無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
011-663-1383
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
中華そばのお店でカツカレーだべさ(^^)
ここんちは中華そばが美味いお店だべさ。SRさんのお気に入りは「青唐辛子担々麺」と「ホーチャーメン」なんだわ。
したけど今日はここんちのカレーが食べたくてさ。カレー狙いで訪店したったべさ(^^)
カウンター席に座って「カツカレー」をオーダーしますぞ。
他のお客さんは当たり前だけど皆さん中華そばを食べられてますな。
そんな中一人だけ「カツカレー」をオーダーするのはちょいと勇気が必要だべさ^^;
したけどさ〜、ここんちのカレーは美味いんだよ!
いつもなら「青唐辛子担々麺」と「ミニ和風かつ丼」とかのセットにすんだけど。たまに「ミニカレー」も頼むことがあるのさ。したらだ!このカレーが美味いのさ!
辛さの程度でいえば中辛くらいだと思う。カレーには固形の具材は見当たらないけど、よく煮込まれてほぐれたお肉の繊維が確認できるくらい。タマネギの甘さはビンビン感じるから、すっかり煮込まれて原型がなくなったんだべさ。
旨味と甘味がいい感じで伝わってくるんだわ。して、ただ甘いだけ辛いだけじゃなく鼻腔に抜けるスパイスの香りも活きてるし、とにかく美味いカレーなのだわ。
してトンカツも一口大にカットされているべさ。食べやすいし、カツはカリッと揚がってるし。いや〜、ここんちの「カツカレー」なまら美味いわ(^^)
ほれほれ、中華そばのお店で美味い「カツカレー」今度食ってみ?
またそのうち寄らせてもらうべさ♫
これも好きだべさ(^^)
ここんちならいつも「青唐辛子担々麺」に「和風かつ丼」の組み合わせをオーダーすることが多いべさ。
じつは、まだお気に入りのメニューがあるんだな。
つーことで今日のオーダーは、もう一つのお気に入り「ホーチャーメン」と「和風かつ丼」だわ。
鶏ガラ清湯のあっさりスープで全粒粉を使ったストレート中華麺だべ〜。してこのほうれん草だ!茎のとこがシャキッと美味いし、オイスターソースとゴマ油が香るんだわ(^^)
基本的にここんちは“中華そば”だべさ。広義ではラーメンも中華そばの一種であるとされるみたいだけど、SRさんの持論ではラーメンはあくまで中華そばから派生されたモノであって、中華そばとラーメンは別のものだと思うのだわ(^^)
ま、「和風かつ丼」もいつもオーダーすんだけど。サイドメニューのカレーライスもかなりお気に入りなんだよな〜。
和風じゃないかつ丼があるのか知らんけど、和風牛丼とか和風親子丼みたいなのもあるんだべか?ちゅう、いつものツッコミはもうそろそろやめておくか(^^)
うんうん、たまに「ホーチャーメン」も美味いね(^^)
したらまたそのうち寄らせてもらうべさ♫
食べたくなるべさ(^^)
ここんちの「青唐辛子担々麺」てさ、忘れたころに食べたくなるんだわ〜。
いやね、四川料理の担々麺とは似ても似つかないし、何をもって担々麺というのかイマイチ釈然としないんだけど〜。
青唐辛子の青っぽい辛味が脳裏に蘇ってきて食べたくなる日があるんだわ。
平日のちょうどお昼くらいだったけど、中華そばを食べ終わってカウンター席でソフトクリームを嬉しそうに楽しんでいる前客さんしかおられないな?
自分もカウンター席に座らせてもらって、食い気味に「青唐辛子担々麺」の辛さ5辛と「和風カツ丼」をオーダーしますぞ(^^)
SRさんの場合辛さ耐性は比較的あるほうなんだけど『激辛自慢』とかは無縁なんだ。
ここんちの「青唐辛子担々麺」は5辛で充分楽しめるもんね。
ひき肉と花椒を使っているからだべか?これを担々麺とする理由はね。
アホでハンカクサイSRさんから言わせると美味しい清湯スープで全粒粉入りの自家製麺を使った辛味のある中華そばなんだけど。
ま、この味が好きで食べたくなるんだからカテゴリーはどーでもいいか(^^)
「和風カツ丼」もさ、そもそもかつ丼は和風なんでないべか?っちゅうツッコミをいつも考えてしまう。
したら、中国に行けば中国風麻婆豆腐があったり、韓国風参鶏湯とかが韓国にあるのかね?て話しさ(´・ω・`)
和出汁を使って、海苔と糸削りのカツオがかからさってるんだ。一般的なタマゴとじのカツ丼ではないんだ。
したらだ、逆をいえばタマゴでとじたカツ丼は“和風”ではないってことになるんだべか?
