無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-441-0377
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
長距離移動しながらの2日連続超深酒をこなした翌日、 疲れ切った身体が塩分を求めていたので、1人ランチで入船食堂さんを訪問して来ました。 場所は渡辺通駅から徒歩10分程。 入船食堂さんは福岡では貴重な家系ラーメンの人気店です。 11:25頃に到着。 間口が狭いので、通り過ぎないよ... 詳細を見る
東京から出張で帰ったにも関わらず訪問 本場で食べずに来るほど美味しいお店です 久しぶりだったので家系の直球勝負です らーめん(並)太麺、茹で方普通、油普通、味濃い目とちゃ... 詳細を見る
横浜家系の人気のラーメン屋で過去に何度かチャレンジしましたが行列を見て断念してました(^^; この日もダメもとで店まで行くと行列はなし! 店内を覗くと空席もあり運よく入店!... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
入船食堂
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば |
お問い合わせ |
092-441-0377 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
西鉄バス「住吉」徒歩1分 渡辺通駅から779m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
10席 (カウンター6席、テーブル1席(4名まで)) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 10人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
公式アカウント | |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
309m
346m
410m
420m
427m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 15:00
18:00 - 21:00
[火]
11:00 - 15:00
18:00 - 21:00
[水]
11:00 - 15:00
18:00 - 21:00
[木]
11:00 - 15:00
18:00 - 21:00
[金]
11:00 - 15:00
18:00 - 21:00
[土]
11:00 - 15:00
[日]
定休日
[祝日]
定休日
■ 営業時間
※お持ち帰りあり
アクセス方法を教えてください
西鉄バス「住吉」徒歩1分
このお店の口コミを教えてください
東京から出張で帰ったにも関わらず訪問
本場で食べずに来るほど美味しいお店です
久しぶりだったので家系の直球勝負です
らーめん(並)太麺、茹で方普通、油普通、味濃い目とちゃーしゅう丼をオーダーです。
・スープ∶味がビシッとしていて、濃い目にしたので余計に感じます!
・麺∶やっぱり家系にはもっちり太麺です!思わずうまぁーって呟いてしまいました 笑
・チャーシュー∶ほろほろで柔らかく...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
「知る人ぞ知る名店」福岡を代表する家系ラーメンのお店「入船食堂」
西鉄バス「住吉」徒歩1分。福岡を代表する家系ラーメンのお店「入船食堂」
外観は食堂を思わせるレトロな佇まいながら、店内に入ると店主激愛のレゲエのBGMがお出迎え。
豚骨醤油のラーメンとつけめん、油そばが3本柱で、麺の種類、麺の固さ、味の濃さ、鶏油の多さが選べるなど自分好みにカスタマイズできます。
店主:高田氏とのラーメン談義もお愉しみの一つ…
横浜出身、店主の本場の家系ラーメンを是非!
...