Official information
This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.
絶品の串に加えて生春巻きというエスニックも。本当に守備範囲が広い(〃^▽^〃)
2024年9月中旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 6600円
先付け、蒸し鶏サラダ、自家製厚揚げ、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、
暖簾をくぐって店内に入り、男性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は8席あるL字カウンターの奥側に案内されました。
この日は、ご主人と男性スタッフ4名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズ。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・天明 さらさら純米 生 福島 ?円
私のオーダーです。
福島県河沼郡に蔵を構える、曙酒造の造る純米酒。
酸味と甘味と旨味のバランスが素晴らしいです。これぞ銘酒というクオリティ。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。ここのレモンサワーがお気に入りなので。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・先付
胡瓜、人参、蕪の漬物です。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・媛っこ地鶏の逸品料理
冷製温泉卵です。柚子皮を散らして出汁を張って。
卵そのものも美味しいですが、この出汁が相変わらず美味しい(〃^▽^〃)
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏もも肉炙りの山かけです。
刻み海苔と青ねぎも添えて。
鶏もも肉炙りの香ばしさと脂の旨味。
少し酸味のある濃いめのポン酢のようなタレ。
よく混ぜて食べると美味しい(〃^▽^〃)
・至 純米生原酒 新潟 ?円
私のオーダーです。
新潟県佐渡市に蔵を構える、逸見酒造の造る純米生原酒。
フルーティーで、酸味と甘味と旨味のバランスタイプ。
特に酸味が心地良くてスッキリと美味しいです。かみさんもお気に入り。
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏もも肉の唐揚げです。レモンを添えて。
もも肉にはインド系のスパイスをまとわせていましたね。ほんのり香るくらいの。
無茶苦茶ジューシーでこれも美味しい(〃^▽^〃)
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。基本はせせりからスタートします。
塩での提供。辛子も添えられます。
相変わらず弾力のある歯応えと絶妙な塩加減。
そして透明感のある脂と肉のジューシーな旨み。
何度食べても旨い。
・もも
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。
ジューシーで肉の旨味が濃いです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
卓上の七味で頂きましたがこれも何度食べても旨いっすねえ。
・隆 白ラベル 神奈川 ?円
私のオーダーです。
神奈川県足柄上郡山北町に蔵を構える、川西屋酒造の造る純米吟醸。
伸びやかな旨みとフレッシュな酸。
今回は至 純米生原酒の方の酸味の方が私もかみさんも好みでした。
・自家製梅酒ソーダ割り 850円
かみさんのオーダーです。
この日も自家製梅酒があるとのことでこちらにしました。
スタンダードな梅の酸味と甘さでこれは美味しいですね(〃^▽^〃)
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。相変わらず旨いです。
七味をかけて頂きました。
・ズッキーニ
こちらのお店で串で頂くのはお初。
こんがりとした焼き目を付けてタレで仕上げていますが、
噛むと食感はしっかりと残してあって尚且つジューシー。
熱々の汁がほとばしって美味しい(〃^▽^〃)
・季節の一品料理
生春巻きです。
ベトナム料理店で頂くものと比べるとビジュアルからして洗練されています。
もちろん中には鶏肉のほぐし身も入っています。
エスニックもお手の物(* ̄∇ ̄*)b
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米酒。
鉄板の美味しさを誇るこちらを。
相変わらずスッキリとバランスが良くて美味しい。
・季節の一品料理
とうもろこしのかき揚げです。
名残りの時期なのですがそれでも甘みが凄いです。
一粒一粒ほぐしてかき揚げにしていますので余計な雑味が無いんです(〃^▽^〃)
・ちょうちん
たれでの提供です。
ちょうちんとは、鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄の部分(きんかん)と、
輸卵管や卵巣の部分(ひも)を一緒に焼いたものになり、
鶏一羽から1本しか取れない超希少部位になります。
焼鳥で食べるのは人生6度目。全てこちらのお店で頂いています (〃^▽^〃)
きんかんは、プチっと弾けて巨大ないくらのような食感とジューシーさ。
ひもは、くにゅくにゅとしていて旨味が溢れ出てきます。
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。同じものをお代わり。
・むね肉
塩での提供です。これは味変無しでそのままで食べます。
むね肉ですが皮も付いています。なのでアッサリだけではありません。
塩加減も絶妙で、ジューシーで透明感のある脂。
良店はむね肉を旨く食わせてくれますね(〃^▽^〃)
・季節の一品料理
奈良県三輪素麺です。無茶苦茶細い(*゚Д゚*)
しかしながらコシのある茹で加減。穏やかな出汁の味わい。
これも美味しいなあ。
・オクラ
たれでの提供。食物繊維系はとにかくありがたい(〃^▽^〃)
それでいて美味しいんだから。
・自家製梅酒ソーダ割り 850円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
香ばしくてコクもあるんですよね。
・手羽先
塩での提供です。串はこちらがラスト。
この贅沢な手羽先を名残り惜しむようにむしゃぶり付きます。
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・チキンカレー
・半田煮麺
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。
・チキンカレー × 2人前
いつもはそぼろ丼とチキンカレーを選ぶのですが今回は二人ともチキンカレー(〃^▽^〃)
こちらを食べるのは9回目。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
相変わらず美味しいのですが山椒を味変で入れるとこれまた旨いんです(〃^▽^〃)
この味変は前回から始めたのですが癖になります。
・鶏スープ
それぞれの食事にはこちらも付いてきます。
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・熱いほうじ茶
・デザート
ブラッドオレンジ、グレープフルーツ、シャインマスカットのヨーグルト仕立てです。
自然なフルーツの酸味と甘み。そこにヨーグルトの酸味が加わって美味しい(〃^▽^〃)
これで〆て25700円。一人当たり12850円。カードでのお支払い。
この日も絶品の串に季節料理の数々で大満足(〃^▽^〃)
今回は生春巻きというエスニックも飛び出てきましたが、本当に守備範囲が広いです。
まだ伺っていない月としては、12月がありますので、
2024年は12月に伺って〆たいと思います(* ̄∇ ̄*)b
そしてワクワクの2025年がスタートすると。
ご馳走様です!(2024/9現在、3.66ポイント)
絶品の焼鳥は言うに及ばず、アヒージョに焼売にチキン南蛮ですもん
2024年6月下旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 6600円
先付け、蒸し鶏サラダ、自家製厚揚げ、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、
暖簾をくぐって店内に入り、女性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は8席あるL字カウンターの真ん中に案内されました。
この日は、ご主人と男性スタッフ4名での切り盛り。男性ばかりは初めてですね。
BGMは、いつもながらのジャズ。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・隆 白ラベル 神奈川 ?円
私のオーダーです。
神奈川県足柄上郡山北町に蔵を構える、川西屋酒造の造る純米吟醸。
伸びやかな旨みとフレッシュな酸。
・自家製梅酒ソーダ割り ?円
かみさんのオーダーです。
いつもは山田十郎ソーダ割りを頼むのですが、
この日は自家製梅酒があるとのことでこちらにしました。
スタンダードな梅の酸味と甘さでこれは美味しいですね(〃^▽^〃)
・先付
胡瓜、人参、蕪の漬物です。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・季節の一品料理
砂肝と夏野菜のアヒージョです。
砂肝、ズッキーニ、イエローズッキーニ、ホワイトマッシュルーム、タイム、唐辛子が小鍋に入り、
ガーリックオイルに浸っていますので、それを固形燃料で熱々にして。
ミニトマトを潰して頂きましたが、熱々でガーリックオイルの旨味がたまらん。
残ったガーリックオイルはバゲットが出されますのでそちらを浸して成仏(* ̄∇ ̄*)b
・銀盤 純米大吟醸 越中50 富山 ?円
私のオーダーです。
富山県黒部市に蔵を構える、銀盤酒造の造る純米大吟醸。
純米大吟醸だけどわりと旨口タイプ。かみさんは好みだと。イケる口じゃん。
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っ子地鶏の焼売スープ仕立てです。
イタリアンパセリを散らして。これもイタリアンとの融合ですね。
それにしても何作っても旨いなあ。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。基本はせせりからスタートします。
塩での提供。辛子も添えられます。
相変わらず弾力のある歯応えと絶妙な塩加減。
そして透明感のある脂と肉のジューシーな旨み。
何度食べても旨い。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。ここのレモンサワーがお気に入りなので。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・至 純米生酒 新潟 ?円
私のオーダーです。
新潟県佐渡市に蔵を構える、逸見酒造の造る純米生酒。
フルーティーで、酸味と甘味と旨味のバランスタイプ。
スッキリと美味しいです。かみさんはお気に入り。
・もも
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。
ジューシーで肉の旨味が濃いです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
卓上の七味で頂きましたがこれも何度食べても旨いっすねえ。
・媛っこ地鶏の逸品料理
チキン南蛮です。おそらくむね肉の部位と思われますが無茶苦茶ジューシーで旨い!
本当に美味しいお店で食べるとむね肉の美味しさが分かるんですよね(〃^▽^〃)
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。相変わらず旨いです。
いつもは七味をかけるのですがこの日は山椒にしてみました。
・天明 おりがらみ純米 福島 ?円
私のオーダーです。
福島県河沼郡に蔵を構える、曙酒造の造る純米酒。
酸味と甘味と旨味のバランスが素晴らしいです。これぞ銘酒というクオリティ。
・オクラ
たれでの提供。食物繊維系はとにかくありがたい(〃^▽^〃)
それでいて美味しいんだから。
・つくね
たれでの提供。
ぷっくりとした棒状タイプのつくねで、大葉の香りが心地良く。
粗挽きの旨さ。こちらは七味と山椒の両方で頂きました。
・季節の一品料理
じゅんさいともずくの酢の物です。
箸休め的な位置づけになりますね。さっぱりと頂けます。
・砂肝
塩での提供。
砂肝は超シャリシャリとした食感。これが心地よくて(〃^▽^〃)
粗塩をやや強めに効かせているのが特長。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米酒。
鉄板の美味しさを誇るこちらを。
相変わらずスッキリとバランスが良くて美味しい。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
香ばしくてコクもあるんですよね。
・季節の一品料理
トマトとモッツァレラチーズの茶碗蒸しです。
鶏肉も入っていて、ブラックペッパーも効かせていて、
出汁とトマトとモッツァレラチーズのハーモニー。たまらん美味しさです(〃^▽^〃)
・さび焼き
山椒塩での提供です。
ささみの部位で、中心はピンク色でレアの焼き加減。塩加減も抜群。
そこに本生山葵を添えて。
・椎茸
たれでの提供。
正直私は松茸よりも椎茸の方が好きです。
この香りと旨味がたまらん。
・手羽先
塩での提供です。串はこちらがラスト。
この贅沢な手羽先を名残り惜しむようにむしゃぶり付きます。
・熱いほうじ茶
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・チキンカレー
・半田煮麺
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。
・そぼろ丼
一つはこちらをチョイス。食べるのは8回目。
熱々ご飯に、鶏そぼろを乗せ、中央に卵黄を鎮座。
仕上げに青ねぎを散らしたものです。
そぼろと聞くと甘辛い濃い目の味を連想しますが、
こちらのは鶏ひき肉の美味しさを壊さないようにあっさりとした味付けです。
あくまでも鶏の香り、旨みを楽しむそぼろ丼でしょう。
・チキンカレー
こちらを食べるのも8回目。今回は味変アイテムとして蜂蜜漬けの梅干し叩きを添えて。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
相変わらず美味しいのですが今回は山椒を味変で入れてみたところこれが旨いんです。
ご主人も常連さんから教えてもらったそうで。今後は絶対に山椒だな。
・鶏スープ
それぞれの食事にはこちらも付いてきます。
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・デザート
甘夏ヨーグルトです。
長野のヨーグルトと青森のアカシア蜂蜜を使用。
フルフル食感で旨いわ。
これで〆て24500円。一人当たり12250円。カードでのお支払い。
この日も絶品でしたわ(〃^▽^〃)
和洋中といろんな要素をコースに盛り込んでくれますので単調にならないんです。
アヒージョに焼売にチキン南蛮ですもんね。
まだ伺っていない月としては、9月、12月がありますので、
2024年はこれらの月を制覇したいと思います(* ̄∇ ̄*)b
ご馳走様です!(2024/7現在、3.62ポイント)
希少部位となるそりとあかも頂けましたし、緩急をつけた素晴らしいコースを堪能
2024年4月下旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 6600円
先付け、蒸し鶏サラダ、自家製厚揚げ、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、
暖簾をくぐって店内に入り、女性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は8席あるL字カウンターの真ん中に案内されました。
この日は、ご主人と女性スタッフ1名、男性スタッフ2名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズ。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・天明 おりがらみ純米 福島 ?円
私のオーダーです。
福島県河沼郡に蔵を構える、曙酒造の造る純米酒。
酸味と甘みのバランスが素晴らしいです。これぞ銘酒というクオリティ。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。ここのレモンサワーがお気に入りなので。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・先付
胡瓜、人参、蕪の漬物です。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・季節の一品料理
鴨ロースと平塚産わらび 辛子添えです。
鴨ロースはしっとりと鴨らしい濃い味わい。
平塚産わらびも香りがいいですね。
辛子が添えられますのでそれを付けるとより一層味が際立ちます。
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏のしゃぶしゃぶです。
媛っこ地鶏のもも肉3枚、むね肉2枚。鍋の中にはスープとえのき、水菜、ねぎ。
固形燃料に火をつけて鍋を沸かし、そこに媛っこ地鶏のもも肉とむね肉をしゃぶしゃぶ。
