Restaurant name |
La Plage(La Plage)
|
---|---|
Categories | French |
Phone number (for reservation and inquiry) |
0259-57-3751 |
Reservation availability |
Reservations available |
Address |
新潟県佐渡市窪田978-3 浦島東館 1F |
Opening hours |
Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting. |
Average price(Based on reviews) |
JPY 10,000 - JPY 14,999
|
Payment methods |
Credit card accepted (JCB, AMEX, Diners) Electronic money not accepted QR code payments accepted |
Private rooms |
Unavailable |
---|---|
Private use |
Available |
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Available |
Space/facilities |
Stylish space,Relaxing space,Spacious seating,Sofa seating |
Drink |
Sake (Nihonshu),Cocktails available,Particular about wine |
---|---|
Food |
Particular about fish |
Occasion |
This occasion is recommended by many people. |
---|---|
Location |
Beautiful view,Ocean view,Hotel restaurant |
Website |
佐渡旅行の二日目のお昼はこちら、ラ・プラージュさんでいただきました。
冬の佐渡。どうしても料理が和食、しかも魚介類に偏ってしまうので、気分転換にフレンチにしようと言う妻の意見に従った次第です。
メインを魚か肉か選ぶコースを予約してまして、自分は肉を選びました。
自分は車の運転があるので、飲み物はノンアルコールビール。
妻はスパークリングワイン。これはロゼなんですかね。おいしそう…。
前菜より先にパンが出てきました。焼きたてのようで、ふわっふわの食感。オリーブオイルをつけていただきましたが、何もつけなくてもおいしいと思います。
前菜は、旬のブリを使ったサラダ仕立ての一品。薄味なドレッシングで、ブリと一緒にロマネスコやカリフラワー、赤大根などの野菜も、素材そのもののお味を楽しめました。
コースには、スープは付いてませんでしたが、店員さんが勧めるので、蕪のポタージュを追加でいただきました。意外と蕪っぽい味わいは控えめでした。しかし、見た感じでは分からないですが、水分が控えめと言うか固形物が多く、かなり濃厚な味わい。フライドオニオンのアクセントもいいですね。
メインは佐渡産の黒豚のタンを煮込んだもの。豚のタンってあまり食べたことないですが、柔らかくて、しっとりした舌触りです。味が浸みていて、むちゃくちゃおいしいです。付け合わせの茹で野菜も滋味あふれる感じでとっても好みでした。
デザートは、チョコレートのケーキやアイスクリームなど。写真撮り忘れましたが、コーヒーもおいしかったです。
寿司やずわいがに御膳など魚介メインの和食が続いていたこともあり、フレンチはかなりおいしく感じられました。何事もバランスですよね。ごちそうさまでした!!