時を超えた☆老舗港町食堂 : 小進庵

この口コミは、金さん513さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

時を超えた☆老舗港町食堂

かなり前からお店をBMしておりましたが、懐かしの中華そばに稲荷寿司のセットが美味しそうなお店と思っていましたが、どこで夜メシを食べようかと食べログ検索していて、ふと食べたくなり初訪問しました。

駐車場はお店道向かいに3台程有るとの食べログ情報でしたが、どの様に止めれば良いか少し悩む砂利駐車場でしたが、何回かウロウロしながら停めてお店に向かいます。

日曜日の18時過ぎでしたが、店内は2組のお客さんで賑わっていました。

店内が狭い為、6人程のお客さんで満員御礼状態にも見えましたが奥のカウンター席が空いていたので、待ちなく着席(^^)♪

中華そばは決めてましたが、メニューを見ると、創業当時からの天丼が気になり悩みましたが、お値段を計算すると両方食べてもお安いので、久し振りの⁉️
炭水化物祭り(´∀`)♪

店内を見渡せば、昔の寿司店の飾り付け棚に桶が沢山入っていましたが、今は余り活躍の場が減った印象ですね(-。-;

メニュー見てても、かなり、丼物や麺類、定食類が写真付きでたくさん合ったので、人気メニューに時代の流れを感じます(-。-;

そんな中でも、中華そばと天丼は昔ながらの人気メニューの様子に期待して待ちます♪

◯中華そば ¥430
◯天丼   ¥730

先客の提供待ちも有り、少し長めに待ってると、先に中華そばが着丼‼️

優しめの色合いの中華そばは、豚骨と牛骨のダブルスープでかえしは地元の溜まり醤油でチャーシューを煮込んだ物を使用していて、塩は不使用☆

柔らかめの食感のストレート中細麺を啜ると、優しい甘味を感じるスープとの相性バッチリな美味しさ♪

動物系をダブルで使ってるのに、これだけ脂濃さを感じる事なく食べれる中華そばは、身体にも良いはず(笑)

食べ出したら箸とレンゲが止まらないので、そのまま完食♪

その後に熱々揚げたての天丼が着丼‼️

流石の見た目のボリュームに怯みますが(-。-;

小ぶりな海老が4尾有り、2尾が綺麗に並ぶその周りには、海老の大きさを遥かに超える、ワラジの様な羽付き‼️
よくよく見ると、大きなワラジ付き海老が2枚ご飯の上に鎮座してます‼️

初めて見るワラジ海老天は、継ぎ足しのタレを絡ませる為に、創業当時からこのスタイルとの事☆

甘目のタレが掛かっていて、そのまま海老天を頬張ると、ぷりぷりの海老の食感と甘目のタレが絡んだサクサク天ぷらが美味しい‼️

ご飯にもそのタレが染み込んでいて、食べ進めるごとにどんどん旨味が増していく様で、最後まで飽きる事なく完食‼️

付け合わせの味噌汁も熱々で寒くなってきた季節には嬉しいですね♪

先に食べた中華そばの残りの汁も時折レンゲで飲むと、天丼との相性良く、楽しめました(笑)

海老天丼は少し、タレが甘めなので好みが分かれるかもですが、多分、そう言った意味では、中華そばとカツ丼の組合せも気になりますし、ラーメンもよくよく見れば他のメニューも気になるものが目白押しw

お持ち帰りのお客さんもいて、今は昔どころか、今も今の町食堂にお腹も心もほっこりしました(´∀`)♪

ご馳走さまでしたm(__)m

  • 小進庵 - お店入口

    お店入口

  • 小進庵 - 中華そば

    中華そば

  • 小進庵 - 中華そば

    中華そば

  • 小進庵 - 卓上調味料

    卓上調味料

  • 小進庵 - 天丼

    天丼

  • 小進庵 - 天丼

    天丼

  • 小進庵 - 天丼の味噌汁と漬物

    天丼の味噌汁と漬物

  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • 小進庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135198503 .js-count","target":".js-like-button-Review-135198503","content_type":"Review","content_id":135198503,"voted_flag":false,"count":94,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

金さん513

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

金さん513さんの他のお店の口コミ

金さん513さんの口コミ一覧(2007件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小進庵
ジャンル 寿司、うどん、丼
お問い合わせ

0566-41-1560

予約可否

予約不可

住所

愛知県碧南市錦町4-21

交通手段

名鉄碧南駅徒歩15分

碧南駅から676m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00

      L.O. 料理13:50

    • 17:00 - 19:00

      L.O. 料理18:50

    • 定休日
  • ■ 定休日
    奇数週 火曜日、水曜日
    月1回連休有り
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(カウンター4席、テーブル6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

5〜6台(店の向かい側)

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://koshinan.wp.xdomain.jp/

公式アカウント
オープン日

1935年

備考

てんやもん可能区域(岬町、権現町、入船町、若松町、宮町、伊勢町、権田町、浜田町、西浜町、雨池町、築山町、錦町、塩浜町、弥生町、若宮町、川端町、舟江町、棚尾本町、志貴崎町、志貴町、源氏町、音羽町、浜寺町、本郷町、中町、羽根町、汐田町、春日町、善明町、石橋町、中松町、作塚町、栗山町、大浜上町、天王町、野田町、沢渡町、源氏神明町、松本町、)全て碧南市です。尚配達料は頂いておりませんが、1000円以上の料金にて承ります。

お店のPR

創業昭和10年 大浜老舗のてんやもん屋

碧南大浜で昭和10年に暖簾を掲げててんやもんを主にお店を続けてきました。
最近は大手チェーンやコンビニが台頭してきててんやもんを行うお店も減りつつありますがまだまだ頑張っております。
昔懐かしの岡持ちと蓋付きの器を見るといつもより贅沢な気分が味わえると思います。
御用命は小進庵まで是非。
もちろんパックでのお持ち帰り、お店での営業も致しております。

初投稿者

pen E-P3pen E-P3(1851)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

安城・知立・刈谷周辺×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 にぎり鮨 一五〇 - 料理写真:2027年7月再訪:新子☆

    にぎり鮨 一五〇 (寿司)

    3.68

  • 2 すし大 - メイン写真:

    すし大 (寿司)

    3.62

  • 3 巻の禪 - 料理写真:

    巻の禪 (寿司)

    3.52

  • 4 にほんのうみ - 料理写真:

    にほんのうみ 本店 (海鮮、寿司、うなぎ)

    3.47

  • 5 鮨懐石 みどり - 料理写真:

    鮨懐石 みどり (日本料理、寿司、海鮮)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