添えられるタレは中華ダレ。甘い味付けですので卓上の七味と山椒で味変します。
もも肉はミディアムに、むね肉はレアに仕上げて頂きましたがこの趣向はたまらん(〃^▽^〃)
普通はしゃぶしゃぶというともっと薄切りにするのですが、ここのは厚切り。
この厚みがあるから鶏肉自体の旨味を存分に堪能出来るんです。
こういうのがあるから、やき鳥 たかはしに通うんだよなあ(* ̄∇ ̄*)b
残ったスープはもちろん中華ダレに注ぎ入れて完飮ですよ。一滴も残せん。
・至 純米吟醸 新潟 ?円
私のオーダーです。
新潟県佐渡市に蔵を構える、逸見酒造の造る純米吟醸。
心地良い酸味にフルーティーな吟醸香。これも旨い。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。基本はせせりからスタートします。
塩での提供。辛子も添えられます。
相変わらず弾力のある歯応えと絶妙な塩加減。
そして透明感のある脂と肉のジューシーな旨み。
何度食べても旨い。
・隆 白ラベル 神奈川 ?円
私のオーダーです。
神奈川県足柄上郡山北町に蔵を構える、川西屋酒造の造る純米吟醸。
伸びやかな旨みとフレッシュな酸。今回の中では一番旨口タイプ。
・かしわ
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。いわゆるももの部位。
ジューシーで肉の旨味が濃いです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
卓上の七味で頂きましたがこれも何度食べても旨いっすねえ。
・季節の一品料理
季節野菜の蒸籠蒸しです。オリーブオイル&塩胡椒で頂きます。
小さな蒸籠の中には、ミニトマト、蕗の薹、しめじ、玉ねぎ、茄子、
オクラ、ブロッコリー、アスパラ、パプリカ、筍などが入っていました。
シンプルにオリーブオイル&塩胡椒というのがいいんですよね(〃^▽^〃)
こういう変化球が出るのがやき鳥 たかはしの素晴らしいところなんです(* ̄∇ ̄*)b
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。相変わらず旨いです。
こちらもいつも通りに七味をかけて。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・そりとあか
柚子胡椒での提供。
そりとはもも肉の一部で骨盤内の筋肉。
あかは膝の近くの内ももの部位。そこにねぎも刺して。
そりはジューシーな旨味。あかは肉自体の味の濃さがあります。
どちらも希少部位なので貴重ですよ(〃^▽^〃)
・寿喜心 五百万石 純米吟醸 愛媛 ?円
私のオーダーです。
愛媛県西条市に蔵を構える、首藤酒造の造る純米吟醸。
出汁のような不思議な旨味に吟醸の香り。個性派ですがこれも旨いです。
・藤九郎銀杏
岐阜の藤九郎銀杏を塩で提供。
通常の銀杏よりも大粒で、もちもちと旨いです。
・砂肝
塩での提供。
砂肝は超シャリシャリとした食感。これが心地よくて(〃^▽^〃)
粗塩をやや強めに効かせているのが特長。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
香ばしくてコクもあるんですよね。
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米酒。
鉄板の美味しさを誇るこちらを。
相変わらずスッキリとバランスが良くて美味しい。
・季節の一品料理
そら豆と筍の茶碗蒸しです。
具材はどれも大好物ですし、茶碗蒸しの生地も相変わらずヘブン(〃^▽^〃)
・もも
今度は塩での提供です。
肉の旨味がストレートに味わえます。
・スナップエンドウ
たれでの提供。
シャクシャク食感が心地よく、噛むとじゅわっと甘いつゆが。
この小さめサイズが串焼きで食べるのにはジャストサイズなんでしょうね。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
今日は飲むねえ。
・手羽先
塩での提供です。串はこちらがラスト。
この贅沢な手羽先を名残り惜しむようにむしゃぶり付きます。
・熱いほうじ茶
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・チキンカレー
・半田煮麺
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。
・そぼろ丼
一つはこちらをチョイス。食べるのは7回目。
熱々ご飯に、鶏そぼろを乗せ、中央に卵黄を鎮座。
仕上げに青ねぎを散らしたものです。
そぼろと聞くと甘辛い濃い目の味を連想しますが、
こちらのは鶏ひき肉の美味しさを壊さないようにあっさりとした味付けです。
あくまでも鶏の香り、旨みを楽しむそぼろ丼でしょう。
・チキンカレー
こちらを食べるのも7回目。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
今までは辛さを感じなかったのですが、今回は中辛くらいに感じました。
こちらも無我夢中で完食です。
・鶏スープ
それぞれの食事にはこちらも付いてきます。
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・デザート
定番の杏仁豆腐です。
フルフルのブランマンジェタイプで相変わらず美味しい(〃^▽^〃)
これで〆て25050円。一人当たり12525円。カードでのお支払い。
この日も絶品でしたわ(〃^▽^〃)
媛っこ地鶏のしゃぶしゃぶなんか涙もんですし、
季節野菜の蒸籠蒸しもイタリアンの技法も活用して。
今回も希少部位となるそりとあかも頂けましたし、緩急をつけた素晴らしいコースを堪能。
まだ伺っていない月としては、6月、9月、12月がありますので、
2024年はこれらの月を制覇したいと思います(* ̄∇ ̄*)b
ご馳走様です!(2024/4現在、3.64ポイント)
この日は芽キャベツに加えて、待望のはつもとも頂けましたので貴重な経験を
2024年1月中旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 6600円
先付け、蒸し鶏サラダ、自家製厚揚げ、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、
暖簾をくぐって店内に入り、男性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は8席あるL字カウンターの真ん中に案内されました。
この日は、ご主人と女性スタッフ1名、男性スタッフ2名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズ。
席に座るとご主人から年頭の挨拶を頂きコースの始まり。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・英 特別純米 無濾過生原酒 三重 ?円
私のオーダーです。
三重県伊賀市に蔵を構える、森喜酒造場の造る特別純米。
心地よい酸味に奥深い旨味。前回飲んで美味しかったので今回も頼んでみました(〃^▽^〃)
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。ここのレモンサワーがお気に入りなので。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・先付
胡瓜、人参、蕪の漬物です。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・季節の一品料理
鴨ロース 菜の花のお浸し添えです。
鴨ロースはしっとりと鴨らしい濃い味わい。
辛子が添えられますのでそれを付けるとより一層味が際立ちます。
辛子は菜の花とも相性が良かったです(〃^▽^〃)
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏とセリの鍋です。
具は、媛っこ地鶏、セリ、ねぎ、しめじ、牛蒡、油揚げ。
それを極上のスープで仕上げた鍋になりますが、とにかくスープが旨過ぎる(〃^▽^〃)
セリは根っこも素揚げで使っていて食材に感謝ですねえ。
・隆 美山錦55 純米吟醸 無濾過生原酒 槽しぼり 神奈川 ?円
私のオーダーです。
神奈川県足柄上郡山北町に蔵を構える、川西屋酒造の造る純米吟醸。
英 特別純米 無濾過生原酒よりも少し酸味が効いていてかみさんはこちらが好みの模様。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
この日はレモンサワーで攻めるとの弁。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。基本はせせりからスタートします。
塩での提供。辛子も添えられます。
相変わらず弾力のある歯応えと絶妙な塩加減。
そして透明感のある脂と肉のジューシーな旨み。
何度食べても旨い。
・隆 美山錦55 純米吟醸 無濾過生原酒 槽しぼり 神奈川 ?円
私のオーダーです。同じものをお代わり。
・もも
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。
熱々でジューシーで肉の旨味が濃いです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
卓上の七味との相性は抜群です。
・気まぐれサラダ
蒸し鶏を割いたものに、ラディッシュや葉物類などを加えて。
相変わらず自家製ドレッシングが旨いんだよねえ (〃^▽^〃)
・媛っこ地鶏のレバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。相変わらず旨いです。
こちらもいつも通りに七味をかけて。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・芽キャベツ
たれでの提供。こちらのお店で頂くのはお初です(〃^▽^〃)
凄く香ばしくてキャベツのギュッと詰まったコクのようなものを感じます。
これもたまらない美味しさ。
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米酒。
鉄板の美味しさを誇るこちらを。
相変わらずスッキリとバランスが良くて美味しい。
かみさんは、隆 美山錦55 純米吟醸 無濾過生原酒 槽しぼりの方が好みとのこと。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
香ばしくてコクもあるんですよね。
・つくね
たれでの提供。
棒状タイプのつくねで、大葉の香りが心地良く。
粗挽きの旨さ。こちらは七味と山椒の両方で頂きました。
・季節の一品料理
岡崎おうはんの茶碗蒸しです。
岡崎おうはんとは、2008年に愛知県岡崎市にある
独立行政法人家畜改良センター岡崎牧場で開発された日本でも数少ない純国産鶏。
鶏肉も美味しいのですがそれよりも茶碗蒸しの生地が無茶苦茶滑らかで旨過ぎます(^^;
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。同じものをお代わり。
・はつもと
たれでの提供。こちらのお店で頂くのはお初です(〃^▽^〃)
それも大好物のはつもとなので興奮しますわ。
普通はクニュクニュ食感なのですが、意外にもサクッとした食感もありました。
ものや仕込みが違うと食感も異なるんでしょうね。
噛めば噛むほど旨みがじゅわっと。とにかく旨過ぎます。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
この日は飲むねえ(* ̄∇ ̄*)b
・ペコロス
たれでの提供です。
小さい玉ねぎです。このサイズが串焼きで食べるのにちょうど良くて。
甘みだけでは無くて玉ねぎらしい辛味もわずかに残してシャクシャク食感。
・砂肝
塩での提供。
砂肝は超シャリシャリとした食感。これが心地よくて(〃^▽^〃)
粗塩をやや強めに効かせているのが特長。
・手羽先
塩での提供です。串はこちらがラスト。
この贅沢な手羽先を名残惜しむようにむしゃぶり付きます。
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・鶏丼
・卵かけご飯
・チキンカレー
・半田煮麺
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。
・そぼろ丼
一つはこちらをチョイス。食べるのは6回目。
熱々ご飯に、鶏そぼろを乗せ、中央に卵黄を鎮座。
仕上げに青ねぎを散らしたものです。
そぼろと聞くと甘辛い濃い目の味を連想しますが、
こちらのは鶏ひき肉の美味しさを壊さないようにあっさりとした味付けです。
あくまでも鶏の香り、旨みを楽しむそぼろ丼でしょう。
・チキンカレー
こちらを食べるのも6回目。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
辛さは無くて、誰もが〆に食べられるように配慮。
こちらも無我夢中で完食です。
・鶏スープ
それぞれの食事にはこちらも付いてきます。
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・熱いほうじ茶
・デザート
定番の杏仁豆腐です。
この日は久しぶりにフルフルのブランマンジェタイプでしたね。
相変わらず美味しい(〃^▽^〃)
これで〆て26800円。一人当たり13400円。カードでのお支払い。
かみさんは2023年12月にも友達と伺っていますので1か月ぶりなのですが、
私は3か月ぶりに美味しい焼鳥と逸品料理を堪能させて頂きました(〃^▽^〃)
この日は芽キャベツに加えて、待望のはつもとも頂けましたので貴重な経験をさせて頂きました。
間に挟まれてくる逸品料理もどれも絶品なのでコース全体を通して飽きないですしね。
まだ伺っていない月としては、6月、9月、12月があるのですが、
6月までは期間が開き過ぎるので3月か4月に訪問したいなと画策しておきます(* ̄∇ ̄*)b
2024年も美味しい焼鳥をこちらのお店で存分に堪能したいですね(〃^▽^〃)
ご馳走様です!(2024/1現在、3.65ポイント)
「焼き鳥 EAST 百名店 2023」に選出!これからも「焼き」に拘って精進するんだと思います(* ̄∇ ̄*)b
2023年10月下旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 6600円
先付け、蒸し鶏サラダ、自家製厚揚げ、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 8250円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
を予約しての訪問になります。
前回訪問時よりもお値段が上がったのですが、その代わり3品も増えたので
私にとっては逆に嬉しい価格改訂になりましたよ(* ̄∇ ̄*)b
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、手指消毒をして、
暖簾をくぐって店内に入り、男性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は8席あるL字カウンターの真ん中に案内されました。
この日は、ご主人と女性スタッフ1名、男性スタッフ2名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズ。
席に座るとコースの始まり。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・剱岳 特別純米 富山 ?円
私のオーダーです。
富山県黒部市に蔵を構える、銀盤酒造の造る特別純米。
飲んでみると旨口タイプですね。その後に穏やかな酸味も。
かみさんは苦手かなと思いきやわりと好みだった模様。
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 850円
かみさんのオーダーです。
神奈川県海老名市に蔵を構える、泉橋酒造の造る梅酒。
海老名産山田錦を使用した辛口純米酒に小田原の十郎梅を漬け込んだ
オール神奈川産の梅酒です。
梅の酸味がしっかりと効いていて、一方で甘みは穏やか。
・先付
胡瓜、人参、蕪のぬか漬けです。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・季節の一品料理
新銀杏、千葉県産おおまさりの茹で落花生、石川芋の衣かつぎ田楽の盛り合わせ。
新銀杏はモチモチの食感で香りが素晴らしく。最後に振った塩が絶妙。
おおまさりは薄皮付きと薄皮を剥がしたものの2種類。風味や食感の違いを楽しめます。
・豊能梅 純米吟醸 高知 ?円
私のオーダーです。
高知県香南市に蔵を構える、高木酒造の造る純米吟醸。
純米吟醸らしい酸味と旨味と香りの調和。これもかみさんは好みでした。
・気まぐれサラダ
蒸し鶏を割いたものに、しめじ、紅芯大根、葉物類などを加えて。
相変わらず自家製ドレッシングが旨いんだよねえ (〃^▽^〃)
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っ子地鶏のもも焼き ジェノベーゼソース和え、焼き椎茸添えです。
下にはトマトソースも隠れていました。
ご主人は元々イタリアン出身ですので、こういう料理も得意なんですよ(〃^▽^〃)
・英 特別純米 無濾過生原酒 三重 ?円
私のオーダーです。
三重県伊賀市に蔵を構える、森喜酒造場の造る特別純米。
心地よい酸味に奥深い旨味。これは旨いなあ。