ま、これもどーでもいいわ。カツのカリッカリとしたとこがあるからね。この「和風カツ丼」はなまら大好きなんだよ(^^)
ほれほれ、すっごい美味い「青唐辛子担々麺」と「和風カツ丼」食ってみ?
また忘れたころに寄らせてもらうべさ♫
担々麺ではないべさ(^^)
ここんちの「青唐辛子担々麺」のレビューを敬愛するマイレビュアーさんのLilasさんがあげられてたべさ。
そーなのさ!ここんちは自家製中華そばのお店なんだけど「青唐辛子担々麺」がなまらお気に入りなんだわ、
カウンター席の端っこに座ってオーダーしたったのは「青唐辛子担々麺」の5辛と「メシケンカレー」だわ。いつもなら和風じゃないカツ丼ってあるのかい?とぶつぶつ思いながら「和風カツ丼」を選ぶのだけど。
黄金色の鶏清湯スープに自家製麺、なのだわ。ゴマペーストを使う担々麺とはまるで違うわ。
丼の淵に花椒、炒めたひき肉が担々麺としての所以なのかもしれん。輪切りの青唐辛子がバビッと辛いのが嬉しいべさ(^^)
してさ、ここんちのカレーもうまいんだよ。野菜の旨みもたっぷりなんだけど、野菜は全て形がなくなるまで煮込まれているんだわ。お肉もそうさ、これは元お肉?って繊維は残っているけど“ザ・肉”という個体は見つからないの。してこのコク味がドンとくるのさ。
この美味いカレーは家庭的なカレーライスが好きなオッサンには物足りなさを感じるが。カツカレーにするとその実力がわかりやすいんでないべか(^^)
なんかいつも文句垂れてしまうけど。いや、ここんちはラーメン店でも中華料理店でもないもんね。
あくまで“中華そばとメシのお店なんだもの。
うまく利用させてもらうべさ♫
これが食いたいべさ(^^)
お、しばらくぶりにここんち寄らせてもらったな。
ここんちのお気に入りは「青唐辛子坦々麺」と「和風カツ丼」だべさ。今日は最初っからここんちの「青唐辛子坦々麺」と「和風カツ丼」狙いで訪店したったべさ。
なんも行こうと思ってたお店が混みあってたからここんちに流れてきたわけでねえよ、くれぐれも(^^)
カウンターの端っこに座らせてもらって「青唐辛子坦々麺」の5辛とミニ「和風カツ丼」をオーダしますぞ。
ままま、清湯スープの辛い中華そばであって決して四川料理の坦々麺ではないのだけど。ま、どーでもいいべ。スッキリ辛くて美味しいのだから(^^)
「和風カツ丼」もしかり、和風ではないカツ丼ってモノがあるのかい?って毎回毎回突っ込みたくなるんだ。
ままま、玉子でとじてないから和風というのはナシだよな。トンカツそのものがまず和風なんだしね。洋食のカツレットとはだいぶ違うべさ。
うんうん、いつもいろんなことを飲み込んで
いろんなことを咀嚼しながら味わう「青唐辛子坦々麺」と「和風カツ丼」。いや〜美味かったわ〜。
ほれほれここんちの突っ込みたくなる青唐辛子食ってみ?
またそのうち寄らせてもらうべさ♫
やっぱし青いのだべさ(^^)
あれ?なんかしばらくぶりでないべか?
