の等類(たぐひ)も塑料(プラ)と推定(おぼ)しきものは皆無(なし)。
(ぼん)は(き)、(はし)は(たけ)。
調味料(てうみれう)も悉(ことごと)く天然自然(てんねんじねん)のもの歟(か)?

一(ひと)つとして價格(ね)の張(は)るもの無(な)く
その原價(もとね)たるや、高(たか)ゞ知(し)れたものならめど、
手間(てま)をかけ、培(つちか)ひたる廚藝(わざ)を惜(を)しむことなく
丹精(まごゝろ)込(こ)めこめたる皿(さら)の數々(かずかず)に嘆息(ためいき)。

惜(を)しむらくは、"金時豆(きんときまめ)"の煮崩(にくづ)れ。
さすがに、煮崩(にくづ)れし難(にく)き"紫花豆(むらさきはなまめ)"や、
醋(す)に滲(ひた)す前(まへ)、
豫(あらかじ)め油炸(あぶらにあ)げたる"南瓜(ぼうぶら)"には煮崩(にくづ)れなし

女主人(をんなあるじ)、
久喜(くき)に生(む)まれ、箱根强羅(はこねがうら)にて修業(うでをみが)き、
當地(こちら)に開業(みせびらき)。
かゝる邊鄙(かたゐなか)でも午刻前(ひるまへ)には客(かく)數組(すうくみ)

掉尾(いやはて)に、再度(ふたゝび)自問(みづからとふ):
賣價(うりね)に見合(みあ)ふ價値(ねうち)ありや否(いな)や?
自答(みづからいらへ)て曰(いへら)く:
近隣在住(ちかくのたみ)なら大(おほ)いに價値(ねうち)あり!

---------------------------------------
【暗匣】:東京通信工業 索尼(Sony)α7 III 無反光鏡可換鏡頭照相機(みらーれす)
【鏡珠】:旭光學 S-M-C 琢磨(Takumar)1.8/55 @F2.8~F4
     福倫達(Voigtlaender) COLOR-SKOPAR 4/21 P VM @F11     

  • Koto Koto - "熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"

    "熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"

  • Koto Koto - "熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"

    "熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"

  • Koto Koto - "熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"

    "熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"

  • Koto Koto - "熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"

    "熊野權現社(くまのごんげんやしろ)"

  • Koto Koto - 外觀(かまへ)

    外觀(かまへ)

  • Koto Koto - 外觀(かまへ)

    外觀(かまへ)

  • Koto Koto - 玄關(げんくわん)

    玄關(げんくわん)

  • Koto Koto - 屋内(なか)

    屋内(なか)

  • Koto Koto - 牕際(まどぎは)

    牕際(まどぎは)

  • Koto Koto - 牕際(まどぎは)

    牕際(まどぎは)

  • Koto Koto - 牕際(まどぎは)

    牕際(まどぎは)

  • Koto Koto - 牕際(まどぎは)

    牕際(まどぎは)

  • Koto Koto - 菜單(しながき)

    菜單(しながき)

  • Koto Koto - 菜單(しながき)

    菜單(しながき)

  • Koto Koto - 菜單(しながき)

    菜單(しながき)

  • Koto Koto - 菜單(しながき)

    菜單(しながき)

  • Koto Koto - 菜單(しながき)

    菜單(しながき)

  • Koto Koto - 菜單(しながき)

    菜單(しながき)

  • Koto Koto - 菜單(しながき)

    菜單(しながき)

  • Koto Koto - 菜單(しながき)

    菜單(しながき)

  • Koto Koto - 手拭(てふき)

    手拭(てふき)

  • Koto Koto - 焙茗(はうじちや)

    焙茗(はうじちや)

  • Koto Koto - "一汁三菜(いちじふさんさい)"

    "一汁三菜(いちじふさんさい)"

  • Koto Koto - 米飯(こめのいひ)

    米飯(こめのいひ)

  • Koto Koto - 飯素(ふりかけ)

    飯素(ふりかけ)

  • Koto Koto - 米飯(こめのいひ)に飯素(ふりかけ)

    米飯(こめのいひ)に飯素(ふりかけ)

  • Koto Koto - 未醤汁(みそしる)

    未醤汁(みそしる)

  • Koto Koto - "揚物(あげもの)"、三色(みいろ)の瓜哇芋(じやがたらいも)

    "揚物(あげもの)"、三色(みいろ)の瓜哇芋(じやがたらいも)

  • Koto Koto - 白身魚(しろみいを)と玉蜀黍(なんばんきび)の"眞薯(しんじよ)"

    白身魚(しろみいを)と玉蜀黍(なんばんきび)の"眞薯(しんじよ)"