かみさんも今回の中ではNo.1の評価。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。ここのレモンサワーがお気に入りなので。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。基本はせせりからスタートします。
塩での提供。辛子も添えられます。
相変わらず弾力のある歯応えと絶妙な塩加減。
そして透明感のある脂と肉のジューシーな旨み。
何度食べても旨い。
・もも
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。
熱々でジューシーで肉の旨味が濃いです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
卓上の七味との相性は抜群です。
・鍋島 Classic Harvest Moon 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米。
秋の時期だけの鍋島。ひやおろしです。
酸味と甘みと旨味のバランス。
いつ飲もうが、何を飲もうが外さない美味しさ。それが鍋島。
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。相変わらず旨いです。
こちらもいつも通りに七味をかけて。
・蕪
ぬか漬けでは度々登場する蕪ですが、この日は串でも登場(〃^▽^〃)
焼くと甘みが出るよねえ。旨味もギュッと濃くなって。
・季節の一品料理
トマトとモッツァレラチーズの茶碗蒸しです。
中には百合根も入っていてホクホクと甘いわ。
日本料理とイタリアンの合作ですが、どちらにも精通したご主人ならではの料理ですよ。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・つくね
たれでの提供。
棒状タイプのつくねで、大葉の香りが心地良く。
粗挽きの旨さ。こちらは七味と山椒の両方で頂きました。
・鍋島 Classic Harvest Moon 佐賀 ?円
私のオーダーです。同じものをお代わり。
・季節の一品料理
ポテトサラダとトマトのブルスケッタです。
一口でパクリと。
・軟骨
こちらのお店で頂くのは初めて。コリコリ食感が心地良く。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
香ばしくてコクもあるんですよね。
・長芋
こちらのお店で頂くのはこれも初めて。
皮付きの長芋です。シャクシャク食感。
この手の食物繊維系は大好物ですので嬉しい(〃^▽^〃)
・ハツ
こちらのお店で頂くのは初めて。今回はお初が多いなあ。
プリプリのはちきれんばかりの食感と旨み。
・手羽先
塩での提供です。串はこちらがラスト。
今までのところスタートはせせりで、ラストは手羽先が提供されています。
この贅沢な手羽先を名残惜しむようにむしゃぶり付きます。
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・鶏丼
・卵かけご飯
・チキンカレー
・半田煮麺
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。
・そぼろ丼
一つはこちらをチョイス。食べるのは5回目。
熱々ご飯に、鶏そぼろを乗せ、中央に卵黄を鎮座。
仕上げに青ねぎを散らしたものです。
そぼろと聞くと甘辛い濃い目の味を連想しますが、
こちらのは鶏ひき肉の美味しさを壊さないようにあっさりとした味付けです。
あくまでも鶏の香り、旨みを楽しむそぼろ丼でしょう。
・チキンカレー
こちらを食べるのも5回目。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
辛さは無くて、誰もが〆に食べられるように配慮。
こちらも無我夢中で完食です。
・鶏スープ
それぞれの食事にはこちらも付いてきます。
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・熱いほうじ茶
・デザート
定番の杏仁豆腐が出ることが多いのですが、この日は栗のアイスでした。
旬の栗の風味と味がしっかりと出ていました(〃^▽^〃)
これで〆て25400円。一人当たり12700円。カードでのお支払い。
いやあ、今宵も旨かったなあ(〃^▽^〃)
焼鳥は言うに及ばず、イタリアン出身であるご主人は洋食にも精通していて、
それらの料理も組み合わせてコースを仕立ててくれるので、毎回伺っても飽きるどころか、
本当であれば月一で通いたいくらいなんです(* ̄∇ ̄*)b
そして嬉しいことに、「焼き鳥 EAST 百名店 2023」に輝いていました(〃^▽^〃)
東京都も含めた激戦区での選出ですので誇りに思っていいと思います。
自分が美味しいと感じたお店が他の方たちからも認められるのはやはり嬉しいもんで。
求道者のようなご主人はそんなことは関係なく、これからも「焼き」に拘って
精進するんだと思いますし、そんな料理を食べ続けていきたいです。
ご馳走様です!(2023/10現在、3.69ポイント)
焼鳥は言うに及ばず、初っ端の平塚産冷製枝豆スープからして感動もの
2023年7月上旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 5500円
先付け、蒸し鶏サラダ、揚げ出し豆腐、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 6800円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理、茶碗蒸し、自家製厚揚げ、
焼鳥8串、お食事、デザート。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 6800円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理、茶碗蒸し、自家製厚揚げ、
焼鳥8串、お食事、デザート。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、手指消毒をして、
暖簾をくぐって店内に入り、男性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は9席あるL字カウンターの真ん中に案内されました。
この日は、ご主人と女性スタッフ1名、男性スタッフ2名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズ。
席に座るとコースの始まり。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・阿櫻 特別純米 無濾過原酒 超旨辛口 秋田 ?円
私のオーダーです。
秋田県横手市に蔵を構える、阿櫻酒造の造る特別純米酒。
まさに超旨辛口という味わいです。ぐっと来る米の旨みもありますね。
・自家製梅酒ソーダ割り ?円
かみさんのオーダーです。
いつもは山田十郎ソーダ割りを頼むのですが、
この日は自家製梅酒があるとのことでこちらにしました。
スタンダードな梅の酸味と甘さでこれは美味しいですね(〃^▽^〃)
・先付
胡瓜、人参、大根のぬか漬けです。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・季節の一品料理
平塚産冷製枝豆スープです。
まずは枝豆のコクのある香りが凄いです。
飲んでみると枝豆の味わいにベーコンのような旨味も感じました。
そこにブラックペッパーのシャープな辛味。
これは唸るほどに旨いですよ(* ̄∇ ̄*)b
平塚のある農家の方の枝豆しか使わないという拘りよう。
私は枝豆に関しては神奈川産をそれほど評価していないのですが、
個人単位で探せばこれだけ見事な枝豆もあるんだなあと。
小売りはしてないんだろうなあ (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏の逸品料理の1品目です。
媛っこ地鶏もも焼き。山葵を添えて。
無茶苦茶味が濃いですよ。山葵が効かないくらいに脂がのって。
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏の逸品料理の2品目です。
媛っこ地鶏むね肉の土佐酢和えです。
今度は打って変わってさっぱり味。
土佐酢の酸味に柚子胡椒のピリッと感が相まってこれも旨いなあ(〃^▽^〃)
ほんと和食の料理人と考えても一流の味なんですよ。
・鴎樹 生酛造り 純米酒 四段仕込み 栃木 ?円
私のオーダーです。
栃木県小山市に蔵を構える、杉田酒造の造る純米酒。
生酛造りらしい男前の旨口&辛口タイプ。
相変わらずどっしり感がありますね。
・自家製梅酒ソーダ割り ?円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・蒸し鶏サラダ
蒸し鶏を割いたものに、紅芯大根や葉物類などを加えて。
相変わらず自家製ドレッシングが旨いんだよねえ (〃^▽^〃)
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。基本はせせりからスタートします。
塩での提供。辛子も添えられます。
相変わらず弾力のある歯応えと絶妙な塩加減。
そして透明感のある脂と肉のジューシーな旨み。
何度食べても旨い。
・もも
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。
熱々でジューシーで肉の旨味が濃いです。
ところが脂っぽさは無くてわりとあっさりと頂けるんです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
そういえばいつもであれば卓上の七味で味変するのですが忘れてたわ。
・英 生酛 特別純米 無濾過生原酒 三重 ?円
私のオーダーです。
三重県伊賀市に蔵を構える、森喜酒造場の造る特別純米酒。
生酛らしいどっしり感と無濾過生原酒らしい心地良い酸味。
これは旨いなあ。かみさんも好みの模様。
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。相変わらず旨いです。
こちらはいつも通りに七味をかけて。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。ここのレモンサワーがお気に入りなので。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・茄子
こちらのお店ではお初の茄子(〃^▽^〃)
たれでの提供。無茶苦茶熱々でジューシー。
これはたまらん。七味との相性が良くて。
しっかりと茄子の皮目は香ばしく焼き上げているのに、
果肉をここまでジューシーに保つのは凄いなあと。
我々が焼くと渇いちゃうんだと思います (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
・鍋島 Summer Moon 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る吟醸酒。
まさに夏酒らしさが満開。甘みがあるのですが嫌味ではなく。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
香ばしくてコクもあるんですよね。
・季節の一品料理
沖縄県産もずく酢です。
もずくは極細。そこに茗荷と柑橘系の美味しさの合わせ酢。
いつもは茶碗蒸しなのですが、それの代わりに清涼感のあるものにしたんだと思います。
・つくね
たれでの提供。
棒状タイプのつくねで、大葉の香りが心地良く。
粗挽きの旨さ。七味と山椒で頂きました。
これも理屈抜きに旨いなあ。
・ちょうちん
たれでの提供です。
ちょうちんとは、鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄の部分(きんかん)と、
輸卵管や卵巣の部分(ひも)を一緒に焼いたものになり、
鶏一羽から1本しか取れない超希少部位になります。
焼鳥で食べるのは人生5度目。全てこちらのお店で頂いています (〃^▽^〃)
きんかんは、プチっと弾けて巨大ないくらのような食感とジューシーさ。
ひもは、くにゅくにゅとしていて旨味が溢れ出てきます。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・オクラ
こちらもお初になりますね。
たれでの提供。食物繊維系はとにかくありがたい(〃^▽^〃)
それでいて美味しいんだから。
・手羽先
塩での提供です。串はこちらがラスト。
今までのところスタートはせせりで、ラストは手羽先が提供されています。
この贅沢な手羽先を名残惜しむようにむしゃぶり付きます。
・熱いほうじ茶
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・鶏丼
・チキンカレー
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。この日は種類が少なめでしたね。
今回は今まで食べたことのないものをあえてチョイスすることにしました。
・鶏丼
一つはこちらをチョイス。
熱々ご飯に、鶏もも焼き、鶏そぼろ、ししとうを乗せたもの。
あれだけ鶏肉を食べた後でもスルッと胃に収まる美味しさ(〃^▽^〃)
こちらには美味しい鶏スープも付きます。
・鳥茶漬け
熱々のご飯の上に、鶏むね肉たたき、あおさのり、あられ、三つ葉を乗せたのかな。
そこに出汁をかけてお茶づけにして頂きました。
これは想像通りにさっぱりと頂けますよ。
・デザート
定番の杏仁豆腐です。
少し食感のあるタイプです。
これで〆て22000円。一人当たり11000円。カードでのお支払い。
いやあ、今宵も旨かったなあ。
初っ端の平塚産冷製枝豆スープからして感動ものでしたからねえ。
焼鳥は言うに及ばず、こういう料理も全て美味しいですし、
季節ごとに変わりますので、何度通っても飽きないですしワクワクするんです(〃^▽^〃)
今宵も一品料理7品、焼鳥8串、食事、デザートまで付いての6800円。
これだけ素晴らしい料理とお酒を食って飲んでたったのお一人様11000円。
もちろんこれだけコスパの良い良店を周りが放っておくはずもなく、
常に予約で満席状態ですので飛び込みは無理ですね。この日もその手の電話がありましたが。
ちゃんと1か月前くらいに予約をした方がいいと思いますよ(* ̄∇ ̄*)b
ご馳走様です!(2023/7現在、3.68ポイント)
一品料理6品、焼鳥8串、食事、デザートまで付いて6800円。平塚の奇跡は続行中。
2023年3月中旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 5500円
先付け、蒸し鶏サラダ、揚げ出し豆腐、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 6800円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理、茶碗蒸し、自家製厚揚げ、
焼鳥8串、お食事、デザート。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 6800円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理、茶碗蒸し、自家製厚揚げ、
焼鳥8串、お食事、デザート。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、手指消毒をして、
暖簾をくぐって店内に入り、男性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は9席あるL字カウンターの真ん中に案内されました。
この日は、ご主人と女性スタッフ2名、男性スタッフ2名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズ。
席に座るとコースの始まり。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・賀茂金秀 桜吹雪 特別純米うすにごり生 広島 ?円
私のオーダーです。
広島県東広島市に蔵を構える、金光酒造の造る特別純米酒で春の限定酒。
しぼりたてのフレッシュな酒でうっすらと濁っています。
飲んでみると心地良い微発泡。
穏やかな香りと優しい甘み、酸味が特長的でまさに春らしい味わい。
我々は、山口県下関市に蔵を構える、長州酒造の造る天美が大好きなのですが、
この味わいはまさにそれにも似ていて好みのドストライク (〃^▽^〃)
かみさんも感動しながら飲んでいました。
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 800円
かみさんのオーダーです。
神奈川県海老名市に蔵を構える、泉橋酒造の造る梅酒。
海老名産山田錦を使用した辛口純米酒に小田原の十郎梅を漬け込んだ
オール神奈川産の梅酒です。
梅の酸味がしっかりと効いていて、一方で甘みは穏やか。
・先付
胡瓜、人参、大根のぬか漬けです。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏の逸品料理の1品目です。
媛っ子地鶏のよだれ鶏が提供されました。
もちもちとした食感の媛っこ地鶏が少し麻辣なたれに浸って、
上には香味野菜をかけています。
ナッツの食感と香ばしさも出ていて、鶏自体も美味しいのですが、
この麻辣だれが旨い (〃^▽^〃)
ご主人はいろんな引き出しを持っているんですね。中華系が来るとは思わず。
麻辣だれはこの後も活用しますので、飲み干さずに取っておきます。
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏の逸品料理の2品目です。
媛っ子地鶏の焼売が提供されました。なるほど。こう来たか。
先ほど残った麻辣だれに焼売を浸して食べる趣向。
