About TabelogFAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.

1 - 20 of 57

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/12visited1st visit

巨大な役所近くのため、タイミング外すと外で待つこともあり
昔は綺麗な高校生が手伝っていました
ホームページがしっかりしているので成長したお子さんがやったのかな。

ホームページより、営業日 が...

View more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/10visited1st visit

鴨汁そば1210円(税込)が絶品です。透明で綺麗な熱々つけ汁に臭みの全くない鴨肉とネギが入っています。鴨の脂でフタがされて熱々なところがお気に入り。そばは細切りの短め切りなので、すくって汁にバサッと斜...

View more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/08visited1st visit

友達から紹介されて合い盛りの鴨汁そば(つけ汁)(^.^)で有名な
「きくち」さんを訪問しました。
昔ながらの普通のお家のような景観のお店で懐かしい感じもします。
鴨汁は出汁がしっかり効いていて鴨...

View more

View more photos

3.8

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/08visited1st visit

幹線から脇道を入った所にお蕎麦屋さん

野田の幹線道路から脇道を少し入ったところに、ひっそりと佇むお蕎麦屋さん。仕事の移動で寄ってみたが、駐車場が裏手の分かりにくい所にあるのだが、実は少し前に定休日とは知らずに来たことがあり、駐車場の場所は...

View more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
2024/07visited1st visit

鴨汁うどん(つけ汁)&鴨汁そば(つけ汁)(^.^)

休日のランチタイムに「きくち」さんを訪問しました。こちらは住宅街にある住宅の1階を店舗にしたお店。入り口も普通の住宅とほとんど変わらない感じです。

お食事処の1階の畳敷きの大きな部屋は16畳位あ...

View more

View more photos

3.8

person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2024/05visited1st visit

一度で3度旨い、麺類のディズニーランド

「そばとうどん、どちらが推しですか?」
「うどんは足で踏んでコシを出しているので、うどんも人気です。合盛の方が多いです」

なるほど、〝本業はそば、うどんも人気〝と解釈。
オーダーは、鴨汁合盛...

View more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.8
  • Drinks-
2024/04visited1st visit

手打ち

位置は地図参照。
中央線の無い市道に面し、駐車場は、同じブロック中央の東寄り1列に、表札出てる6台分。
あぶれたら北東の広大なコインPへ。

訪問時レビュー46件★3.34、評価確定済み。
...

View more

3.1

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/02visited1st visit

近場なのに初訪問

色んなレビューを参考に鴨汁合盛をオーダーしました。もう20年ちょい前に一度伺いましたが定休日で実は初訪問。店内は落ち着いた感じで店員さんもとても感じが良かったです。合盛は細めのお蕎麦とモチモチしたうど...

View more

View more photos

3.0

person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2023/04visited1st visit

鴨汁うどん

土曜日の11時過ぎ、鴨汁で人気のこちらのお店に初めておじゃま。先客7後客6。
靴を脱いで入店するタイプの純和風の座敷。鴨汁うどんを注文。相方は鴨汁そば。
15分程での提供。見るからにコシの強そうな...

View more

View more photos

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/08visited1st visit

以前訪問した時に満席だったので、再訪しました。

今回は11時半に到着ですんなり入店できました。
駐車場は近くのコインパーキングに入れたのですが、お店の2,3軒隣にお店用駐車場がありました。
...

View more

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2021/11visited1st visit

鴨汁蕎麦を食べたくて、隣町を検索。
皆さんの投稿を読んで、ちょっと気になって来訪。
迷わず鴨汁合盛(つけ汁)を注文。

ちょっと硬い手打ちうどんが、熱いつけ汁に合う。
細目の蕎麦は、つけ汁が...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2021/06visited1st visit

醤油にこだわり、鰹節にこだわり、鴨にこだわった鴨汁そば&うどん!

 蕎麦屋ではほとんどの場合、せいろまたはもりそばを食べます。
天ぷらそばなんて絶対に食べないし、うどんもよほどでない限り食べません。
でも、こちらの売りは鴨汁なんだとか。しかもうどんが美味しいそう...

View more

View more photos

3.6

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2015/01visited1st visit

最近はご無沙汰となってしまいました。蕎麦、うどんの相盛りと鴨肉をいつも食べに行ってます。
蕎麦、うどんの、両方ともかなりレベルが高いお店です。野田市、柏市、流山市には美味しい蕎麦屋さんが数点有ります...

View more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2024/01visited1st visit

野田で有名なお蕎麦とうどん

美味しいお蕎麦とうどんが食べたくて訪問!
そんな時は鴨汁合盛からの大盛り笑
満足度やばいつてか、お腹いっぱいになります
うどんは硬めなので好みによるかも???

View more photos

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2020/05visited1st visit

訪問日を忘れました( ̄▽ ̄;)
とりあえず、思い出し投稿。

・蕎麦はブツブツ切れていて、啜るような感じのものではなかった。
・うどんはコシあり。こちらおすすめかも。
・鴨汁は肉が野性味溢れ...

View more

-

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/09visited1st visit

View more photos

3.4

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/03visited1st visit

-

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/03visited1st visit

つけ汁かもそばかも焼き

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/11visited1st visit

View more photos

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/08visited1st visit

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kikuchi
Categories Soba (Buckwheat noodles), Udon (Wheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

04-7125-4857

Reservation availability

Reservations available

Address

千葉県野田市鶴奉15-10

Transportation

1,201 meters from Atago.

Opening hours
  • Mon, Wed, Thu, Sun

    • 11:00 - 14:00
  • Tue, Fri, Sat

    • Closed

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

JPY 1,000 - JPY 1,999

Average price(Based on reviews)
JPY 1,000 - JPY 1,999

View spending breakdown

Payment methods

Credit cards not accepted

Electronic money not accepted

Seats/facilities

Private rooms

Available

Private use

Available

Non-smoking/smoking

Non smoking

Parking

Available

Space/facilities

Tatami room

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.