Macで「探す」を設定する
Macで「探す」を設定し、Macを紛失したり盗難にあった場合に探して保護できるようにすることができます。また、位置情報をほかの人と共有したり、Appleデバイスや持ち物を探したりすることもできます。
注記: Macを「探す」に追加すると、アクティベーションロックが自動的にオンになります。
位置情報サービスをオンにする
「探す」で位置情報を取得するには、位置情報サービスをオンにします。
Macでアップルメニュー >「システム設定」と選択し、サイドバーで「プライバシーとセキュリティ」 をクリックします。(下にスクロールする必要がある場合があります。)
「位置情報サービス」をクリックします。
「位置情報サービス」をオンにしてから、アプリのリストで「探す」をオンにします。
注記: 「探す」が表示されない場合は、アプリのリストで「システムサービス」に移動し、「詳細」をクリックして「Macを探す」をオンにします。
「Macを探す」をオンにする
Macを探したり、ロックしたり、消去したりできるように、「iCloud設定」で「Macを探す」設定をオンにします。
Macで、アップルメニュー >「システム設定」と選択し、サイドバー上部で自分の名前をクリックします。
自分の名前が表示されない場合は、「サインイン」をクリックし、メールアドレスまたは電話番号を入力してから、パスワードを入力します。
ヒント: Apple Accountパスワードを忘れた場合は、Appleのサポート記事「Apple Accountのパスワードを忘れた場合」を参照してください。
「iCloud」をクリックして、「すべてを表示」をクリックしてから、「Macを探す」をクリックします。
「探す」アイコンに警告バッジ がある場合は、先に位置情報サービスをオンにします。
「オンにする」をクリックし、「Macを探す」によるMacの位置情報の使用を許可するよう求められたら「許可」をクリックします。
必要に応じて、「探す」ネットワークのオン/オフを切り替えます。
「探す」ネットワークは無数のApple製デバイスから成る匿名の暗号化ネットワークで、オフラインのときを含めてデバイスの捜索に役立てられます。
「完了」をクリックします。
注記: Macで複数のユーザアカウントを設定した場合、「Macを探す」を使用できるのは一度に1人のユーザのみです。
その他のデバイスで「探す」を設定する
「iCloudユーザガイド」のすべてのデバイスで「探す」を設定するを参照してください。
ヒント: あなたがファミリー共有グループのメンバーで、Macを紛失したり盗難にあう前に家族との位置情報の共有を設定していた場合は、その家族があなたのMacを探すことができます。
いつでも「探す」からデバイスを削除することができます。
注記: 位置情報を共有することとデバイスを探すことは、一部の国や地域ではご利用いただけません。