どこかで見たようなスタイルですが、これが餃子だとイチリン ハナレですね (* ̄∇ ̄*)b
焼売は大きめで、肉々しい粗挽きで肉自体の味が濃いです。
ちまたの鶏シューマイって力が弱く感じるのですが、媛っこ地鶏だと黒豚にも負けん。
愛媛出身だからえこ贔屓している訳ではありませんよ (* ̄∇ ̄*)b
残していた麻辣だれは綺麗に成仏いたしました。
・鴎樹 生酛造り 純米酒 栃木 ?円
私のオーダーです。
栃木県小山市に蔵を構える、杉田酒造の造る純米酒。
生酛造りらしい男前の旨口タイプ。どっしり感がありますね。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。基本はせせりからスタートしますね。
塩での提供。辛子も添えられます。
相変わらず弾力のある歯応えと絶妙な塩加減。
そして透明感のある脂と肉のジューシーな旨み。
何度食べても旨い。
・かしわ
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。いわゆるももの部位。
ジューシーで肉の旨味が濃いです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
卓上の七味で頂きましたがこれも何度食べても旨いっすねえ。
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米酒。
鉄板の美味しさを誇るこちらを。
相変わらずスッキリとバランスが良くて美味しい。
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。相変わらず旨いです。
こちらもいつも通りに七味をかけて。
・レモンサワー 800円
かみさんのオーダーです。最近は2杯目はこれにする傾向に。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・スナップエンドウ
たれでの提供。
シャクシャク食感が心地よく、噛むとじゅわっと甘いつゆが。
この小さめサイズが串焼きで食べるのにはジャストサイズなんでしょうね。
・賀茂金秀 桜吹雪 特別純米うすにごり生 ?円
私のオーダーです。1杯目と同じものをお代わり。
かみさんもこれが飲みたいとのリクエストで (* ̄∇ ̄*)b
ただし我々のお代わりがラストくらいになってしまいましたね。
もう1回お代わりしたかったのに (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
・茶碗蒸し
白子の茶碗蒸しです。梅肉だれを上に乗せて。
白子の濃厚な旨みと出汁の味わいが見事。
ホントそんじょそこらの割烹料理店では敵わない美味しさですよ。
・季節の一品料理
新じゃがいもと新玉ねぎのポテトサラダです。
私は玉ねぎの辛味の効いたポテトサラダが大好物でして、
私のストライクゾーンにずっぽしはまりました (〃^▽^〃)
新玉ねぎですので尖った辛さではなくてね。
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 800円
かみさんのオーダーです。1杯目と同じものをお代わり。
梅酒 ⇒ レモンサワー ⇒ 梅酒というパターンは最近のお気に入りパターン。
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。3杯目と同じものをお代わり。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
香ばしくてコクもあるんですよね。
・皮
塩での提供。
皮はカリカリに焼き上げています。この絶妙な塩加減と皮の脂の調和。
こちらのお店で皮を食べるのは実は初めての経験でした。意外にも。
・ミニトマト
黄、赤、黄と刺してくれています。
上からチーズと胡椒を振り掛けて。ちょっとイタリアンちっくな串ですね。
気を付けて噛まないと熱いジュースがほとばしりますので。
・ちょうちん
たれでの提供です。
ちょうちんとは、鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄の部分(きんかん)と、
輸卵管や卵巣の部分(ひも)を一緒に焼いたものになり、
鶏一羽から1本しか取れない超希少部位になります。
焼鳥で食べるのは人生4度目。全てこちらのお店で頂いています (〃^▽^〃)
きんかんは、プチっと弾けて巨大ないくらのような食感とジューシーさ。
ひもは、くにゅくにゅとしていて旨味が溢れ出てきます。
・手羽先
塩での提供です。串はこれがラスト。
今までのところスタートはせせりで、ラストは手羽先が提供されています。
この贅沢な手羽先を名残惜しむようにむしゃぶり付きます。
・熱い緑茶
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・鶏丼
・卵かけご飯
・チキンカレー
・半田煮麺
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。
・そぼろ丼
一つはこちらをチョイス。食べるのは4回目。
熱々ご飯に、鶏そぼろを乗せ、中央に卵黄を鎮座。
仕上げに青ねぎを散らしたものです。
そぼろと聞くと甘辛い濃い目の味を連想しますが、
こちらのは鶏ひき肉の美味しさを壊さないようにあっさりとした味付けです。
あくまでも鶏の香り、旨みを楽しむそぼろ丼でしょう。
・チキンカレー
こちらを食べるのも4回目。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
辛さは無くて、誰もが〆に食べられるように配慮。
こちらも無我夢中で完食です。
・鶏スープ
それぞれの食事にはこちらも付いてきます。
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・熱いほうじ茶
・デザート
定番の杏仁豆腐です。
いつもはフルフルのブランマンジェタイプなのですが、
今回のは少し固さを感じました。マイナーチェンジしているのかな?
これで〆て20950円。一人当たり10475円。カードでのお支払い。
いやあ、今宵も食って飲んだわ (〃^▽^〃)
今回は今までの中ではわりと最後まで覚えていた方ですが、
それでも細部になると記憶が怪しいと (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
それにしても一品料理6品、焼鳥8串、食事、デザートまで付いて6800円。
これでも値上げをしているのですが、それでも平塚の奇跡を続行中ですよ。
そして数十年後には平塚のレジェンドになるんだと思います。
レジェンドと呼ばれるようになるまで、ずっと通い続けようと思っています (〃^▽^〃)
ご馳走様です!(2023/3現在、3.67ポイント)
食べログの焼鳥百名店。3.67ポイントというのがギリギリ入るかどうかの瀬戸際!
2022年11月中旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 5000円
先付け、蒸し鶏サラダ、揚げ出し豆腐、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 6800円
先付け、媛っこ地鶏の一品、鴨ロースと季節野菜、季節の一品料理、蒸し鶏サラダ、
茶碗蒸し、揚げ出し豆腐、焼鳥8串、お食事、水菓子。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 6800円
先付け、媛っこ地鶏の一品、鴨ロースと季節野菜、季節の一品料理、蒸し鶏サラダ、
茶碗蒸し、揚げ出し豆腐、焼鳥8串、お食事、水菓子。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、手指消毒をして、
暖簾をくぐって店内に入り、男性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は9席あるL字カウンターの真ん中に案内されました。
ご主人の焼き場の目の前ですね (〃^▽^〃)
この日は、ご主人と女性、男性2名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズです。
席に座るとコースの始まり。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・萩乃露 肉食系純米酒 クマ 山田穂 無濾過生原酒 滋賀 ?円
私のオーダーです。
滋賀県高島市に蔵を構える、福井弥平商店の造る純米酒。
酸味が最初に来て、その後に辛味も。後口としては旨口タイプかな。
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 750円
かみさんのオーダーです。
神奈川県海老名市に蔵を構える、泉橋酒造の造る梅酒。
海老名産山田錦を使用した辛口純米酒に小田原の十郎梅を漬け込んだ
オール神奈川産の梅酒です。
梅の酸味がしっかりと効いていて、一方で甘みは穏やか。
この日はわりと濃いめで日本酒ベースというのを感じました。
・先付
胡瓜、人参、大根のぬか漬けです。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・季節の一品料理
媛っこ地鶏のの湯葉餡かけワンタンです。
まずはこのスープがたまらん (〃^▽^〃)
スープの中にワンタンを2個沈め、白髪ねぎと青ねぎをトッピング。
ワンタンの餡には胡椒を効かせていてアクセントに。
・蒸し鶏サラダ
蒸し鶏を割いたものに、紅芯大根、紫大根、人参、水菜、貝割れ菜、レタスミックス。
相変わらず自家製ドレッシングが旨いんだよねえ (〃^▽^〃)
・萬歳楽 純米吟醸 石川 ?円
私のオーダーです。
石川県白山市に蔵を構える、小堀酒造店の造る純米吟醸。
飲みやすい淡麗タイプ。クリアな味ですね。
・季節野菜のフリット
群馬県下仁田ネギのフリットです。
塩で既に味付けは施されていますのでそのままで。
衣にも少し甘みを付けているのかも知れませんが、とにかく下仁田ネギの甘さが秀逸。
その甘さを引き出したご主人の火入れ加減が見事なんだと思います (〃^▽^〃)
これは私もかみさんも唸りましたねえ。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。
塩での提供。辛子も添えられます。
透明感のある脂の旨さ。相変わらずクニュクニュ食感で凄くジューシー。
何度食べても旨い。
・かしわ
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。いわゆるもも肉の部位。
ジューシーで肉の旨味が濃いです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
卓上の七味で頂きましたが旨いっすねえ。
・レモンサワー 750円
かみさんのオーダーです。最近は2杯目はこれにする傾向に。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・白レバー
こちらのお店で白レバーを食べるのは初めての経験。
塩で味付けを施し、山葵を乗せています。
プリプリ食感で臭みは一切無し。プツンと表面が弾けた後はトロっとして。
これも旨いねえ (〃^▽^〃)
・御前酒 純米 美作 岡山 ?円
私のオーダーです。
岡山県真庭市に蔵を構える、辻本店の造る純米酒。
萩乃露 肉食系純米酒 クマよりも酸味は穏やかで、その他は似ている印象。
・媛っこ地鶏の一品
胸肉と蕪のレモンマリネです。
レモン果汁がしっかり感じ取れ、粒マスタードでアクセント。
何気にトサカノリも旨い。飾りじゃないぜ!みたいな。
・ペコロス
塩での提供。小さい玉ねぎです。
このサイズが串焼きで食べるのにはちょうどいいんですよね (* ̄∇ ̄*)b
この日のペコロスは甘みが出ていましたね。
熱々でジューシーで。焼鳥のいいところは焼き立ての熱々が食べられるところ。
・陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸 (生) 青森 ?円
私のオーダーです。
青森県八戸市に蔵を構える、八戸酒造の造る吟醸酒。
この日の中では一番スタンダードなタイプ。
・つくね
たれでの提供。
棒状タイプのつくねで、大葉の香りが心地良く。
粗挽きの旨さ。山椒で頂きました。
焼く直前に仕込んでいましたね。なるべく出来立てを味わってもらいたいからでしょう。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
香ばしくてコクもあるんですよね。
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 750円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
梅酒 ⇒ レモンサワー ⇒ 梅酒というパターンは最近のお気に入りパターン。
・ちょうちん
たれでの提供です。
ちょうちんとは、鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄の部分(きんかん)と、
輸卵管や卵巣の部分(ひも)を一緒に焼いたものになり、
鶏一羽から1本しか取れない超希少部位になります。
焼鳥で食べるのは人生3度目。全てこちらのお店で頂いたと (〃^▽^〃)
きんかんは、プチっと弾けて巨大ないくらのような食感とジューシーさ。
ひもは、くにゅくにゅとしていて旨味が溢れ出てきます。
・モダン仙禽 無垢 栃木 ?円
私のオーダーです。
栃木県さくら市に蔵を構える、せんきんの造る無ろ過原酒。
陸奥八仙よりもさらにフルーティーな酸味が素晴らしいです。
美味しい。
・媛っこ地鶏の一品
小肉のみぞれ和えです。小肉とはせせりのこと。
弾力が凄かったですね。同時に旨みも。
・手羽先
塩での提供です。串はこれがラスト。
今までのところラストは必ず手羽先が提供されています。
この贅沢な手羽先を名残惜しむようにむしゃぶり付きます。
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・鶏丼
・卵かけご飯
・チキンカレー
・半田煮麺
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。
・ほうじ茶
こちらでまずは口直しを。
・そぼろ丼
一つはこちらをチョイス。食べるのは3回目。
熱々ご飯に、鶏そぼろを乗せ、中央に卵黄を鎮座。
仕上げに青ねぎを散らしたものです。
そぼろと聞くと甘辛い濃い目の味を連想しますが、
こちらのは鶏ひき肉の美味しさを壊さないようにあっさりとした味付けです。
あくまでも鶏の香り、旨みを楽しむそぼろ丼でしょう。
・チキンカレー
こちらを食べるのも3回目。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
辛さは無くて、誰もが〆に食べれるように配慮。
こちらも無我夢中で完食ですわ。
・鶏スープ
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・水菓子
今までは定番の杏仁豆腐だったのですが、この日はさつまいもアイスでした。
旬のさつまいもの味がしっかりと出ていました (〃^▽^〃)
これで〆て22250円。一人当たり11125円。カードでのお支払い。
いやあ、今宵も超満足 (* ̄∇ ̄*)b
今回はしっかりとチェイサーを飲みながらだったのですが、
それでも後半の食事のところの記憶が怪しいと (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
またもやかみさんから「五合飲むな!」というお小言を。
コースの内容は臨機応変に変わるようで、例えば今回は茶碗蒸しが出ない代わりに、
別の料理が供されるなど、何度通っても飽きないようにはなっていましたね (〃^▽^〃)
神奈川県の全ての焼鳥店を試したわけでは無いのですが、
それでもそれなりの場数を踏んではいますので、その中でも一番好みの焼鳥店。
これだけ通った焼鳥店は戸塚駅西口の図書館通りにあった伝説の焼鳥屋なっちゃんだけ。
なっちゃんにはピーク時には週2回くらいは通っていましたので。
数えたことはありませんが100回くらいは訪問したかも知れません。
こちらのお店も通算100回に到達する日がいつかは来るんだと思います (〃^▽^〃)
選出時期の関係から食べログの焼鳥百名店には現時点では入っていませんが、
次回の選出では選ばれるのではと思います。
3.67ポイントというのがギリギリ入るかどうかの瀬戸際なんですけどね(^^;
3.68ポイントなら間違いなくイケそうなのですが。あと0.01ポイント・・・
有力なマイレビ様のどなたかお願いします (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
その前に、これだけ通っても飽きないどころか焼鳥・串焼きの奥深さを益々知るばかり。
てなことで自分の評価を0.2ポイント上げることにします (* ̄∇ ̄*)b
ご馳走様です!(2022/11現在、3.67ポイント)
都内で食べたらコースだけでも1万円は超えるのではと思いますもん (* ̄∇ ̄*)b
2022年8月中旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。若干マイナーチェンジしてますね。
・店主おまかせ串コース 5000円
先付け、蒸し鶏サラダ、揚げ出し豆腐、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 6800円
先付け、媛っこ地鶏の一品、鴨ロースと季節野菜、季節の一品料理、蒸し鶏サラダ、
茶碗蒸し、揚げ出し豆腐、焼鳥8串、お食事、水菓子。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 6800円
