無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0942-39-8600
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
睦月 神楽さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
タケコ 1982(TAKECO 1982)
|
---|---|
ジャンル | カレー |
予約・ お問い合わせ |
0942-39-8600 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
電車・車・バイク・自転車 西鉄久留米駅から605m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 |
席数 |
10席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
スパイス料理研究家 吉山武子の店 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
福岡県久留米市、「タケコ 1982」さんです。
近所のお店に行った時、カフェかな?と思っていたのですが、ランチの表示もあったので、日を改めての訪問です。
店内は、メインのカウンターに4席、背中あわせの窓際カウンターが2席、2人用のテーブルが1卓と、こじんまりしています。d(^-^)
(奥にもまだ席があるようです。)
先客は、メインのカウンターに若い女性の二人連れ、御一人様の私は何故か2人用テーブルに案内されました。
若い娘さんに近づけたら、危険そうな
グフフ!щ(゜▽゜щ)グヘヘ なオヤジだと見抜かれたみたいです。(笑)ヘ(≧▽≦ヘ)♪
スタッフの方がランチの説明をして下さいます。
本日のランチは、週替りのカレー
◇チリコンカンカレー
と
◇グリーンカレー
だそうで、
◆チリコンカンカレー 1200円
をオーダーしました。
たぶん、食べた事が無かったので、スタッフのお姉さんに緊張しながら、
「ボ、ボ、ボク、は、初めてなんです。」
というと、
「オ・マ・メが中に入ったカレーよ。ウフフ」
と、優しく教えてくれました。(1部妄想を含みます)
いや、それぐらいはわかってますって・・・・
料理を待つ間に入店した中年カップルは、カウンターの残りの席に通されました。
オバチャンの方が、私を振り返ってジッと見てましたが、黙って着席しました。
一人でテーブルを占拠している私に、思う所があったみたいですが、私もスタッフさんから指示された席に居るだけ、ガン飛ばされるいわれはありません。不快。(-_-#)
ちょっと(-_-#)ピキッしながら待っていると、カレーが到着しました。
ディープサウスか何処かのご当地料理のチリコンカンをアレンジしたカレー、しっかりと挽き肉が入っています。
こちらのお店、元々はスパイスやオーガニックの食材を販売するところから、ランチを提供するようになったらしいので、何となくビーガンみたいなのを想像していましたが、その辺は普通です。
私、個人的にはビーガンに賛同しかねるので、ホッとしました。
ご飯は黄色いターメリックライス?で、レーズンがパラパラ、付け合せはニンジンと紫キャベツのアチャール?とかいうヤツです。
食べてみると、カレーがなんとも心地好い香り。
スパイスのブレンドの妙なのでしょうが、円やかな中に時折ピリッとしたスパイスが主張します。
金時豆が仄かな甘味とコクを出し、なるほど豆のカレーというのは、こういう物かと納得します。
総じて優しく、尖らないスパイス使いで、食べる人の事を考えて作られているのを感じました。d(^-^)
客への感謝や、敬意、商売の在るべき姿だと、感心しました。
小さな事ですが、客と店の間に介在するのは、まず提供する料理、ここを大切にしている経営は、客側からも信頼できます。
逆もまた然り。
ハイ、ペロッと完食です。(^-^)/
ちょっと割高かな?と思いますが、食材にこだわった結果でしょうから、納得できます。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。m(__)m
P.S.
こちらのお店、スパイス等々こだわりの食材を販売しているのですが、壁際に並んだストックらしい缶の中に「ローリエ(朝倉産)」というのがありました。ちょっと驚き。!Σ( ̄□ ̄;)