無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5890-6593
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ハイレベルなおもてなし精神(*^^*)雰囲気○コスパ○味○名古屋で1番好きな店です♡
■□■□再再訪□■□■
名古屋最後のランチは1番大好きなブランカで。
3年半の名古屋生活で、一番気に入ったお店がこちらでした。
最後まで、親切丁寧な素晴らしい接客サービス、そして温かい雰囲気と、美味しいお料理。
店長さん、スタッフさん、本当にありがとうございました。
これからも応援しています!
□■□■再訪■□■□
土曜のランチに伺いました。
少し言葉を交わしたとはいえ、一ヶ月も前の、しかもたった一度訪れただけのわたしのことを、店員さんは覚えていてくれて、味の好みまで気にしてくださいました(ToT)
本当にこのお店は、店長さんも、店員さんも素晴らしいです!
しかも、たった一ヶ月なのに、前回来た時より、味が良くなっていました(°o°)
前菜も、パスタも、とっても美味しい!
特に、この日の前菜にあった、ポテトサラダは、ブラックオリーブの入った味のしっかりしたもので、シンプルなのにすごく美味しい(*^^*)
キャロットラペもレーズンの甘みとピンクペッパーの香りで、人参の味がさらに引き立ててありました。
鶏ハムも相変わらず美味しいし、きのこのマリネも一見オイリーに見えて味はさっぱり食べやすい!
サラダも前回同様、新鮮さも味も完璧でした。
キッシュはこの日も、さつまいもの甘さと、ハーブソーセージの塩気がちょうど良く、もうこのキッシュは、中の具材変えずに固定して欲しいくらいお気に入り!
パスタは前回少しキツイ味に感じましたが、今回は、格段に美味しくなっていて、具もたっぷりだし、甘みも出ていて本当に美味しかった( ´∀`)
わたしよりも味にうるさい連れが、終始絶賛していました。
なによりコスパがいいですし(*^^*)
名古屋に来て、一番のお気に入り店かも(〃∇〃)
とにかく店長はじめスタッフさんの人柄と向上心が、感動モノです♡
□■□■□■□
平日のランチに伺いました。
お目当てのお店が満席で入れなかったので、一応電話で空席確認をし、カウンター1席リザーブしていただきました。
思えば、この電話に出た店長さんの、話し方や対応が良かったことで、第一印象から好感が持てたのかもしれません。
はじめの一歩は大切ですね。
材木屋さんのギャラリー+カフェということで、外観は木のぬくもりと美しいグリーンで彩られ、とても素敵。
道の両側から入れることと、扉が複数あるので、どこから入ればいいか迷いましたが(笑)。
店内に入ると、給仕の女性がカウンターに案内してくださり、荷物入れなどを用意してくれました。
この給仕の女性が、終始本当に素晴らしかった!
目配り・気配りだけでなく、さりげない声掛け、お客様を気遣う姿勢。
見ていて大変気持ちが良かったです。
画家の卵だそうで、アルバイトらしいですが…
店長さん、彼女は手放さないほうが良いですよ!
メニューの方は、Bセット(1280円)と、キッシュセット(980円)で悩みます。
Bランチには、前菜盛り合わせ、パスタ、パン、ドルチェ。
キッシュランチには、サラダ、キッシュ、ドルチェ。
カウンター内で調理していた店長さんに、「前菜盛り合わせも、パスタも、キッシュも、ドルチェも食べたい。2000円でなんとかならないか」とお聞きしたところ、
『キッシュ単品580円でできるので2000円かからないです!でも量は大丈夫ですか?』と、小柄なわたしに優しい気遣い。
食いしん坊なので余裕です(笑)。
というわけで、注文はBランチ(1280円)に、単品キッシュ(580円)と、温かい紅茶(150円)で、合計2010円(税込)。
まずは前菜盛り合わせ。
こだわっているだけあり、有機無農薬野菜のサラダがとても美味しく、香り高いドレッシングと合っていて最高でした!
キャロットラペは、珍しく太めの切り口。
お野菜の存在感を大切にしているのかな?
歯ごたえがあって美味しいです。
ナスのカポナータはトロトロ食感。
鶏ハムはしっとり。
レーズンとくるみのクリームは、甘みとクリーミーさで、全体をうまく中和しています。
前菜盛り合わせは、全体的に美味しく、とても気に入りました。
次はキッシュ。
本日のキッシュは、ハーブソーセージと野菜のキッシュです。
このキッシュがすごく美味しかった!