先付け、媛っこ地鶏の一品、鴨ロースと季節野菜、季節の一品料理、蒸し鶏サラダ、
茶碗蒸し、揚げ出し豆腐、焼鳥8串、お食事、水菓子。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、手指消毒をして、
暖簾をくぐって店内に入り、男性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は9席あるL字カウンターの奥側に案内されました。
この日は、ご主人と女将さん、男性2名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズです。
席に座るとコースの始まり。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米酒。
最近この銘柄を飲む機会が多く。酸味が心地いいです。旨味ももちろんあって。
さすがは鍋島。バランス最高。
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 750円
かみさんのオーダーです。
神奈川県海老名市に蔵を構える、泉橋酒造の造る梅酒。
海老名産山田錦を使用した辛口純米酒に小田原の十郎梅を漬け込んだ
オール神奈川産の梅酒です。
梅の酸味がしっかりと効いていて、一方で甘みは穏やか。
日本酒ベースですがあまりそれを意識しないテイスト。
何度も飲んでいますが旨いです。
・先付
胡瓜、人参、蕪のぬか漬けです。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・季節の一品料理
虹鱒の南蛮漬けです。
ご主人が丹沢の早戸川で自ら釣り上げた虹鱒を南蛮漬けに。
南蛮酢の加減がこれまた素晴らしく (〃^▽^〃)
普段は魚は出さないそうですが、出してもこのクオリティ。
元々イタリアン出身ですし、焼鳥だけではなくて料理全般に精通しているのでは。
・鴨ロースと季節野菜
季節のものは浜松産おおまさりの茹で落花生。
その名の通り大粒でコクがあって美味しいです。
8月~9月が旬だそうです。
・木曽路 夏純 純米吟醸 生原酒 長野 ?円
私のオーダーです。
長野県木曽郡に蔵を構える、湯川酒造店の造る純米吟醸。
夏酒ですが米の旨味が強めの辛口タイプ。微発泡でなかなかの美味しさ。
・蒸し鶏サラダ
蒸し鶏を割いたものに、ラディッシュ、水菜、茗荷、レタス。
相変わらず自家製ドレッシングが旨いんだよねえ (〃^▽^〃)
・レモンサワー 750円
かみさんのオーダーです。前回も頼んで良かったので。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高めでしたね。
かみさんはもう少し弱い方が好み。私はこれでいいんですけどね (〃^▽^〃)
・茶碗蒸し
名残りとなるとうもろこしの茶碗蒸しです。しめじと三つ葉を添えて。
相変わらず生地が旨いですが、とうもろこしの甘みと風味もしっかり。
今回も和食料理人としても超一流レベルの出汁の旨さを堪能 (* ̄∇ ̄*)b
・萬歳楽 純米吟醸 石川 ?円
私のオーダーです。
石川県白山市に蔵を構える、小堀酒造店の造る純米吟醸。
先ほど飲んだ木曽路に似ています。なのでこちらも辛口の旨口タイプ。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
・せせり
塩での提供です。辛子も添えられます。
相変わらずクニュクニュ食感で凄くジューシー。
絶妙な塩加減で旨味に溢れているとはこのことか。
・かしわ
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。いわゆるもも肉の部位。
ジューシーで肉の旨味が濃いです。
いつも通りに卓上の七味と山椒で頂きましたがどちらとも相性いいです。
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。鮮度の良さを感じます。
相変わらず旨いです。
こちらもいつも通りに七味をかけて。
・むかご
焼き加減が絶妙で、ホクホク、シャクシャクというか。
塩ではなくたれでの提供というのがミソでしょうかね。
・モダン仙禽 無垢 栃木 ?円
私のオーダーです。
栃木県さくら市に蔵を構える、せんきんの造る無ろ過原酒。
今回の中では一番フルーティーで酸味を感じます。
美味しいです。
・媛っこ地鶏の一品
媛っこ地鶏のユッケです。媛っこ地鶏とは愛媛県のブランド鶏。
むね肉あたりを韓国風のピリ辛だれで和えたものです。
無国籍料理がごとくいろんなジャンルの料理が登場するので飽きないっすね (〃^▽^〃)
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 750円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
梅酒⇒レモンサワー⇒梅酒というパターンは前回同様の流れ。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
薬味、かつおぶしをトッピング。
サクサクの熱々のふるふるで無茶苦茶ジューシーで相変わらず旨いです。
・つくね
たれでの提供。
棒状タイプのつくねで、大葉の香りが心地よく。
・もも
前半ではたれで登場したのですが今度は塩で。
皮の旨みがストレートに分かりますね (* ̄∇ ̄*)b
・七本鎗 純米 渡船 滋賀 ?円
私のオーダーです。
滋賀県長浜市に蔵を構える、冨田酒造の造る純米酒。
こちらも辛口の旨口タイプ。今回はこのタイプが多かったですね。
・ミニトマト
熊本産のミニトマトです。
赤、黄、赤と色味も映えますが、無茶苦茶ジュースがほとばしる逸品。
・手羽先
塩での提供です。串はこれがラスト。
今までのところラストは必ず手羽先が提供されています。
この贅沢な手羽先を名残惜しむようにむしゃぶり付きます。
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・鶏丼
・卵かけご飯
・チキンカレー
・半田煮麺
・鳥茶漬け
から選ぶことになります。
・鶏丼
これは初めて食べますね。
熱々ご飯の上に、むね肉のたれ焼き、そぼろ、ししとうを敷き詰めて。
無我夢中で食べましたわ。この丼はお得だと思いますよ。
・チキンカレー
こちらを食べるのは2回目。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
辛さは無くて、誰もが〆に食べれるように配慮。
こちらも無我夢中で完食ですわ。
・鶏スープ
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・水菓子
定番の杏仁豆腐です。
フルフルのブランマンジェタイプ。
これで〆て21450円。一人当たり10725円。カードでのお支払い。
いやあ、今宵も超満足 (* ̄∇ ̄*)b
満足過ぎて途中から記憶が怪しいんですけど (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
かみさんからは「お前は五合飲むな!」とクレームが・・・
一品料理が7品、串焼きが8本、そして食事と水菓子が付いて6800円。
コロナ禍やウクライナ情勢などによる原材料価格高騰の影響を受け、
さすがに若干の値上げをしたようですが、それでも今宵も超ハイコスパで
美味しい料理を堪能させて頂きました (〃^▽^〃)
都内で食べたらコースだけでも1万円は超えるのではと思いますもん (* ̄∇ ̄*)b
しかしながら今回は食事あたりの記憶が怪しく、せっかくの美味しい料理を
心底堪能出来なかったのは超反省点です (u_u*)
もっとチェイサーを飲めば良かったなと・・・
あくまでも五合は飲むと (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
ご馳走様です!(2022/8現在、3.67ポイント)
ホント安くて美味しい。都内の有名店に行かなくても私はここで十分です (〃^▽^〃)
2022年5月初旬に再訪です。
この日はかみさんと飲み。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
半年ぶりの再訪となりますが月日の経つのは早いのお(^^;
夜のコースは以下となります。若干マイナーチェンジしてますね。
・店主おまかせ串コース 4500円
先付け、自家製厚揚げ、焼鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・特選コース 6200円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理(2品)、蒸し鶏サラダ、季節野菜のフリット、
茶碗蒸し、自家製厚揚げ、焼鳥8串、お食事、水菓子。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・特選コース 6200円 × 2人前
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理(2品)、蒸し鶏サラダ、季節野菜のフリット、
茶碗蒸し、自家製厚揚げ、焼鳥8串、お食事、水菓子。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、手指消毒をして、
暖簾をくぐって店内に入り、女性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は9席あるL字カウンターの真ん中に案内されました。
このポジションに座るのは初めて。ほぼご主人が目の前という好位置 (* ̄∇ ̄*)b
この日は、ご主人と女将さん、男性2名、女性1名の計5名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズです。
席に座るとコースの始まり。
この日の特選コースの内容は以下になります。
・飛良泉 山廃純米酒 秋田 ?円
私のオーダーです。
秋田県にかほ市に蔵を構える、飛良泉本舗の造る純米酒。
甘みが特長。その後に酸味も感じます。
最初の一杯目にはいいですね (〃^▽^〃)
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 720円
かみさんのオーダーです。
神奈川県海老名市に蔵を構える、泉橋酒造の造る梅酒。
海老名産山田錦を使用した辛口純米酒に小田原の十郎梅を漬け込んだ
オール神奈川産の梅酒です。
梅の酸味がしっかりと効いていて、一方で甘みは穏やか。
日本酒ベースですがあまりそれを意識しないテイスト。
何度も飲んでいますが今宵も旨い!
・先付
胡瓜、人参、蕪のぬか漬けです。
あっさり加減の漬かり具合なのですが、ぬか床がいいのか
我家のよりもやはり旨いんです(^^;
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏とは愛媛県のブランド鶏。愛媛出身としては感慨深いっすね (〃^▽^〃)
その媛っこ地鶏のむね肉のタルタル バゲット添えです。
バゲットは備長炭で軽く焦げ目を付けて、タルタルには芽ネギを添えて完成。
タルタルソースの玉ねぎが効いていて、それがむね肉と相まって無茶苦茶旨い!
かみさんも唸るほどの美味しさですよ。
・蒸し鶏サラダ
蒸し鶏を割いたものに、紅芯大根、茗荷、スプラウト、葉物野菜。
自家製ドレッシングがこれまた美味くて。玉ねぎ系かな。
・宗玄 特別純米 純酔無垢 石川 ?円
私のオーダーです。
石川県珠洲市に蔵を構える、宗玄酒造の造る特別純米酒。
一杯目の飛良泉と比べると辛口。
程良い酸味と甘みを併せ持ち、米の旨味もあります。
旨いです。
・茶碗蒸し
駿河湾産桜海老の茶碗蒸しです。三つ葉を添えて。
桜海老の香ばしい風味と出汁が出ていて旨いなあ (〃^▽^〃)
和食料理人としても超一流レベルの出汁の旨さを堪能できます (* ̄∇ ̄*)b
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
・せせり
塩での提供です。辛子も添えられます。
相変わらずクニュクニュ食感で凄くジューシー。
絶妙な塩加減で旨味に溢れているとはこのことか。
・鹿鳴 純米吟醸 純酔無垢 石川 ?円
私のオーダーです。
奈良県奈良市に蔵を構える、今西清兵衛商店の造る純米吟醸酒。
酸味と甘味と旨味のバランスタイプでこれは結構好みですね。
かみさんも美味いとの評。
・レモンサワー 720円
かみさんのオーダーです。これを頼むのは珍しいな。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
・かしわ
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。いわゆるもも肉の部位。
ジューシーで肉の旨味が濃いです。
卓上の七味と山椒で頂きましたがどちらとも相性いいです。
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。鮮度の良さを感じます。
相変わらず旨いです。
七味との相性が良かったです。
・スナップエンドウ
たれでの提供。
長崎産スナップエンドウです。
旨味溢れるジュースがほとばしります。
甘い。シャクシャク食感が心地よく。
これも意外にも七味との相性が良かったです。
・鍋島 きたしずく 純米吟醸 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る純米吟醸酒。
これぞ鍋島。全てのバランスがいいです。旨いねえ (〃^▽^〃)
・季節野菜のフリット
鹿児島産ヤングコーンと長崎産そら豆のフリットです。
どちらも甘みが引き出されてホクホクと美味しいです。
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏の鶏酢です。
皮も入っていてクニュクニュ食感と旨みが素晴らしいです。
・つくね
たれでの提供。
棒状タイプのつくねで、大葉の香りが心地よく。
・ちょうちん
たれでの提供です。
ちょうちんとは、鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄の部分(きんかん)と、
輸卵管や卵巣の部分(ひも)を一緒に焼いたものになり、
鶏一羽から1本しか取れない超希少部位になります。
焼鳥で食べるのは人生2度目。全てこちらのお店で頂いたと (〃^▽^〃)
本当は、きんかんもひもの部分も一口で食べるべきなのですが、
もったいないのでまずはきんかんだけをパクっと。
プチっと口の中で弾けて、じゅわっと旨味ががほとばしります。
ひもも、くにゅくにゅとしていて旨味が滲み出て。
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 720円
かみさんのオーダーです。同じものをお代わり。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
ねぎ、茗荷、貝割菜、かつおぶしの薬味をトッピング。
サクサクの熱々のふるふるジューシーで相変わらず旨いです。
・銀杏
愛知県祖父江町の藤九郎銀杏です。もちろん塩での提供。
大粒でもっちり食感で塩加減が絶妙。
・賀茂泉 純米吟醸生原酒 ROCK HOPPER 広島 ?円
私のオーダーです。
〆の日本酒はメニューに載っていないものを出して頂きました (〃^▽^〃)
広島県東広島市に蔵を構える、賀茂泉酒造の造る純米吟醸生原酒。
鍋島にも似たバランスの良さを持っていてこれも旨いわ (〃^▽^〃)
・手羽先
塩での提供です。串はこれがラスト。
今までのところラストは必ず手羽先が提供されています。
この贅沢な手羽先を名残惜しむようにむしゃぶり付きます。
この後は食事になりますので、
・半田めん
・そぼろ丼
・卵かけご飯
・チキンカレー
から選ぶことになります。
・そぼろ丼
一つはこちらをチョイス。以前にも食べたことのあるもの。
熱々ご飯に、鶏そぼろを乗せ、中央に卵黄を鎮座。
仕上げに青ねぎを散らしたものです。
そぼろと聞くと甘辛い濃い目の味を連想しますが、
こちらのは鶏ひき肉の美味しさを壊さないようにあっさりとした味付けです。
あくまでも鶏の香り、旨みを楽しむそぼろ丼でしょう。
同時に鶏スープも添えられました。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
これで鍋食いたいなあ・・・
・半田めん
もう一つはこちらをチョイス。
こちらは最近メニューに加わった模様。
徳島県美馬郡つるぎ町の半田地区に伝わる素麺になります。
太さで言えばひやむぎになるのですが、その伝統が認められて
そうめんと名乗ることが許されている手延べ素麺になります。
それをあっさりとした出汁でにゅうめん仕立てにし、
九条ネギのような青ねぎと白ごまを加えたものです。
薬味には茗荷とおろし生姜を添えて。
素麺よりも太くてつるつる、クニュクニュとしたのど越しと食感があります。
優しい味わいで鶏スープととにも〆には最適では無いでしょうか。
・水菓子
杏仁豆腐です。こちらも定番になっているのかな。
フルフルのブランマンジェタイプ。あ~、至福の時間が終わっちゃったあ・・・
最後に熱いほうじ茶を頂いて今宵の特選コースの終了。
これで〆て20260円。一人当たり10130円。カードでのお支払いです。
いやあ、今宵も食って飲んだわ (* ̄∇ ̄*)b
一品料理が7品、串焼きが8本、そして食事と水菓子が付いて6200円。
今宵も超ハイコスパで美味しい料理を堪能させて頂きました (〃^▽^〃)
焼鳥食いたい病を発症したら、その治療はこちらのお店でしか無理ですので、
また定期的に伺いたいなと思っております。
他にも新規開拓をしていると月日が経つのはホント早くて・・・
少なくとも夏季シーズンにはお邪魔したいなと思いますので計画しておきます!