  • Koto Koto - 芋(さといも)と金時豆(きんときまめ)の"未醤燉(みそに)"

    芋(さといも)と金時豆(きんときまめ)の"未醤燉(みそに)"

  • Koto Koto -  "水無月菽乳(みなづきどうふ)"

    "水無月菽乳(みなづきどうふ)"

  • Koto Koto - 紫花豆(むらさきはなまめ)甘露煮(かんろに)

    紫花豆(むらさきはなまめ)甘露煮(かんろに)

  • Koto Koto - 紫花豆(むらさきはなまめ)甘露煮(かんろに)

    紫花豆(むらさきはなまめ)甘露煮(かんろに)

  • Koto Koto - 瓜哇芋(じやがたらいも)、 "インカの目覺め" +"シャドー・クイン" 、奥(おく)が"アンデス・レッド"

    瓜哇芋(じやがたらいも)、 "インカの目覺め" +"シャドー・クイン" 、奥(おく)が"アンデス・レッド"

  • Koto Koto - 新物蔬菜(しんものあをもの)"南蠻漬(なんばんづけ)"、柬埔塞瓜(かぼちやうり)+紫洋蔥(むらさきたまねぎ)

    新物蔬菜(しんものあをもの)"南蠻漬(なんばんづけ)"、柬埔塞瓜(かぼちやうり)+紫洋蔥(むらさきたまねぎ)

  • Koto Koto - 新物蔬菜(しんものあをもの)"南蠻漬(なんばんづけ)"、黃胡蘿蔔(きいろのせりにんじん)+茄子(なすび)

    新物蔬菜(しんものあをもの)"南蠻漬(なんばんづけ)"、黃胡蘿蔔(きいろのせりにんじん)+茄子(なすび)

  • Koto Koto - 新物蔬菜(しんものあをもの)"南蠻漬(なんばんづけ)"、柬埔塞瓜(かぼちやうり)

    新物蔬菜(しんものあをもの)"南蠻漬(なんばんづけ)"、柬埔塞瓜(かぼちやうり)

  • Koto Koto - "炊合(たきあはせ)"、菜豆(さやいんげん)+新洋蔥(しんたまねぎねぎ)

    "炊合(たきあはせ)"、菜豆(さやいんげん)+新洋蔥(しんたまねぎねぎ)

  • Koto Koto - "炊合(たきあはせ)"、飛龍頭(ひりようづ)

    "炊合(たきあはせ)"、飛龍頭(ひりようづ)

  • Koto Koto - ”葅(にらぎ)”、昆布(ひろめ)の有馬煮(ありまに)+淺漬(あさづけ)

    ”葅(にらぎ)”、昆布(ひろめ)の有馬煮(ありまに)+淺漬(あさづけ)

  • Koto Koto - ”葅(にらぎ)”、昆布(ひろめ)の有馬煮(ありまに)

    ”葅(にらぎ)”、昆布(ひろめ)の有馬煮(ありまに)

  • Koto Koto - 蕃茄(あかなす)の甘味(あまみ)

    蕃茄(あかなす)の甘味(あまみ)

  • Koto Koto - 茶(ちや)

    茶(ちや)

  • Koto Koto - 窗(まど)から四葩(よひら)

    窗(まど)から四葩(よひら)

  • Koto Koto - 梅實(むめのみ)

    梅實(むめのみ)

  • Koto Koto - 商品(あきなひのしなじな)

    商品(あきなひのしなじな)

  • Koto Koto - 商品(あきなひのしなじな)

    商品(あきなひのしなじな)

  • Koto Koto - 商品(あきなひのしなじな)

    商品(あきなひのしなじな)

레스토랑 정보

세부

점포명
Koto Koto
종류 카페, 일본 요리
예약・문의하기

0480-48-5803

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県幸手市内国府間133-8

교통수단

삿테 역에서 1,716 미터

영업시간
  • 화, 수, 금, 일

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 11:00 - 17:00
  • 월, 목

    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    第4金曜と土曜
    11:00~17:00

    ■ 定休日
    第4以外の土曜日、日曜日

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

JPY 1,000~JPY 1,999

가격대(리뷰 집계)
JPY 1,000~JPY 1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( 4명 ✕2, 2명 ✕1, 카운터 4)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

금연

주차장

가능 (있음)

매장에 3대

공간 및 설비

카운터석

메뉴

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음

비고

제공하는 반찬과 같은 테이크 아웃 판매도 있습니다.
수제 음료 등의 카페 메뉴도 있습니다.

이 페이지는 자동 번역되었습니다. 번역이 정확하지 않을 수 있으니 양해 부탁드립니다.