ここでなくて
近くのショッピングモールにある山岡家さんが混み混みだったからここんちに来たわけでねえよ!くれぐれも(^^)
カウンター席のイチバン端っこに腰を落ち着けてオーダーしたったのは「青唐辛子坦々麺」の5辛と「ミニ和風カツ丼」だべさ(^^)
ここんちは全粒粉入りのストレート麺を使った中華そば屋さんだべ?アマノジャクでハンカクサイSRさんの場合、中華そばとラーメンは異なるモノって認識なんだわ(´・ω・`)両方とも中国料理の湯麺にルーツを持つってことだけで、派生や進化は別のモンだべさ?ましてや北海道のラーメンなら麺自体も違うべさ(^^)
いやいや、カテゴリーとしては別だけどなんもなんも否定してるわけでねえよ。ここんちの中華そばはなまらお気に入りだもの(^^)ただ“ラーメン”としてひとくくりにはしないだけでさ。
して毎度ツッコミをいれたくなる大好きな「ミニ和風カツ丼」だわ。
そもそも和風でない中華風カツ丼やインド風カツ丼てのがあるのかい?カツ自体はフレンチのカットレットが由来だけどさ。どんぶりご飯と組み合わせた時点すでに“和風”でないの?タマゴでとじてないから和風だ!とか言うなら本末転倒でないべかね?
してこれも、いつもツッコむのだけど。「和風カツ丼」もなまらお気に入りなんだわ(^^)
サクサクのコロモが活きてるべ〜?カツオも合ってるし、これなまら大好きだべさ。
なんもなんも、勘違いしないでよ。ここんちの「青唐辛子坦々麺」と「和風カツ丼」はSRさんの大好物だべさ♫
青でなくREDだべさ(^^)
酷い雨が降ってるけど、ここんちの「青唐辛子坦々麺」と「和風カツ丼」が食いたくて、ずぶ濡れになりながら2マイルの道のりを歩いて来たったべさ(嘘)
カウンター席に座らせてもらったっけ「青唐辛子坦々麺RED」の文字が目にはいったべさ!
なになに〜?もはや青ではない!って書いてあんぞ?「青唐辛子坦々麺」は我々が知る一般的な坦々麺とは程遠いモノなんだけど、今度は赤い青唐辛子の坦々麺なのかい〜?
いや!違う!REDの表記はあるけど、どこにも“赤い”とは書いてない!これはあくまで赤ではなく「RED」なんだべな(^^)
したらだ「和風カツ丼」のことはおいといて「青唐辛子坦々麺RED」に小ライスと生卵がついてくる「あおたんセットRED」1100円にしてみるべか。
律義なSRさんなんでねメニュー表に書かれている、おすすめの食べ方にしたがってみるべ。
①麺を少し食べる
ふむふむ、赤いのはラー油かと思ったけど。大した油っこくねえな。若干だけど花椒も感じるね。辛さは1〜5辛まで選べるけど、青唐辛子と同様に5辛にしたんだ。うん青唐辛子の5辛とおんなじくらいでねえべか?強烈に辛いわけではないね。
②生卵をINして麺を食べる
うーむ、辛さをマイルドにするってことだべか?確かに幾分辛さが抑えられたけど。あのまんま辛いのを楽しみたかったな(´・ω・`)
③麺が無くなったらお米をIN
自分の場合、そったらスープ飲む人でないからさ。ドンブリにはまだ並々スープが入ってるけど、おススメに従ってライスを入れてやるべ。
うーむ、予想以上にご飯がレンゲで掬えない(´・ω・`)
ま、ユッケジャンクッパみたいになったべか?
そかそか、自分の場合「青唐辛子坦々麺RED」よりは「青唐辛子坦々麺」のほうが好きですわ。
青唐辛子特有の青臭いのを楽しんだ方がいかったな。やっぱしツッコミどころ満載の「和風カツ丼」も好きだしな。
うんうん、今日は「青唐辛子坦々麺RED」の勉強になったわ〜(^^)
よし、ハライッパイになったから大雨の中、裸足で帰ることにするべさ♫
5辛でいいべさ(^^)
こないだ敬愛するマイレビュアーさんのこよなく…さんが「青唐辛子坦々麺」のレビューあげてたっけ。
こよなく…さんは1辛でちょうどいかったみたいだね(^^)
ちゅーことでこよなく…さんに倣って今日のオーダーは「青唐辛子坦々麺」の5辛にしましたわ(謎)
「和風カツ丼」のミニも一緒にオーダーしたった。
ここんちってさ、間違えちゃいかんよ。ラーメン店でなくて中華そば店だからね。
北海道のラーメンとはまったく別の中華そば主体のお店だべさ。
したからこれね、名前こそ「青唐辛子坦々麺」だけど、ラーメンらしい雰囲気ではないの。して中華料理の坦々麺の要素はほぼないんでないべか?ひき肉くらいたべか?青唐辛子のキリッとした辛味(辣味)はあるけど、別に痺れ(麻味)はほんの僅かだしね。なにをもって坦々麺と名乗るのか?不明ではあるけど、この「青唐辛子坦々麺」はスッキリした鶏ガラスープとひき肉が合っていてとても美味いの!実はこれなまらお気に入りだべさ(^^)
「和風カツ丼」もね、和風じゃないカツ丼ってあるのか?と突っ込みたくなるんだよね、いつも。
そもそもカツ丼って日本で生まれた日本のモンで、タマゴでとじてようがソースしかかかってないモノだとしても〜、和風のもんだべ?
