Tabelog에 대해서FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지는 자동 번역되었습니다. 번역이 정확하지 않을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 223

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2025/02방문1번째

もっちり豆大福

地元に愛されている名店。
もっちりもちもちの皮に包まれた優しい甘さのあんこがぎっしり詰まった豆大福、1個180円で大満足です♪

まとめて買っていく方も多いみたいなので早く売り切れることも多いよ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2025/02방문1번째

10時にお店に到着!
前に2組並んでいました。

紅大福(白あん)
うぐいす(こしあん)
豆大福(粒あん)
1個180円
を購入。
次々とお客様が入ってました。
大福甘すぎず、あっさ...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2025/02방문5번째

フワやわ豆大福

昼過ぎには売り切れ、のれんがしまわれてしまう
木更津の名店です。
豆大福は柔らかく、フワフワです。
中の餡子は甘すぎず、丁度いい塩加減。
これで180円はなかなかの努力です。
いなり寿司は5...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스3.0
  • 분위기2.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료2.3
2025/02방문1번째

【百名店】長年愛される塩豆大福!

☆訪問日:休日
☆時間帯:12時頃
☆待ち時間:5分程度
☆アクセス:木更津駅から徒歩3分くらい
☆注文料理:豆大福
☆値段:180円
☆味(1-5):4.2
☆接客(1-5):4.2
...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2025/01방문2번째

木更津を訪問した時には必ず寄る和菓子の名店。
今回も、豆大福を購入。
平日の昼過ぎに伺いましたが、他の商品は売り切れていました。
店員に尋ねたら、日にも寄るが、午前中に売り切れる商品が多いとのこ...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2025/01방문1번째

塩気のある豆大福うまし、

木更津市の和菓子店。
和菓子の百名店2023EASTに選出。

木更津と言えば木更津中央高校OB
中日ドラゴンズ元監督与田剛氏の出身地。

木更津駅に着くと「しょうじょうじの狸囃子」のBG...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
2025/01방문1번째

甘過ぎずに美味しい大福

この日は木更津で起床。
朝からたっぷりワンコのお散歩をして、いざ行動開始。
しかしせっかくなので近くに何かないかな?
そこで引っかかったのがこちらのお店。

やって来たのは100名店に選ばれ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
2025/01방문1번째

3度目の正直

土曜日に2度ほど訪れたがいずれも臨時休業、今回で3度目のチャレンジ、開いているのを見たときはうれしくなってしまった。
マメ大福180円を5つ購入しました。
大福はびっくりするような味ではないですが...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
2024/12방문2번째

リベンジハードグミ‼️

運転してたら、
目の前に出て来たから、
寄ってみた❣️

年末12時過ぎ着。
先客0。

前回の反省を生かし、
店の前で1つだけ食う⚡️

餅がめちゃくちゃ旨い❣️
1つ180円...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/12방문1번째

売り切れ御免の美味しい豆大福

年末12/31に木更津に行った時に寄りました。
2023年に食べログの和菓子百名店に選ばれているお店です。
豆大福が昔から人気の様子で大福は人気のため午前中に行かないと売り切れてしまうこともあるそ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/12방문1번째

こんなところに絶品豆大福が!

木更津駅の線路沿い、あまり人通りの多くない路地にひっそりと軒を構える三好家さん。

和菓子百名店にも数えられているお店ですが、昔ながらのお店の佇まいにお母さんたちが手作りで仕込む巨大豆大福!

...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2024/12방문1번째

アクアライン渡ったら行きたくなるわ、三好家の豆大福

マルゴでランチして、さてどうしよか。時間あるし、甘味を攻めたいところ。HAPPY DONUTS と迷うも口コミによると30分から1時間待ちとのこと。マルゴから80 km も房総半島の内陸に切り込み、帰...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2024/12방문1번째

ようやく

豆大福等が美味しいと聞いて何時も店に行くが売り切れ閉店ばかりで期待値が爆上がりだった三好家へようやく突撃

メニューで残っているのは豆大福だけとの事だったので豆大福を2個チョイス

食べると美...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2024/11방문1번째

赤飯 400円と豆大福 180円にしました。

14時ぐらいに来店しました。
他の物も注文したかったですが、来店したら赤飯と豆大福しかありませんでしたので、この2つを購入しました。
赤飯は、そ...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2024/11방문1번째

最寄り駅は木更津駅。平日の12時頃訪問しましたが、すでに「うぐいす」は売り切れていました。

■「豆大福 つぶあん」(180円)
→しっかりボリューム感のあるお餅は、程よく塩味が効いていてます!...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/11방문1번째

土曜日13時半ごろ訪問
豆大福のみあり

お餅は厚め、あんこは甘さ控えめでずっしり入っています。
お餅もあんこも存在感あり、180円ですが食べ応えあります。
甘さ控えめ、餅好きにはストライク...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
2024/11방문1번째

<訪問日時>
平日の12:15ごろ。

<注文>
残りは赤飯と豆大福のみとのことで、豆大福を購入。
サイズはこの値段とは思えない大きめのサイズ
あんこもたっぷりつまって、豆がしっかりしてる...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/11방문1번째

お値打ちで、あんこの美味しい豆大福

平日の15時前にお邪魔しました。
売り切れているものも多く、あんこの豆大福と赤飯のみありました。

豆大福は、大ぶりサイズで1つ180円。
お安い。

あんこの甘さがとてもちょうどいいです...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/10방문1번째

甘さひかえめ上品な豆大福♫ 【百名店 2023】

10月月曜お昼、木更津に行く用事があって空いた時間にコチラ、三好家さんを突撃。お目当ては豆大福といなり寿司でしたがおいなりさんは残念ながら売り切れ。豆大福を2つ買って家内と頂きました。塩味効いた甘さ控...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2024/10방문1번째

木更津の和菓子屋さん

2024/10/4
金曜8時40分、開店とほぼ同時に入る。木更津駅近くの和菓子屋さん。昭和元年創業。イートインは今はやっていないようだ。昔ながらの店内はゆったりとした時間が流れ、奥ではおいなりさんが...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Miyoshiya
수상 및 선정 이력
Tabelog 화과자・칸미도코로(간미도코로) EAST "백명점" 2023 선정 가게

Tabelog 화과자・칸미도코로(간미도코로) EAST "백명점" 2023 선정 가게

종류 화과자, 찹쌀떡, 식당
예약・문의하기

0438-23-3448

예약 가능 여부

예약 가능

주소

千葉県木更津市朝日1丁目1-48

교통수단

우치보선, 구루사토선 기사라즈역에서 도보 약 5분.

기사라즈 역에서 279 미터

영업시간
  • 월, 화, 수, 목, 금, 토

    • 08:40 - 17:00
    • 정기휴일

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
~JPY 999~JPY 999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( 식당 이므로 점내에서 차와 함께 먹을 수 있습니다. ※ 식당 메뉴는 코로나의 영향으로 제공 없음. 오후 찹쌀떡 붉은 밥 등의 가지고 돌아가기만. 식사를 희망하시는 경우는 전화로 요 확인(2021년 여름))

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

금연

주차장

가능 (있음)

4대(가게의 선로측)

공간 및 설비

바리어 프리

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

이 페이지는 자동 번역되었습니다. 번역이 정확하지 않을 수 있으니 양해 부탁드립니다.