ご馳走様です!(2022/5現在、3.67ポイント)
平塚の奇跡。これだけ盛りだくさんでハイクオリティのコースが6200円!
2021年11月下旬に再訪です。
この日はかみさんと飲み。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
先日、藤沢で焼鳥店の新規開拓を行ったのですが、
その時にこちらのお店に久しく伺っていないことを思い出し、
居ても立っても居られなくなり予約をしての訪問になります。
満席御礼の人気店ですが、何とか翌週に予約出来ました(^^)/
7か月以上間を開けての再訪となりましたが、その間にコースが変わったようです。
・店主おまかせ串コース 4500円
先付け、自家製厚揚げ、焼鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・特選コース 6200円
先付け、季節の一品料理、姫っこ地鶏の一品料理(2品)、
茶碗蒸し、自家製厚揚げ、焼鳥7串、土鍋ご飯、水菓子。
の2種類のコース仕立てになっていました。
もちろん美味しいお店ではケチりたくないですし、
やき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・特選コース 6200円 × 2人前
先付け、季節の一品料理、姫っこ地鶏の一品料理(2品)、
茶碗蒸し、自家製厚揚げ、焼鳥7串、土鍋ご飯、水菓子。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、手指消毒をして、
暖簾をくぐって店内に入り、ご主人と女将さんに迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は8席あるL字カウンターの一番手前に案内されました。
この位置は備長炭の焼場が目の前に見えますのである意味いいポジション(^^)
この日は、ご主人と女将さん、女性1名の計3名で切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズです。雰囲気に合ってますぜ。
席に座るとコースの始まり。
この日の特選コースの内容は以下になります。
・雅楽代 純米 新潟 ?円
私のオーダーです。
新潟県佐渡市に蔵を構える、天領盃酒造の造る純米酒。
雅楽代と書いて「うたしろ」と読みます。
今回は甘みが印象的でしたね。程よい酸味も同時に持っていました。
ちなみにお猪口は酒を代えるたびに選ぶことが出来ます。
・自家製梅酒ソーダ割り ?円
かみさんのオーダーです。
どっちかというと甘めの梅酒でした。
・先付
胡瓜、人参、大根のぬか漬けです。
それほど浸けていない瑞々しさを保ちながら、
しっかりと乳酸発酵した酸味が心地いいです。
・姫っこ地鶏の一品料理
源助大根と手羽の煮物です。
手羽はほろほろに柔らかく煮込まれ、そのスープを大根が吸って。
とにかく極上のスープが命ですね。
・季節の一品料理
海老芋の唐揚げ からすみ和えです。
ねっとりとした海老芋。出汁を含ませてから揚げてるんでしょうね。
そこにからすみをたっぷりとまぶして、旨味と塩気を与えます。
これもたまらん(^^)
・セトイチ 月が綺麗ですね 純米吟醸 神奈川 ?円
私のオーダーです。
神奈川県足柄上郡開成町に蔵を構える、瀬戸酒造の造る純米吟醸。
甘みと酸味のバランスタイプ。かみさんも好みとのこと。
この銘柄を飲むのは2回目ですが今回も旨かったです(^^)
・さび焼き
塩での提供です。
ささみの部位ではと思います。
中心はピンク色でレアの焼き加減。塩加減も抜群。
そこに本生山葵を添えて。これがチューブわさびとかだと興ざめですので。
かみさんは特にこれがお気に入りのようで今宵もいきなりノックアウト。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まるとこれがサーブされます。箸休め的な位置づけ。
・せせり
塩での提供です。
相変わらずクニュクニュ食感で旨味が濃いです。塩加減も絶妙で。
他で食べるせせりとは全然ジューシーさとか旨味の濃さが違うんです。
添えられた辛子との相性も抜群でした。
・かしわ
こちらはたれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。いわゆるもも肉の部位。
卓上の七味と山椒で頂きました。どっちとも相性いいですね(^^)
それほど脂もくどくなく、たれもスッキリ仕立てですので、
わりとアッサリと頂けました。
・ペコロス
たれでの提供です。
小さい玉ねぎです。このサイズが串焼きで食べるのにちょうど良くて。
甘みだけでは無くて玉ねぎらしい辛味もわずかに残してシャクシャク食感。
・澤屋まつもと 純米 京都 ?円
私のオーダーです。
京都市伏見に蔵を構える、松本酒造の造る純米酒。
今回の中では一番辛口です。そして酸味も。
かみさんはあまり好みでは無い模様。
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 720円
かみさんのオーダーです。
神奈川県海老名市に蔵を構える、泉橋酒造の造る梅酒。
海老名産山田錦を使用した辛口純米酒に小田原の十郎梅を漬け込んだ
オール神奈川産の梅酒です。
梅の酸味がしっかりと効いていて、一方で甘みは穏やか。
日本酒ベースですがあまりそれを意識しないテイスト。
・丸ハツ
たれでの提供です。柚子胡椒を乗せて。
とにかくプリップリの食感。じゅわっと滲み出るハツの旨み。
あまりハツが得意ではないかみさんが感動していました。
もちろん臭みなんか一切ありません。
・自家製鶏ハムとトマトのイタリアン仕立て
自家製鶏ハムはブリンブリンの食感。
パルミジャーノレッジャーノを削り、トマトを添えて、チャービルをあしらって。
ここだけイタリアンになったような錯覚を。
・茶碗蒸し
前回はトマトが入っていましたが今回はド定番の茶碗蒸し。
鶏肉、銀杏、椎茸、三つ葉だったかな?
茶碗蒸しの生地は高級割烹料理店にも引けを取らない美味しさ。
とにかく焼鳥だけじゃ無くて全ての一品料理も最高レベルのクオリティ。
だからこそ焼鳥も引き立つんだと思います。
・鍋島 特別純米酒 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米酒。
こちらは酸味が心地いいです。旨味ももちろんあって。
これは好みで旨いです(^^)さすがは鍋島。バランス最高。
・自家製厚揚げ
こちらの定番料理。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
ねぎ、茗荷、貝割菜、かつおぶしの薬味をトッピング。
たれもかけてくれているのでそのままで頂きます。
サクサクの熱々のふるふるジューシーで相変わらず旨いです。
・ちょうちん
たれでの提供です。
ちょうちんとは、鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄の部分(きんかん)と、
輸卵管や卵巣の部分(ひも)を一緒に焼いたものになり、
鶏一羽から1本しか取れない超希少部位になるんです。
つまり私とかみさんの2本で二羽分になると(驚)
焼鳥で食べるのは人生初。
一口で食べてくださいとの案内通りにパクっと一口で。
きんかんがプチっと口の中で弾けて、じゅわっと旨味がほとばしります。
そこにたれの絡んだひもの部分が相まってウマウマ(^^)
ひもも旨いんですよねえ。くにゅくにゅとしていて旨味が滲み出て。
今回はこれを食べれただけでも貴重な経験が出来ました。
・スナップエンドウ
たれでの提供です。
長崎産スナップエンドウです。
串焼きで食べるのにちょうどいい小ぶりなサイズ。
シャクシャク食感で甘みが出て美味しいです。
・AKABU 純米酒 岩手 ?円
私のオーダーです。これが日本酒ラスト。
メニューに無いものを伺ってみたらこちらがあるとのことで。
岩手県盛岡市に蔵を構える、赤武酒造の造る純米酒。
甘みと酸味と旨味のバランスタイプ。
先ほど飲んだ鍋島 特別純米酒に似ていて、つまり私好みで旨い(^^)
これが一番美味しかったかも?
・むね小肉
塩での提供です。
むね肉ですが皮も付いています。なのでアッサリだけではありません。
塩加減も絶妙で、ジューシーで透明感のある脂。
良店はむね肉を旨く食わせてくれますね(^^)
・手羽先
塩での提供です。串はこれがラスト。
今までのところラストは必ず手羽先ですね。
この贅沢な手羽先を名残惜しむようにむしゃぶり付きます。
・鶏スープ
〆の食事に突入です。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。〆に相応しいです。
・香の物
茄子、たくあん、わらびの漬物です。
・土鍋ご飯
舞茸と鶏肉の炊き込みご飯です。刻み海苔を散らして。
軽めに茶碗に一杯でしたが、土鍋ごと食べたい衝動に(^^;
美味しい料理って限界を超えてまでも食い続けられますわ。
・水菓子
杏仁豆腐です。
フルフルのブランマンジェタイプ。〆にも最高です。
最後に熱いほうじ茶を頂いて今宵の特選コースの終了。
これで〆て19340円。一人当たり9670円。
いやあ、今宵も食って飲んだわ(^^)
逆算すると日本酒は一合で1100円前後のお値段になりますね。
銘酒揃いですのでお値段なりのCPだと思います。
かみさんが2杯しか飲まなかったのもありますが、
これだけの内容で一人1万円を切るんですから御の字でしょう(^^)
食事だけに限っていえば、これだけ盛りだくさんのコースが6200円!