タマゴでとじていない=和風?よくわからんけど。。。
ちゅーことは置いといて、一口大にカットされたカツとカツオ節でアッサリしてて、ついついご飯が食べらさるんだ。
やっぱ「和風カツ丼」もなまらお気に入りだべさ〜(^^)v
ここんちは他にも「ホーチャーメン」とか、カレーライスも美味いんだよね。
そそそ、カレーライスならソースポットに入れてくれるべさ。いいな〜(^^)
今度はカツカレーにするべかな〜?
おしおし、したらそうするべ♫
ホーチャーメンだべさ(^^)
あれ?ずいぶんここんち来てるな。今回で8回目かい?そかそか、我ながらけっこーお気に入りなんだ(^^)
「青唐辛子坦々麺」とかさ〜「和風カツ丼」などなど。お気に入りがたくさんあるもんな(^^)
今日も「ホーチャーメン」が食いたくなったもんな。したからオーダーは「ホーチャーメン」と「和風カツ丼」ミニだわね。
ほうれん草のホーとチャーシューのチャーで「ホーチャー麺」てのは想像がつくべ?
したけどね、ここんちのほうれん草だ!「単なるほうれん草でしょ?」と軽んじることなかれ!
たしかにね、山◯家さんだったり横浜家系のお店だったりラーメンにほうれん草をトッピングするのは珍しいことじゃないわ。
したっけ、その場合って大抵冷凍のほうれん草でないかい?冷食のほうれん草って中国からの輸入モノが多いんだわ。もちろん価格もものすごいリーズナブルなのさ。ちょっとしたトッピングなら冷食ほうれん草使ってれば粗利を落とすことなく、丼内に緑色も足せるから重宝なモンだよ。
したけどさ、ここんちの「ホーチャー麺」のほうれん草は全然違いますな!ちゃんとしたほうれん草を使われておりますの。これはさすがに冷食ではないべ?したってこったらに原型をとどめてなおかつ風味も損ねていないんだもの。これで冷食ならびっくりするべさ(^^)
してこのほうれん草!ごま油で下味がしっかりついているんだな。
イヤ〜、このほうれん草を食うだけでも価値があるわ〜。
してだ、「和風カツ丼」だな。カツをタマゴでとじたカツとじをご飯に乗っけたもんが「カツ丼」だべ?
もちろん「カツ丼」は洋風のモンじゃなえ。日本で生まれた“和風”のモノだ。
ここんちの「和風カツ丼」はタマゴでとじてないだけで。やっぱし日本人が考えた“どんぶり”であるからね。したから何故あえて“和風”というネーミングにしたのか?ままま、ツッコミどころはあるけどね。
このひと口サイズにカットされたトンカツがまた美味いのよ(^^)
一度でも箸をつけた料理の写真は撮らない主義なのでね。あえて割愛するけど、中華そばのスープを和風カツ丼にかけてやって、お茶漬けみたいにして食うとまた、これが美味いのなんの!
やっぱし、なんだかんだ言ってもここんちがお気に入りなんだね^^;
おしおし、したら次は「青唐辛子坦々麺」だな。これも何をもって“坦々麺”と謳うのか不明なところはあるんだけど、なまら大好きな中華そばなのさ( ̄◇ ̄;)
おし、お気に入りだからまた寄らせてもらうべさ♫
こだわったりしないべさ(^^)
お!そだ、今日はメシケンの「青唐辛子坦々麺」が食いたいな!
