無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
01652-2-1126
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
おばかずさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
こぐまグループ旭川ラーメン 士別店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
01652-2-1126 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
士別駅から457m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
道北方面で仕事.前日入りして次の日仕事をして,午後2時50分頃旭川へ帰省.
なんと結構な吹雪ではないか!!これは4~5時間くらいかかるか?と思いながら自家用車に乗った雪をおろし,車に乗り込む.
かなりふぶいている.うーん.どこかで一泊してから帰るかなー.とか考えるくらいの吹雪.
まあ,ノロノロ運転で音威子府を過ぎたら,雪は少しマイルドに.
でも疲れたなー.51歳になると,出張が堪える.冬道は尚更だ.
名寄を過ぎるとかなりの疲労感に.士別に入り午後5時.2時間以上の吹雪の中の運転に疲労感はピークに達し,自宅に帰ってからの夕食をあきらめ,休養がてら士別で夕食を!と決意.
士別ではあまりお店に入ったことが無い.でも少し興味のあるお店が数店ある.
喫茶店,もしくは ラーメン.
運転で脳もつかれている.ここは炭水化物を補給し糖質で頭をすっきりさせるべきだろう.
そこでラーメンを選択.国道沿いにあり以前から興味のあったこのお店を選択.
こぐまグループは,チェーン店だが,今はやりのラーメン店のチェーン店のイメージとは異なる.こぐまグループは家庭的な経営というイメージで,最近流行のチェーン店は,店主一人に残りバイト.というイメージが私にはある.私は家庭的な方がお好みである.
お店の前に,2台の駐車スペースがあったが,片方は埋まっている.おそらくはお店の人の出前用の車だろう.その隣に駐車.
お店に入ると先客なし.手指消毒をして,カウンターに座る.
おそらくはご夫婦かな?と思えるお二人が店員さんだ.旦那さんの方は,家庭的なエプロンをしているのが,家庭的な町中華ラーメン.という雰囲気でいい.
メニューを見ると,思った通りのこぐまグループのメニュー.やはり旭川ラーメンなんだから,醤油ラーメンを注文しよう.
お店はある程度の古さを感じるが,清潔感がある.入り口が屋根付き駐車場の奥にあり奥まっているから,少し暗い雰囲気を外観からは感じていたが,店内は明るくきれい.お店の方も優しい雰囲気があって,「家庭的」という雰囲気だ.
醤油ラーメンが出来上がった.カウンター越しに受け取るシステムだ.
少し多めに感じる油がスープの上にある.チャーシューは小ぶりな赤身が二枚.スープは透明感を感じる濃度.
まずはスープから.うーん.醤油の風味はかなり控えめ.出汁の風味がわかりやすい.旭川にある,伝統的な醤油ラーメンのイメージは,まるで醤油を薄めていないのでは?というくらい濃い色合いの醤油スープが多い.それとは正反対に位置するイメージだ.これはこれでアリ!と思う.が,あらかじめ「控えめの醤油風味ラーメン」というラーメンが食べたい!と考えたうえでの選択なら間違いない.というのは,味が薄い.というのではなく,出汁の味がわかりやすい醤油の濃度.という感じ.油の量は少し多めに感じたが,あっさりとした出汁にちょうど良い油の量.という気がする.あっさりとしているため一気に食べられる.チャーシューは少し硬めで面積が小さめなので,もう少しガッツリと頂きたい気はするが,味付けはスープの風味を壊さない程度の味付けでバランスがいい.
いやー.炭水化物が体の中で分解され,単糖になり,脳にしみわたる.少し元気になった.
私がラーメンを食べている間に,出前のラーメンを三人前作っていた.手際がいい.
味噌ラーメンを作っていたが,野菜を炒めた後にスープで野菜を煮込んでいた.中華鍋ではなく家庭的なフライパンだった.やはり「家庭的」という言葉がふさわしい.
少し食後にテレビを見ながら時間を楽しんだ.頭の疲れが少し取れてきたので会計を.
奥様は出前のようで旦那さんが会計に.とても丁寧に「ありがとうございました」とこたえてくれた.
そうそう,食べ物が美味しくても,愛想が悪かったり,機嫌が悪いような雰囲気だと,そこですべてが台無しになるんだよな.初めて入ったお店で店員さんの笑顔に出会えると気持ちがいい.
少し前に利用したラーメン屋さんでは,常連と 私と家内との扱い方が完全に異なるお店があったっけ.そこには過去に6回くらい行ってるけど,もう行かないなー.って決意した.
なかなか士別に行く機会は無いが,また士別で食事をする機会があったら再訪したい.
次はね.丼物がいいな.って思う.というのは,食器棚にたくさんの丼もの用の容器があったから人気があるのだと思う.
さて,あと1時間ちょっとの帰り道.安全運転で帰ろうと思った.
ごちそうさまでした!