都内だとこうはいかないと思いますよ。高額なテナント料を上乗せしないといけないし。
今回の訪問で確信しましたが、焼鳥食いたい病を発症したら、
その治療はこちらのお店でしかもはや無理と分かりました。
人気店ですのでさくっと予約して速攻訪問とはいきませんが、
定期的に伺いたいお店の一つになりましたので、
2022年早々にもお邪魔したいなと企てております。
オミクロン株を含む新型コロナはそろそろ大人しくしてくれんかのお・・・
ご馳走様です!(2021/11現在、3.53ポイント)
極上の焼鳥と料理を堪能して、居心地も良くて大満足
2021年4月上旬に再訪です。
この日はかみさんと飲み。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
先日ランチで利用したところ、びっくりするくらいに美味しかったので、
この感動をかみさんにも味わってもらおうと、今回は夜に訪問してみました(^^)
お店自体のプロフィールは前回のレビューに詳しく記載していますので、
そちらの方を参照頂ければと思います。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、手指消毒をして、
暖簾をくぐって店内に入り、ご主人と女将さんに迎えられます。
この日は満席だったようで、我々は8席あるL字カウンターの一番奥に案内されました。
この後の雰囲気を察するに我々以外は皆さん常連のようでしたね。
夜の席は、ご主人と女将さん以外に、男性1名、女性1名のスタッフも加わっていました。
奥に個室もありますので、配膳なども考えると人手が足りませんしね。
BGMは、ジャズです。雰囲気ばっちしの。
席に座るとコースの始まりになります。
夜は、
・店主おまかせコース 5000円 × 2人前
のみとなります。
この日は以下を頂きました。
・大山 特別純米酒 超辛口 山形 ?円
私のオーダーです。
山形県鶴岡市に蔵を構える、加藤嘉八郎酒造の造る特別純米酒。
ネーミング通りにしっかりと辛口ですが、旨味もしっかりとあります。
かみさんは苦手かな?と思いましたが意外にも美味しいと言ってましたね。
・アサヒ プレミアム熟撰 700円
かみさんのオーダーです。
本当は梅酒にしようと思っていたのですが、ご主人からうちの生ビールは
美味しいよとオススメされたので急遽こちらにスイッチ(^^)
注ぎ方を見ているとビアホールのようにプロの技を見せていました。
泡のきめ細やかさとクリーミーな口当たりが美味しい。
半分くらいは私がヘルプで飲みました。元来かみさんはビールが苦手なので。
・先付
お新香です。
蕪、人参、胡瓜、セロリのぬか漬けです。
漬かり具合が程よくて、乳酸発酵した酸味と旨味。
これは箸休めとしての役割も務めてくれますので、大事に少しずつ頂きました。
・季節の一品料理
せせりと筍のワンタンスープです。青ねぎを浮かべて。
ワンタンの中には、せせりを叩いたひき肉と粗みじんの筍。
せせりの旨味と、筍の香りと食感。そして澄んだスープの美味しさ。
この時点でかみさんは既に感動していましたね(^^)
・大根おろし
カウンター上に大きめの皿が置かれ、大根おろしがサーブ。
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたものです。
これが出ると焼物のスタートという合図。
こちらも箸休めとして活用しました。
・さび焼き
おそらくむね肉辺りの部位ではと想像。
中心はピンク色でレアの焼き加減。塩加減は抜群です。
山葵も旨いんですよねえ。
もはやかみさんはノックアウト状態(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
・せせり
せせりも相変わらずクニュクニュ食感で旨味が濃いです。塩加減も絶妙で。
かみさんは「何これ?」と驚きを隠せない様子。
このレベルのせせりを食べるのは初めての経験なので。
・雅楽代 新潟 ?円
私のオーダーです。
新潟県佐渡市に蔵を構える、天領盃酒造の造る純米酒。
雅楽代と書いて「うたしろ」と読ませます。
旨味と甘味のバランスがいいですよ。これも旨いなあ。
これを飲むと、大山 特別純米酒 超辛口が辛口だったのが分かります。
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
相変わらず旨いです。
表面はわりとサクッとした歯切れのよい固さがあって、
中はとろッとミディアムレア。
辛子、七味、山椒、全てを活用して頂きました。
・茶碗蒸し
トマトが入っているのがオリジナルですね。
茶碗蒸しの生地との相性もいいです。
トマトの酸味と旨味が、出汁の旨味と合わさって相乗効果に。
オリーブオイルを垂らしてブラックペッパーを散らしていますので、
ちょっとイタリアンを連想させる茶碗蒸しでもあります。
焼鳥だけが美味いんじゃ無くて、このような一品料理もトップレベルの美味しさ。
割烹料理店として商売しても間違いなく繁盛するでしょう(^^)
・椎茸焼き
大きな椎茸を焼いて、出汁をかけ、山葵をトッピング。
正直松茸よりも椎茸の方が好きです。
この香りと旨味がたまらん。そこにあっさり目の出汁と山葵が合わさり。
20枚くらい食べたい(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
・山田十郎ソーダ割り 神奈川 650円
かみさんのオーダーです。
神奈川県海老名市に蔵を構える、泉橋酒造の造る梅酒。
海老名産山田錦を使用した辛口純米酒に小田原の十郎梅を漬け込んだ
オール神奈川産の梅酒です。
梅の酸味がしっかりと効いていて、一方で甘みは穏やか。
これは好みのタイプで美味しいです(^^)
・つくね
たれでの提供。
棒状タイプのつくねで、大葉の香りが心地よく。
・大七 純米生酛 福島 ?円
私のオーダーです。
福島県二本松市に蔵を構える、大七酒造の造る純米酒。
辛口ですが米の旨味がしっかりとあります。通好みの酒でしょうね。
ちなみに一升瓶の写真は撮ったのに、肝心の酒の写真を忘れた模様・・・
・季節の一品料理
伊勢原軍鶏の皮 ポン酢和えです。
これはコースに入っていないのでサービスでしょうね。
伊勢原軍鶏の皮は脂っぽく無くて、ポン酢と相まって極上の味に。
・セトイチ はるばる 純米吟醸 神奈川 ?円
私のオーダーです。
神奈川県足柄上郡開成町に蔵を構える、瀬戸酒造店の造る純米吟醸。
酸味と旨味と甘味のバランスがいいです。和食向けの万能選手みたいな。
結構な人気らしいですが旨いですよ(^^)
・自家製厚揚げ
定番料理の一つ。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
ねぎ、貝割菜、かつおぶしの薬味をトッピング。
たれもかけてくれているのでそのままで頂きます。
サクサクの熱々のふるふるジューシーで相変わらず旨いわ。
・砂肝
こちらから塩に戻りました。
砂肝のシャリシャリ食感が心地よく。
粗塩をやや強めに効かせていましたね。
・天遊林 特別純米酒 瓶囲い 三重 ?円
私のオーダーです。
この日は5合飲もうと考えていたのでこれでラスト。
三重県四日市市に蔵を構える、タカハシ酒造の造る特別純米酒。
正直覚えとらんですが、旨みが濃かったような印象。
これも通好みのするテイストで、お燗にしても実力を発揮するかも。
・筍焼き
まさに旬の焼物。さっとタレを塗って。
大好物なのでとにかく旨い(^^)
旬の筍の香りと、ほのかないい意味でのえぐみ。
・ひざ軟骨
塩でのサーブ。
コリコリと心地よい食感。ひざ軟骨ですが適度な脂も従えて。
・手羽先
塩でのサーブ。焼物としてはこれがラスト。
大事に手掴みで食べて骨までしゃぶりましたよ(^^)
・鶏スープ
店主おまかせコースの料理としてはこちらが〆になります。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。〆に相応しいです。
・そぼろ丼 650円
かみさんに〆を伺うともちろん食べるとの返答。
まずはこちらを追加オーダー。
熱々ご飯に、鶏そぼろを乗せ、中央に卵黄を鎮座。
仕上げに青ねぎを散らしたものです。
そぼろと聞くと甘辛い濃い目の味を連想しますが、
こちらのは鶏ひき肉の美味しさを壊さないようにあっさりとした味付けです。
あくまでも鶏の香り、旨みを楽しむそぼろ丼でしょう。
〆に食べますので、そういうタイプの方がいいんでしょうね。
・自家製チキンカレー 650円
そしてこちらも追加オーダー。
熱々のご飯の上に、4日間煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
辛さは無くて、誰もが〆に食べれるように配慮。
我々は途中から卓上の七味をかけて味変フィニッシュ。
ぷふうっ・・・ 食い過ぎ(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
これで〆て18260円。一人当たり9130円。
お腹もいっぱいですし、酒もたらふく飲んで、
それでいて極上の焼鳥と料理を堪能して、居心地も良くて大満足ですよ(^^)
これだけの内容で1万円切ってるんですから御の字でしょう。
その上、コース外に焼物1本、料理1品を多く出してくれていますからね。
この日も美味しかったですし、かみさんは感動の嵐だったようです。
このレベルの焼鳥を食べちゃうとある意味不幸かもね(^^;
他じゃあ満足できなくなるので。
ということで、焼鳥食いたい病を発症したら、こちらのお店で治療したいと思います!
ご馳走様です!(2021/4現在、3.54ポイント)
好きだからこそ気持ちがこもりますし、更なる高みにも登っていけると
この日は湘南ウォーキング。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
こちらのお店も普段は夜のみの営業なのですが、
コロナ禍の影響でランチ・テイクアウト営業も始めたものです。
先日ウォーキングをしている時に、こちらが土日祝限定のランチ営業を
しているのを知り、これはチャンス!と思い、早速予約をしての訪問。
普段の夜なんかは人気店ですので予約をしないと入れないそうですし、
慣れないランチの仕込みの都合や、密の兼ね合いもありますので要予約ですね。
予約をしたのは、
・店主おまかせコース 3500円(税抜)
先付、季節の一品料理、焼鳥お任せ6串、自家製厚揚げ、鶏スープ
ランチはこれ1本ですので。
開店時間の数分前に店頭に到着。すると開店時間の2分ほど前に照明が点きました。
営業時間を守るのはビジネスの基本。これが出来ないお店のなんと多いことか・・・
早速、ドアを開けて店内に入ります。
するとそこは店内では無く、石畳のある空間がありその先に暖簾が。
これは意外性というか、高級割烹料理店や料亭のようなスタイルですね。
ということで手指消毒のセレモニーをしてから暖簾をくぐって店内へ。
店内は先客はゼロです。後から来客があるんだろうなと思っていたら、
後で分かりましたが、この日の昼の予約は私のみとのことでした(驚)
既に平塚では人気店になっているのですが、ランチ営業が認知されていない模様。
私にとっては密にならないのでラッキーですが、お店としては厳しいですね・・・
さてそんな中、ご主人と女将さんに迎えられます。
店内は、L字カウンター8席。奥にも個室があるようです。
そのカウンターの特等席と思われる場所に案内されました。
この時点では私しか予約客が居ないことを知らなかったので恐縮もんでしたが。
ご主人は、平塚のイタリアンから料理人人生を歩み始め、6年後に焼鳥の世界へ。
九州を旅しながら多彩な鳥の食文化に触れ、最も感動した福岡の焼き鳥専門店で
修行を積んだそうです。その後、麻布十番の名店「鳥善 瀬尾」に入り、
姉妹店となる東京ステーションホテルの「焼鳥 瀬尾」も担当。
そして2016年11月18日に、イタリアン時代に慣れ親しんだ平塚で独立したんです。
「鳥善 瀬尾」も「焼鳥 瀬尾」も高評価店ですし、
「やき鳥 たかはし」自身も平塚エリアとしてはかなりの高評価となる
3.5ポイント以上を叩き出していますので、期待をしての訪問です。
各種メディアの焼鳥の写真を見ても旨いのは間違いないと思われましたので。
ちゃんと綺麗に撮られた写真って美味しさまで伝わりますもんね。
ファサードも凛とした高級感を感じましたが、店内ももちろんそう。
BGMは、ジャズが流れています。この雰囲気には合ってますね。
席に座るとコースの始まりになります。この日は以下を頂きました。
・信州亀鈴 ひとごこち 純米酒 長野 ?円
こちらのお店はイケているオーラをビシバシ感じましたので、
いつもであれば取り敢えずビールなところをすっ飛ばして、
いきなり日本酒でのスタートです。
長野県上田市に蔵を構える、岡崎酒造の造る純米酒。
長野県産「ひとごこち」で仕込んだ定番商品だそうで。
ちなみに酒器は盃も含めて酒の種類ごとにチェンジしてくれます。
飲んでみると、甘さが際立っている印象ですね。
酸味は程よくて。なかなか美味しい純米酒。
・先付
お新香です。
蕪、人参、胡瓜のぬか漬けです。程よい漬かり具合で旨いです。
これは箸休めに重宝しましたので大事に少しずつ頂きました。
・季節の一品料理
水炊きです。熱々の土鍋でのサーブ。柚子胡椒を添えて。
博多では有名な水炊きですが、九州での経験が豊富な
ご主人ですのでお手の物でしょうか。
この日は天気は良かったのですが、風が強くて体感温度が低く、
この手の体の温まる料理は非常に嬉しくて(^^)
まさか焼鳥店で水炊きが頂けるとは思ってもいなかったので。
具は、鶏もも肉2切れ、つくね、水菜、キャベツ、ねぎ、えのき。
美味しい鶏スープで炊いていますのでそれだけでも美味しいのに、
そこにさらに具材の旨味も溶け込んで。
柚子胡椒はしっかりと辛いのに塩は使って無いとのこと。
なので柚子の風味のアクセントだけを加えてくれるんです。
これは旨かったなあ。
・雨後の月 辛口純米 広島 ?円
広島県呉市に蔵を構える、相原酒造の造る辛口純米。
信州亀鈴と比べると確かに辛口ですが、バランスの良い純米酒です。
これも美味しいです。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたものがサーブされました。
これから焼物のスタートという合図の模様。寿司屋でいうところのガリかな。
・せせり
焼物はカウンター上に大きめの皿が置かれており、そこにサーブされていきます。
それを自分の目の前に置かれた取り皿に取って食べるスタイル。
大きめの皿の上にはからしも添えられていました。
こちらは塩で提供されました。
せせりを幾重にも串に巻いて厚みを出しているんだと思いますが、
まずは塩加減が絶妙。ミディアムレアの焼き加減で
せせりらしいクニュクニュとした食感が心地よく。
これはいきなり旨いなあ。
・かしわ
こちらも塩での提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。いわゆるもも肉の部位かな。
こちらも焼き加減も含めて絶妙で、卓上の山椒と七味が合うとの案内。
特に山椒が私には合っていたような気がします。
これも素晴らしい。
・スナップエンドウ
愛知産スナップエンドウです。たれでの提供。
串焼きで食べるのにちょうどいい小ぶりなサイズ。
ぷっくりと丸みを帯びていてサックリ食感。
甘いジュースがほとばしりますよ。
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
食べてみると期待通りのミディアムレアで旨いわあ・・・
こちらは七味を多めにかけて頂きました。
・〆張鶴 純米吟醸 新潟 ?円
新潟県村上市に蔵を構える、宮尾酒造の造る純米吟醸。
こちらも辛口タイプらしいのですが私にはバランスの良い印象。
辛口好きなのでこれがスタンダードに感じるのかも知れません。
これも美味しいです。
・小鉢 0円
なんとサービス(^^)/
クリームチーズ味噌漬けと茄子の浅漬けです。
日本酒に合う肴を合わせてくれました!
「美味しい!」と言いながら食べて酒を飲んでいるとご褒美が降臨ですなあ。
・自家製厚揚げ
こちらは女将さんが奥の調理場で揚げてくれました。
ふるふるに柔らかい絹ごし豆腐を厚揚げにして、
ねぎ、貝割菜、かつおぶしの薬味をトッピング。
たれもかけてくれているのでそのままで頂きます。
サクサクの熱々のふるふるジューシーでこれも旨いなあ。
お店の定番のようですね。
・むね小肉
ここからまた塩に戻りましたので取り皿も交換してくれました。
むね肉ですが皮も付いています。
これがもの凄くジューシーで、塩加減は最高で、透明感のある脂で。
良店って必ずむね肉を美味しく食べさせてくれるのですが、こちらもそうですねえ。
これも素晴らしい逸品ですよ。食べてみてくださいよ。
・ペコロス
塩での提供です。
小さい玉ねぎです。このサイズだと串焼きで食べるのにちょうどいいですね。
普通のサイズだと火が通り切らなくて甘みが出せないと思います。
熱々のジュースがほとばしって甘くて美味しいです。
・ゆきの美人 完全発酵 純米酒 秋田 ?円
秋田県秋田市に蔵を構える、秋田醸造の造る純米酒。
心地よい酸味と甘味、旨味のバランス。透明感もあって。
今回飲んだ中ではこれが一番好みだったかも?