なしたべ?決して中華の坦々麺とは言い難いモノなのに「青唐辛子坦々麺」を欲してるわ(^^)
カウンター席に座りながらおねーさんに「青唐辛子坦々麺」を食い気味にオーダーするべさ(^^)あ!そだそだ「ミニ和風カツ丼」もオーダーだ!なにをもって和風なのかぜんぜん不明だし。そもそも和風ではないカツ丼って存在するのか?ま、そったらことはほっとくべ(^^)
澄んだ清湯スープに自家製ストレート中華麺。
辛さは5番目にしてもらったけど。爽やかな辛さだわ〜。いやSRさんの場合アホ舌なんでね辛さに鈍感になってるからアテにはならないよ^^;
麺がストレートの中華麺なんでね。我々北海道民には食べなれないモノだわ。たぶん田舎のとーさんなら「なんだべ?これラーメンでないべさ!」ってなるわ(^^)
そそそ、我々北海道民にお馴染みの縮れ麺さ。スープの絡みを良くするためにウェーブをつけてるって言うべ?なんも、ストレート麺の方が毛細管現象によって、縮れ麺より多くのスープを絡ませることができるらしいわ。
人間の感覚って曖昧だわ。したけどエビデンスばかり信用してても「あじ」が感じられなくなるわ(^^)
おしおし、「青唐辛子坦々麺」も「ミニ和風カツ丼」も堪能したべさ。
ここんちはまた寄らせてもらうべ♫
カツカレーにしてやるべさ(^^)
ここんちってさ、要するに何屋さんなんだべ?
屋号はには「大衆食堂 中華そばとおコメの店メシケン。」ってなってるけどさ。
確かに中華そばがメインだよね。その他は基本的に中華そばに合わせる小丼だべさ?
小丼の種類はカレーやネギトロ丼と選択肢は多いべさ、そりゃね。したけど「おコメ」と謳う割に定食がなかったり単品の丼モノも貧弱なんだよね(´・ω・`)
「中華そば」を売りにするのってやっぱし中華料理店なのかい?関東なら「中華そば=ラーメン」って認識かもしれんけど、ここは北海道だもの中華そばとラーメンは似て非なるモノって認識でないべか?
昭和30年代から今のさっぽろラーメンのスタイルが確立されてるからね。したからどしたってラーメンと中華そばは同じモノとして捉えることができないんだ。ま、これはSRの個人的主観なんでね。「中華そばとラーメンは同じモノです!SRは間違ってます!」と直接メッセージ送ってこないでよ。メンドーだからね(^^)
てことで、中華そばがウリのお店なのに「カツカレー」の単品をオーダーしてみた(^^)
前にね、中華そば食べたときにミニカレーを食べたんだよ。そんときにここんちのカレーの美味さにやられたんだわ。
ソースポットにはいって出食されましたな?近頃は珍しいよね。ソースポット(^^)
洗う手間が増えるから、あんまし使われなくなったんだけどね。
底の浅い楕円の平皿にご飯とカットされたカツが乗っからさってるわ。
ソースポットのカレーを一度に全部かけると皿から溢れてしまうべさ。したらいい加減をみながらかけてやるべさ(^^)
ここんちのカレー、お肉がホロホロになるまで煮込まれてるわ。けっこースパイシーでね、野菜の類は煮込まれて形が見えなくなってるの。
これってここんちでイチから仕込んでんだべか?それとも食材屋さんのカレーをアレンジしてんだべか?いや、何にしてもかなりスパイシーでなかなか美味いわ(^^)
やっぱね、後客さんは皆さん中華そばをオーダーしておりますよ。そんな中一人だけ「カツカレー」の単品と向き合うのはちょいとアウェイ感を感じるね(^^)
人気の中華そばのお店で「カツカレー」食ってみ?
意外といけるモンだから♫
カツ丼って和風だべさ(^^)
ここんちはけっこーお気に入りなんだよな。
全粒粉を使った麺も美味いし、カレーライスも美味かったしさ。
してネーミングに突っ込みどころ満載の「和風カツ丼」もお気に入り〜(^^)
そもそも“和風”でないカツ丼が存在してるのか?っちゅうことは置いといて、オーダーしたったのは「ホーチャーメン」とミニサイズ「和風カツ丼」だべさ。
中華そばもいかったし、青唐辛子の坦々麺も美味かったからね。今日の場合「和風カツ丼」ありきだったんで、気の迷いで「ホーチャーメン」にしたったべさ(^^)
オイスターソースとごま油の風味がこれ「ホーチャーメン」の旨さを際立たせているんだね。ホーチャンのホーはほうれん草のホーなんだね。
してさ、このほうれん草!ラーメンに使われるほうれん草ってまず間違いなく中国産の冷凍モノだべさ?
