無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
018-874-8171
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
とくさん(通称)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
さきがけニュースカフェ
|
---|---|
ジャンル | カフェ |
予約・ お問い合わせ |
018-874-8171 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
秋田駅から650m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
席数 |
15席 (カウンター9席+テーブル6席) |
---|---|
個室 |
無 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
オープン日 |
2016年6月2日 |
備考 |
各席に秋田魁新報が置かれています。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
紅茶も好きだが、食後は必ずコーヒー。
ミルクや砂糖は基本入れない。
コーヒー好きだが、詳しくはない。
どうも!似非コーヒー好きの僕です!
よくコーヒーは飲みますし、
飲み物としてかなり好きな部類で、
飲みすぎて基本眠気覚ましにはならない…。
さらに不眠症の現在、ますます寝れない?(笑)
今日はせっかく『エリアなかいち』に来たので、
行って無かった
『さきがけニュースカフェ』さん
によって見た。
どうやら
ナガハマコーヒー
『世界遺産のアイスコーヒー』
が300円で飲める!
『世界遺産』とは何?気になるネーミング?
以外お店のホームページから
アイスコーヒーの魅力は、なんといっても
【苦味】、【コク】、【香り】、【酸味】の『バランス』でしょう。
このバランスを表現するには、アイスコーヒーに最も適した深煎りの焙煎度でなければなりません。
今までのアイスコーヒーは【苦味】を出す為に『ロブスタ種』を配合していました。
『ロブスタ種』を加えると苦味が増し、コーヒーの液体の色も濃くなります。
しかし、ナガハマコーヒーはロブスタ種が持つ独特な嫌な苦味をアイスコーヒーに加えずに
もっとクリーンな味に仕上げたいと『アラビカ種』だけを使用し、
しかも切れ味の良くしっかりとした苦味も表現し、この世界遺産のアイスコーヒーを作り上げました。
ふむふむ。
要は『苦味』を出すのに『アラビカ種』を使い、白神山地の世界遺産の水を使っているという事ですかね。
窓際で新聞広げて、ちょっと最近の情勢を確認。
しかし、毎日同じ様な内容。(笑)
『世界遺産のアイスコーヒー』
はまずは苦味は強め。コクもあるがアイスコーヒーだとサラサラ感が強い。酸味もほぼ感じない。
苦味が強めなので、気になる方は別メニューを。
アイスコーヒーが好きで思わず頼んだが、
今日はホント寒い!
ホットコーヒーにすべきだったとちょっと後悔。(笑)
アイスコーヒーは量も価格も味も満足!
ご馳走さま〜!