中に入っていたさつまいもが、もうホントに甘くて、ソーセージの塩気とすごく合っていて、そのバランスが絶妙でした。
キッシュは柔らか目で、そのぶん中の具の存在感が出ていました。
そしてパスタ。
ボロネーゼを選択。
パスタは乾麺のようですが、茹で加減もよく、熱々で出てきました。
でも、ボロネーゼのソースが、スパイスとハーブの香りが強く、スライスしたにんにくや、食感の残った玉ねぎも入っているので、一口目はかなりキツイお味に感じました。
食べ進めていくと、これはこれで美味しいのですが、ボロネーゼということでしたら、もう少しお肉の甘みを引き出す、まろやかな味付けの方がいいかなと思いました。
ドルチェは、本来と違うものを出してくれたそうで、レビューとしては参考にならないかもしれません。
と、いうのも、前菜が出てきたあたりで、お店がかなり混んできて、キッチンが大変慌ただしくなりましたので、「わたしはゆっくりいただけますので、お昼休みの方を優先して頂いて構いませんよ」とお声掛けしたところ、そのお礼ということでした。
こういうお心遣いは、大変心が温まりますね。
ベリーとナッツのイタリアンアイスケーキを、キウイ添えで3切れ出していただけました。
味、食感ともに美味しくいただきました。
紅茶は少し薄めでしたが、きちんと温かいものを、カップ2杯分ポットで提供してくれます。
店内は明るく、木とグリーンの配置がステキで、天井も高く開放感があり、とても居心地が良かったです。
お料理も、お店の雰囲気や装飾も、従業員さんも全体的に及第点以上で、総合力の高いお店という印象です。
とても良い気持ちでお食事できました。
口コミが参考になったらフォローしよう
六条雛子
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
六条雛子さんの他のお店の口コミ
花Lab.Nocturne(元町・中華街、石川町、日本大通り / カフェ、イタリアン、洋菓子)
蒲寅 お嫁ちゃんのシフォンケーキ(湯河原 / 洋菓子)
京家(湯河原、真鶴 / 海鮮、うなぎ、かに)
鎌倉野菜カレー かん太くん(鎌倉 / カレー、野菜料理)
アメリカン ハウス ダイナー(元町・中華街、石川町、日本大通り / ハンバーガー、ステーキ、ピザ)
NOMU hakone(強羅、彫刻の森 / カフェ)
店名 |
ブランカ(blanka)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、ビストロ、フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
050-5890-6593 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
①地下鉄鶴舞線「丸の内」駅8番出口から徒歩約5分 丸の内駅から325m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
席数 |
24席 (カウンター 6席 テーブル 18席 ) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 18人、立食時 25人 |
個室 |
無 予約状況やご予算によって少人数の貸し切り対応できる場合がございます。お電話でお問い合わせください。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店舗外に灰皿のご準備はあります |
駐車場 |
有 店舗横に駐車場がございます。縦列駐車で4台です. |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 可/ただしお子様サイズの椅子などのご用意はありません。 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年 |
電話番号 |
052-265-5557 |
備考 |
貸切をご希望の場合ご相談に応じます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2年半ぶりの再訪です。
以前3年ほど名古屋で暮らしていた頃、大好きでお世話になっていたお店です。
辛い名古屋生活に、癒しと光を与えてくれた大事なお店!
必ずまた来ますと店長さんに約束してから、2年半経ってしまいましたが、やっと来られました。
名古屋旅、最後の食事はブランカでと決めていました!
注文は、
・キッシュランチ(@1480)×2
・カレー(単品)
・ドルチェ変更(@200)×2
・ブラッドオレンジジュース(@150)×2
・紅茶(@150)×2
・持ち帰りケーキ×2
ここぞとばかりたくさん食べて、合計4620円。
でもコスパ的にはかなり良いですよ!
※わたしが大食いなだけです!
キッシュランチは、1480円で前菜とサラダの盛り合わせ、スープ、パン、極上キッシュ、ドルチェまで付いてきます。
前菜はキャロットラペ、合鴨のロースト、安納芋のレモン煮、それに新鮮サラダ。
どれも丁寧に作られていて味わい深く、特にサラダが本当に美味しいです。
野菜の新鮮さとドレッシング等の味付けのバランスが絶妙なのです。
この日のスープはさつまいもとシナモンのスープ。
デザートスープのような優しいミルクの味で、ふわふわのパンにぴったりです。
極上キッシュは、昔の味のまま、最高の出来でした。
甘みの残る大振りな根菜に、ハーブのソーセージ。
玉ねぎが入っていないところも好印象♬*°
本当にここの店長さんが作るキッシュは、今まで食べた中で一番好きです。
初めて食べるカレーも、タイ風でさらりとしていて玄米のご飯によく合って、鶏肉、レンコン、人参、さつまいも、トマトなど大きな野菜がゴロゴロ入っていて、ヘルシーです。
ドルチェは、店長さんが特別に盛り合わせを作ってくださいました(感動)!
2年半ぶりの訪問にも関わらず、店長さんはちゃんとわたしの好きなものを覚えていてくれて、もう涙が出そうでした…
かぼちゃのチーズケーキと、甘夏のカッサータ、安納芋のタルトに、抹茶と小豆のシフォンです。
どれも美味しいし、店長さんの人柄が出た優しい甘さで、絶品です。
ここのお店は店長さん始め、皆さん本当に感じが良くて、良い方ばかりです。
おみやげにドレッシングまでいただきました(TдT)
また絶対に横浜からでも行きたいお店!
お近くの方はぜひ一度、ここの雰囲気とお味を味わってくださいʚ♡ɞ