ほれ、山◯家さんでも横浜家系を謳う店でもほうれん草って中国産が多いべ?
ここんちのほうれん草は冷凍モノではないべ。したってクタクタになってねえもん!
新鮮なほうれん草をゴマ油で軽く炒めてんだべか?
いやいや、それだけでもコスト高くなるのに。すごいね〜(^^)
してさ、こないだ敬愛するマイレビュアーさんのはるぼう1028さんにおせーてもらった「カツ茶漬け」を実践したくてさ(^^)
麺を食った後のどんぶりにカツ丼をドッポーンするか?カツ丼のほうへレンゲでスープをかけてやるか?ま、どっちでもいいけど。
うん、「カツ茶漬け」サラサラっといけてなかなか美味いよ(^^)
おしおし、ここんちもだいぶ慣れてきたな。
平日ランチのローテーションに加えておくべか♫
今日こそ和風カツ丼だべさ(^^)
もうね、今日は和風カツ丼に決め打ちだべさ。
てか、ここんちのメニューをあんまし把握してなかったんでね。
なんなら「和風カツ丼」単品でも、いいや!くらいの勢いで訪店したったわ(^^)
して、オーダーしたったのは「ネギラーメン醤油」とミニ丼の「和風カツ丼」だわ。
なんか盲目的に中華そばのランチメニュー「メシケンセット」を頼む気になってたけど、なんもミニ丼として「和風カツ丼」も頼めるんだったね。
もちっと勉強しないばね^^;
ここんちの中華そばは自家製麺がウリだもんね。全粒粉入りの自家製麺はかなり美味い(^^)
全粒粉の麺でねえよ、全粒粉入りの麺だよ。微妙だけど大切なポイントだからね。ね、日本語って難しいべ(^^)
さてと「和風カツ丼」だ。
うんとね、一口サイズに切られたカツがご飯の上にのっからさってるわ。小口に切られた小ネギと海苔、カツの上には花カツオをさらに細かくした砕片かつをがかからさっておりますな。して後は糸唐辛子ね(^^)
なんもソースはかからさってないね、ご飯は出汁で味付けしてんだべか?ほんのり味付けはされておりますわ。カツそのものにソースも醤油も使ってないからタンパクだね。
ふむふむ、確かに食材は全て和風の食材ではあるけど、何をもって「和風カツ丼」なんだべな?
通常あるタマゴでとじた「カツ丼」はそもそも日本で生まれて日本で食べられているれっきとした「和風」のカツ丼なんだけどね。ほれ~洋風カツ丼とか中華風カツ丼はあんまし出会ったことないべ~。
結局通常のカツ丼に対して何が「和風」なのかは不明のままでした〜(^^)v
今度「アメリカ風ハンバーガー」とか「中華風回鍋肉」ってのもやってくんないべか?
ま、ここんちはカレーライスも美味いからね。中華そばを食べにまた寄らせてもらいますよ。
そそそ、中華そばとラーメンも似て非なるモノで別モノだからね〜♫
勇足だったべさ(^^)
おし!今日こそは課題の「和風カツ丼」を検証してやる!
お店が混む前の11時30分ころに来たったぞ。
確かセットメニューで「和風カツ丼」のミニサイズをつけるのがあったよな。もうね、前回みたいに他のメニューに目が向かないようにグランドメニューを見なかったわ(^^)
スタッフのおねーさんにオーダーしたったのは平日限定の「メシケンセット」これにカレーライス(小)orチャーマヨ丼(小)or本日のミニ丼を選べるんだ。それも当たり前に本日のミニ丼は「和風カツ丼」と思いこんでたからね。
したっけさ〜! 本日のミニ丼は今日はミニから揚げ丼なんですと!!!
