無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-3855
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
サービスもいい、いやすい居酒屋さん
口コミが参考になったらフォローしよう
Duke-ArmaLite
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Duke-ArmaLiteさんの他のお店の口コミ
ベラ・ルーサ(海浜幕張 / フレンチ、洋食)
海風堂(市川大野、船橋法典 / ケーキ、カフェ、パスタ)
日本料理 櫻川(京都市役所前、三条、三条京阪 / 日本料理)
茶房 花苑(西那須野 / カフェ)
道の駅 富楽里とみやま(岩井 / 道の駅)
市場食堂 せん政水産(南房総市その他 / 海鮮、くじら料理、食堂)
店名 |
魚火(うおっか)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、食堂、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-3855 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
柏駅 柏駅から261m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T7040001089238 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ400円 |
席数 |
50席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 50人 |
個室 |
有 (6人可、8人可) 半個室です。ご利用は6名~10名までとさせていただきます。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定)
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、オープンテラスあり、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
04-7162-0522 |
備考 |
貸し切りでのご利用は直接お店にお問い合わせください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
柏ドンキホーテ脇の通りを駅反対へ進み、大通りの信号手前の左手2階にあります。
全席喫煙OKですが、この日は寒い水曜日だったからか、
紫煙に巻かれず快適に過ごせました。
ひざ掛けのサービスもうれしいです。
ほぼ友人のおすすめセレクトです。
マグロとアボカドのタルタル
大きな赤身のマグロのお刺身とアボカドスライスが交互に。
葉野菜もふんだんに入り結構なボリュームです。
マヨネーズと醤油のソースも濃すぎず良いですね。
山芋ステーキ
丸ごと山芋を焼いたもの。
ほくっと柔らかでとっても美味しかったです。
チーズソースもアクセントで美味しい。
たらもサラダ
ほっくりおいもとたっぷりのたらこが美味しいサラダ。
バゲットがとっても欲しいところです。
ごぼうサラダ
ハーフサイズを頼んだのに、ボリュームたっぷりでびっくり。
揚げたごぼうがたっぷり山盛りのサラダです。
味も濃すぎず、全体的にボリュームもあり美味しいです。
でも、白いごはんが欲しかった…メニューにないのが残念です。
デザートはきなこアイスと牛乳かんをセレクト。
牛乳かんはねっとり濃厚で、見た目は質感濃いめの葛餅風です。
デザートは和風のアイスクリームベースのものが数種。
個人的にケーキも欲しいところです。
ホットのジャスミンティーもサービスしてくださいました。
個室も仕切りもないですが、この日はとても落ち着いて、時折爆笑しながら
4時間ほどいてしまいました。
腹八分目でしたがたまにはいいかも。
帰りに若い店長さんが、2階で挨拶後、エレベータを降りた1階まで
お見送りに駆けつけていてびっくり。
また平日に来てみたいですね。