いやあ、旨いわあ。
・手羽先
塩での提供です。
何本もの手羽先を一串に刺しています。贅沢ですねえ。レモンを添えて。
本来は焼物は6本のコースなのですが、これをさらに焼いていたので、
日本酒は3合でやめようと思っていたのですが、追加でゆきの美人を頼みました。
ご厚意に対しては酒の注文でお返しをしないとね(^^)
・鶏スープ
料理としてはこちらが〆になります。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。〆に相応しいです。
これで最後に熱いほうじ茶も出されて、〆て8000円でした。
おそらく本当は8030円なのですが端数を切り落したのではと思います。
そのように計算すると消費税を除くと7300円になり、コース料金を引くと残りは3800円。
つまり今回頂いた日本酒は950円平均という計算になります。
メニューにも850円~との記載になっていますので、850円~1050円の価格帯かなと。
日本酒は相場通りのお値段なのですが、今回のコースは非常にお得でしたよ。
特にサービスの小鉢と余計に1本多く焼いてくれたこともありますので。
それよりも感動したのは焼鳥を含む串焼きの美味しさ。
どれも焼き加減が絶妙で、塩もいい塩梅で本当に美味しかったです。
ご主人は、イタリアン時代から「焼く」というプロセスが好きだった模様。
なので紀州備長炭の前に立って、「焼く」こと自体が楽しいんでしょうね。
好きだからこそ気持ちがこもりますし、更なる高みにも登っていけると。
ここは美味しかったので夜にかみさんを連れてリピートしたいと思います(^^)
自分だけいい想いをしちゃあいけないので、「これは!」と思ったお店は
必ずかみさんも連れてリピートするようにしていますので。
それにしても私も神奈川県の焼鳥店をそれほど知っているわけではありませんが、
鎌倉・湘南エリアの中では間違いなくトップレベルのお店だと思います。
終始独占状態でしたので、ご主人ともお話が出来て非常に嬉しかったですし、
女将さんの接客にも心が癒されましたよ!
ご馳走様です!(2021/2現在、3.53ポイント)
Restaurant name |
Yakitori Takahashi
|
---|---|
Awards & Recognitions |
Selected for Tabelog Yakitori EAST "Hyakumeiten" 2023
Selected for Tabelog Yakitori EAST "Hyakumeiten" 2023 受賞・選出歴 閉じる
百名店 選出歴
焼き鳥 百名店 2023 選出店
食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店 |
Categories | Yakitori (Grilled chicken skewers) |
Phone number (for reservation and inquiry) |
0463-72-8508 |
Reservation availability |
Reservations available
If you wish to cancel your reservation, please contact us at least one day before. If you cancel on the day of your reservation, we will charge you a cancellation fee of 100% of the course fee. |
Address |
神奈川県平塚市宮の前1-33 ファーイーストビル 1F |
Transportation |
3 minutes walk from the north exit of JR Tokaido Line "Hiratsuka" Station 365 meters from Hiratsuka. |
Opening hours |
|
Average price |
JPY 6,000 - JPY 7,999 JPY 3,000 - JPY 3,999 |
Average price(Based on reviews) |
JPY 10,000 - JPY 14,999JPY 2,000 - JPY 2,999
|
Payment methods |
Credit card accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money not accepted QR code payments not accepted |
Number of seats |
13 Seats ( 9 seats at the counter, 1 private room [4 seats]) |
---|---|
Maximum party size | 4people(Seating) |
Private rooms |
Available For 4 people Up to 5 guests with small children are allowed Please inquire |
Private use |
Unavailable |
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Unavailable Coin parking available nearby |
Space/facilities |
Relaxing space,Spacious seating,Counter seating,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible |
Drink |
Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Particular about Sake (Nihonshu),Particular about Shochu (Japanese spirits) |
---|
Occasion |
This occasion is recommended by many people. |
---|---|
Location |
Hideout |
Service |
BYO drinks,Take-out |
Family friendly |
Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome),Strollers welcome
Families with preschool children will be given priority for private rooms. |
The opening day |
2016.11.18 |
Restaurant highlights |
One of the few selection restaurants in the Shonan area. Enjoy your yakitori at your leisure in a relaxed atmosphere.
Once you open the door, you'll be greeted by a spacious approach. If you go through the Noren curtain at the back, you'll find a homey and relaxed atmosphere. A space where you can relax and unwind... |
2024年12月中旬に再訪です。
この日はかみさんと平塚でディナー。
やって来たのがこちらの焼鳥店。
場所は、JR平塚駅北口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにある雑居ビルの1Fやや奧目にあります。
夜のコースは以下となります。
・店主おまかせ串コース 6900円
先付け、蒸し鶏サラダ、自家製厚揚げ、やき鳥10串、鶏スープ。追加の食事有り。
・店主おまかせ特選コース 8700円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
もちろん今宵もやき鳥 たかはしの料理を存分に堪能したいので、
・店主おまかせ特選コース 8700円
先付け、媛っこ地鶏の逸品料理2品、季節の一品料理2品、気まぐれサラダ、
自家製厚揚げ、お口直し、焼鳥9串、お食事、デザート。
を予約しての訪問になります。
まずは玄関を入り、凛とした雰囲気の石畳の空間を通過し、
暖簾をくぐって店内に入り、男性スタッフの方に迎えられます。
この日も満席御礼で、我々は8席あるL字カウンターの奥側に案内されました。
この日は、ご主人と男性スタッフ4名、女性スタッフ1名の計6名での切り盛り。
BGMは、いつもながらのジャズ。
この日の店主おまかせ特選コースの内容は以下になります。
・天明 おりがらみ純米 生 福島 ?円
私のオーダーです。
福島県河沼郡に蔵を構える、曙酒造の造る純米酒。
心地良い酸味とおりがらみらしい甘み。美味しいです。
・レモンサワー 900円
かみさんのオーダーです。ここのレモンサワーがお気に入りなので。
スッキリと爽快な飲み口。旨いです。
果汁がしっかりと感じ取れ、ビターでアルコール度数高め。
・先付
胡瓜、人参、蕪の漬物です。
相変わらず申し分のない漬かり加減。
これはこの後も大事に箸休めとして活用します。
・季節の一品料理
銀杏と海老芋のカラスミ和えです。
カラスミが海老芋の甘みを引き立てていて凄く美味しい(〃^▽^〃)
こういうのも出るのが、やき鳥 たかはしの真骨頂(* ̄∇ ̄*)b
・媛っこ地鶏の逸品料理
媛っこ地鶏の水炊きです。
鍋の中には、媛っこ地鶏のもも肉とつくね、キャベツ、ねぎ、椎茸、春菊。
固形燃料に火をつけて鍋を沸かして頂きます。
そのままで食べたり、添えられた柚子胡椒を付けたり。
もも肉は軍鶏のような筋肉質の歯応えと旨味があります。
つくねは軟骨のコリコリ加減も絶妙で旨い。
なんと言ってもこの出汁がヘブン。
このスープを鍋いっぱいに持って帰りたい(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
・至 純米原酒 7号酵母 新潟 ?円
私のオーダーです。
新潟県佐渡市に蔵を構える、逸見酒造の造る純米原酒。
今回のは酵母の違いからか複雑な味わいがしました。
旨口タイプではありますね。
・大根おろし
大根おろしに醤油を垂らし、切り昆布を乗せたもの。
串が始まる合図になります。ぬか漬け同様、箸休め的に活用します。
大根おろしはフワフワのパウダースノーのように細かくおろしているのが特長。
・せせり
1本目の串の登場です。基本はせせりからスタートします。
塩での提供。辛子も添えられます。
相変わらず弾力のある歯応えと絶妙な塩加減。
そして透明感のある脂と肉のジューシーな旨み。
何度食べても旨い。
・もも
たれでの提供。
ぷっくりとした形状で厚みがあります。
ジューシーで肉の旨味が濃いです。
たれはスッキリと切れのあるもの。
卓上の七味で頂きましたがこれも何度食べても旨いっすねえ。
・気まぐれサラダ
鶏ハムのサラダ仕立てです。
久しぶりに登場するサラダ系ですが、鶏ハムを主体にしてきました。
苦味の効いた野菜やドレッシングも含めて美味しい(〃^▽^〃)
・隆 白ラベル 神奈川 ?円
私のオーダーです。
神奈川県足柄上郡山北町に蔵を構える、川西屋酒造の造る純米吟醸。
こちらも至 純米原酒 7号酵母のような複雑な味わいと旨味を感じました。
・山田十郎梅酒ソーダ割り 900円
かみさんのオーダーです。
神奈川県海老名市に蔵を構える、泉橋酒造の造る梅酒。
海老名産山田錦を使用した辛口純米酒に小田原の十郎梅を漬け込んだ
オール神奈川産の梅酒です。
梅の酸味がしっかりと効いていて、一方で甘みは穏やか。
この日は自家製梅酒が無かったのでこれにしたのですが、
自家製梅酒の方が私は好みなんですよねえ(〃^▽^〃)
・レバー
たれでの提供。
ビジュアルからして艶が有って張りが有って新鮮そのもの。
外側はプリプリ食感で、中はトロトロ。相変わらず旨いです。
七味と山椒をかけて頂きました。
・むかご
塩での提供。
焼き加減が絶妙で、ホクホク、シャクシャクというか。
皮ごと食べられるので大地の恵みをより一層感じます。
・一品料理
寄せ豆腐です。タレとかつお節を乗せて。
この豆腐が味が濃くてもの凄く旨いです。豆のざらつきを感じます。
いつもであれば自家製厚揚げのところを変えてきたんでしょうね。
・ぼんじり
塩での提供。
こちらのお店でぼんじりを頂くのはお初。
自らの脂で表面がサクサクに焼き上がっていて、
余分な脂を落としているのか、いい塩梅の脂加減で美味しいです。
・鍋島 特別純米酒 山田錦 佐賀 ?円
私のオーダーです。
佐賀県鹿島市に蔵を構える、富久千代酒造の造る特別純米酒。
鉄板の美味しさを誇るこちらを。
相変わらずスッキリとバランスが良くて美味しい。
・季節の一品料理
蓮根と舞茸のフリットです。塩味が付いていますのでそのままで。
蓮根は厚みがあり期待通りのシャクシャク。
舞茸はシャッキリと仕上がっていました。
・ミニトマト
塩胡椒&オリーブオイルでの提供。
皮を湯剥きしたものを焼き上げています。
熱々の酸味のあるジュースが口内にほとばしります(〃^▽^〃)
皮を剥いて焼くというのは斬新ですよねえ。
引き出しの多いご主人ならではのイタリアンな串(* ̄∇ ̄*)b
・ジンジャーエール 550円
かみさんのオーダーです。これはノンアル。
普通に美味しいです。
・季節の一品料理
しらすとモッツァレラチーズの茶碗蒸しです。トビコも添えて。
相変わらず出汁も含めて美味しい(〃^▽^〃)
こちらもちょいとイタリアンな風を感じます。
・鍋島 特別純米酒 山田錦 佐賀 ?円
私のオーダーです。同じものをお代わり。
・だきみ
こちらもこのお店ではお初です。
塩での提供。
むね肉に皮を巻いたものを2個刺して、間にねぎを挟んで焼き上げたもの。
むね肉のミディアムな肉の旨味に皮の脂の旨味とクリスピーな食感のコラボレーション。
いいとこ取りですなあ(〃^▽^〃)
・手羽先
塩での提供です。串はこちらがラスト。
この贅沢な手羽先を名残り惜しむようにむしゃぶり付きます。
この後は食事になりますので、
・そぼろ丼
・チキンカレー
・玉子掛けご飯、
・スープ掛けご飯
から選ぶことになります。
・チキンカレー × 2人前
前回から二人ともチキンカレーに統一(〃^▽^〃)
こちらを食べるのは10回目。
熱々のご飯の上に、何日間も煮込んだ自家製チキンカレーソースをかけています。
鶏肉は繊維状にほぐれ、カレーソースと一体となっています。
相変わらず美味しいのですが山椒を味変で入れるとこれまた旨いんです(〃^▽^〃)
この味変が癖になったので毎回これを頼むようになりました。
・鶏スープ
それぞれの食事にはこちらも付いてきます。
鶏料理店の鶏スープってほんと美味しいよねえ。
澄んだ鶏スープに白髪ねぎを浮かべて。
じんわりと旨みの溢れる素晴らしいスープ。
・熱いほうじ茶
・デザート
定番の杏仁豆腐です。
フルフルのブランマンジェタイプで相変わらず美味しい(〃^▽^〃)
これで〆て25050円。一人当たり12525円。カードでのお支払い。
この日も絶品の串に季節料理の数々で大満足(〃^▽^〃)
絶妙な焼き加減の串に加えて銀杏と海老芋のカラスミ和え、媛っこ地鶏の水炊き等々。ヘブン・・・
今回12月に訪問したことで全月コンプリートです(* ̄∇ ̄*)b
ご主人も覚えていてくれてそれを私に伝えてくれました(〃^▽^〃)
さあて、2025年は何月からスタートしようかなあと。候補としては2月かなと。
ご馳走様です!(2024/12現在、3.66ポイント)