しまったな〜、すっかり中華そばとカツ丼食うモードに入ってたからな〜。
今さらになって「和風カツ丼」の単品は頼みたくないし〜(´・ω・`)
おし!わかった、したら今日はメシケンセットのカレー(小)で勘弁してやるべ(謎)
ん?麺の大盛りorライスの大盛りが出来んの?そだなー、カレーライスのライスだけ大盛りになってもイヤだしな〜。ここんちは全粒粉を使った自家製麺がウリだからさ、麺の大盛りでお願いしますべか(^^)
鶏ガラスープのアッサリ中華そばだね。全粒粉を使った自家製麺もモチモチで美味いわ。
中華そばってのはラーメンとは似て非なるモノだわ。中華風の要素を取り入れた日本発祥の日本料理という共通項はあるけど、中華そばからラーメンに発展していった経緯を見るとやっぱ別モンだべさ(^^)
別に中華そばを否定する気もないからね。これはこれで美味しく食べますよ〜。
してさ、カレーだ!なに?ここんちのカレーなまら美味いんでねえの?見た目はそったらでもねえけど、スパイスが効いて、若干の辛味も感じられて!あれ?このカレーライスうまいわ(^^)
勇足で今日も「和風カツ丼」を逃してしまったけど。ここんちのカレーライスの美味さを知ることができたから由としないば(^^)
さて?「和風カツ丼」をいつ食べられるんだべ?楽しみだな♫
和風カツ丼が気になるべさ(^^)
ん?けっこー前に来たったけど。なんも興味わかなかったんで、再訪してなかったんだよな^^;
前回訪店時釈然としていなくて、こないだ敬愛するマイレビュアーさんのせぶん☆でいずさんもレビューしてたし。なんだか「和風カツ丼」のことが気になって気になって。しばらくぶりに訪店したったべさ(^^)
「和風カツ丼」ってのは何なんだべ?カツ丼ってそもそも日本でうまれた和食であり日本食だべさ。和食と日本食の違いって、日本で食べられている料理の要素を取り入れた料理が和食であって、日本で食べられている料理が日本食(日本料理)なんだよ。
したからカツ丼って間違いなく元々和風であり日本食だべさ?
今日は未食の「和風カツ丼」を確かめるべく訪店したったべさ。
勇んでカウンター席に座ったっけ「青唐辛子坦々麺」の文字に目がいってしまってさ。こっちがどうにも気になって、急遽変更!「和食カツ丼」はまた今度にするわ!
青唐辛子坦々麺に小ライスとカレースパイスで「あおたん・せっと」ですと?ん、したらこれにするわ!
えとね、まずね胡麻は使われておりませんからそもそも坦々麺ではないよね。あれかい?「花椒を使っているから担々麺でしょ?」ってことなんだべか?
塩味スープなのかい?白醤油スープなのかい?詳細はわからんけど、担々麺を謳うより青唐辛子湯麺ってほうがいいんでないべか?
麺は自家製の全粒粉いりの中華麺ね。これね、ここ大事さ「全粒粉麺」てはなくて「全粒粉を使っている麺」なのさ。これね、ちゃんと明記してるから間違えてないよ。
辛さは1〜5まであるから5番にしてみたけど。ん、自分としてはちょうとよい辛さだね。青唐辛子の爽やかな風味も伝わるし(^^)したけどこの糸唐辛子はいらんよね?見た目だけの演出だべな〜。原材料費も高くなるからさ~。
あらかた食ったらライスをどぽーん!そんでもってカレースパイスかい?このカレースパイスはコリアンダーが強いね。うん、なんもこのカレースパイスはいらないわ。自分の場合(^^)
そかそか、青唐辛子が気になって急遽予定変更しちまったけど。
うん、初志貫徹するべきだった!深く後悔してるべさ( ̄◇ ̄;)
そかそか、したら今度こそ「和風カツ丼」を試しに来ることにするわ♫
ホーチャーメン(^^)
ここんちは思いっきし生活圏内なんだわ。オープン以来多くのマイレビュアーさんたちもこぞって訪店してて、さらに食べログさんの評価も高いべ?
ここんちのお店付近の共同利用駐車場。どの時間でも駐車車両がごちゃっと固まってあるんでね。したから、ここんちメチャメチャ混んでるべか?それともホクレンショップやここんちの従業員のクルマなんだか?よくわかんね~な。って思ってしばらく遠巻きに見てたんだわ(^^)
本日のポールポジションなんだね。カウンター席の端っこに座らせてもらいますべか。そか、ポールポジションで前客さん無しってことは、お店近くの駐車車両はホクレンショップ関係者のクルマっちゅうことだね、紛らわしいよな〜( ̄◇ ̄;)
中華そばのお店だっけ?ラーメンはないのかな〜?おっと味噌ラーメンってメニューもあるな。
そかそか、ここんちは中華そばもラーメンも湯麺も一緒くたなんだね。わかった、わかった(^^)
したらだ、ホーチャーメンてのとミニチャーシュー丼にしましょかね。
出食までは早えーよ。2分くらいでないべ?ウカウカしてたらすぐきたわ。
んんん?全粒粉の麺?いや!違う!よくよく読んだら「全粒粉を使った麺」て書いてあるべさ。なんもどこにも全粒粉麺なんて書いてないわ。
おおお、日本語をじょうずに駆使されてますな。そりゃ全粒粉だけで打った麺なら全粒粉麺だけど。全粒粉を「使った」麺なら全粒粉麺じゃないもんね(^^)
このペラっベラのチャーシューすごいね。機械でカットすんだろうけど、厚さ1㎜あるかないか?
お!ほうれん草はゴマ油が効いてウマイわ!味玉も醤油ダレに負けないしっかりした味付けでこれもまたウマイ!いかった〜坦々麺にしなくて、坦々麺は味玉ついてないもんね(^^)
ミニチャーシュー丼のチャーシューは軽くトーチ(一般的にガスバーナーとか呼ばれてるけど、業界ではガストーチって言うんだわ、ね?まっちゃんかんちゃん、そうだよね?)炙られてるからね、炙り臭がついてウマイのさ!
なーるほどね。中華そばでもいろいろやられてるんだね〜。
そかそか、なかなか美味しいのね。したらあれだわ。同じくこの敷地内に出店された小樽のラーメンの名店よっか好きかも知れんわ。
混み混みな駐車場のクルマは関係ないってことで、また寄らせてもらうべか。
こんどは和風カツ丼だな。てか和風でないカツ丼なんてあんのかい?♫
口コミが参考になったらフォローしよう
SR4003HT6
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
SR4003HT6さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
大衆食堂 中華そばとおコメの店 メシケン。
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、食堂、ソフトクリーム |
お問い合わせ |
011-663-1383 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
発寒駅から1,165m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 (iD、QUICPay) QRコード決済可 |
席数 |
33席 (カウンター7席、2人掛けテーブル3、4人掛けテーブル5) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 ショッピングセンター共用駐車場 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年10月24日 |
お店のPR |
【駐車場完備】自家製麺の中華そばとこだわりのカレーやザンギ丼をリーズナブルにご提供
店内で製造している自家製麺がこだわりです。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
おとつい(北海道民はおとといなんて言わないの、ついうっかりおとついって言ってまうべさ)あたりの寝苦しい晩から、ここんちの「青唐辛子担々麺」が食いたくなってしゃーないのさ(^^)
あ、夏季限定の「ひやしぶっかけ」とかあるな?いやいや、暑くても初志貫徹!「青唐辛子担々麺」を5辛でオーダーするべさ。
ここんちの麺は全粒粉入り麺だよ、全粒粉麺ではないからね。「違いはないだろ!」ってかい?ほれ“ジュース”と名乗れるのは果汁100%飲料だけだべ?100%でなかったら“果汁いり飲料”になるべさ。
なんもこれ大した違いなんだわ。
何をもってして“担々麺”なのか?もうこの話しはどうでもいいね?例え四川担々麺とかけ離れていても、青唐辛子の爽やかな辛味がたまらなく美味いのだから。ゴマペーストが使われていない!とかはどーでもいいや(^^)
アホでハンカクサイSRさんの場合、5辛でちょーどいいんだ。したけどあれだよ?輪切りになった青唐辛子と麺をうっかり啜るとゴホゴホとむせてしまうのさ^^;
でもね、夏の暑い日はこれがいいのだわ(^^)
今日はいつもオーダーする「和風かつ丼」はオーダーしなかったな。これも“和風じゃないかつ丼ってあるの?”といういつものツッコミも本日はお休みってことでいいね?
おろろ?お隣に座られた後客さん、「カツカレー」をオーダーされていますな?SRさんも前回はアウェイ感を感じながら「カツカレー」食ったもんな(^^)
あれれ?店内のあちこちからゴホゴホとむせてる人が続出してますぞ?ははーん、むせてる人は「青唐辛子担々麺」を食べているんだな。
なんか同好の士を見つけたみたいで嬉しくなるね。
ほれほれ、暑い日はここんちの「青唐辛子担々麺」食ってみればいいべさ。
きっともってむせるから♫