アカウント名:
パスワード:
なお、電話に最初に出てくる人、取り次いで出てくる担当者は、いずれも先日私が電話した際の人と同じようだ。声といい、言葉遣いといい、話し方、対応のしかたが同じだ。(もしかして、担当者は2人、せいぜい3人しかいないのではないか?)
担当者は、単なるオペレータではないようで(裏方に確認するといった対応ではなかった)、ストリートビュー担当者として自身の責任で答えてくれた。
情報提供者: 先週お尋ねした者ですが、ストリートビューについて、グ: はい、少々お待ちくださいませー。♪♪♪♪♪♪♪♪グ: もしもし、情: 先週木曜日にお尋ねした者なんですけども、ストリートビューに関して、グ: あ、はい、お願いいたします。
情: で、もう一度うかがいますけども、グーグルの公式なステートメントとして、公道私道は法律で定まってないと、よって、グ: はいー、情: 区別をつける必要はないという判断で撮影を行っているということでよろしいんでしょうか。苦情が来た場合に限り削除していると、つまり公道私道の区別は法律的にはつかないものであるという判断をグーグルさんはなさっていると、いうことでよろしいんですね?グ: 少々お待ちいただけますか、ちょっと確認させて頂いてもよろしいでしょうかー。♪♪♪♪♪♪♪♪ グ: おまたせいたしましたー、情: はい。グ: そうですね、あのー、とくにですね、やはりこちらの方で、データを持って走行させて頂いているわけではないということですのでー、
個人情報には * 氏名 * 性別 * 生年月日 * 住所 * 携帯電話の番号 * 勤務場所 * 職業 * 年収 * 家族構成 * 写真などが該当するが、一般には2つ以上が結合された状態で個人を特定できなければ、個人情報とはみなされない。
前向きに改善してもらいたいという意思が見られないんだよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
個人情報保護法違反 (スコア:1, 参考になる)
http://google-and.meblog.biz/article/1289478.html [meblog.biz]
この方のblogでは、Googleが個人情報保護法違反を犯していると指摘している。
Googleのマイマップ機能を利用して、意図的に有名人の住所を登録することができてしまい、
誰でも検索できてしまうとのこと。たとえば一部の政治家の自宅が実際に登録されている。
もちろん登録した奴が悪いのは確かだが、無頓着すぎるGoogleという会社の体質も何とかならないものか。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re: (スコア:-1, オフトピック)
もはやソフトウェアの不具合で許せる状況では無いですね。
Googleの日本支社(?)に家宅捜索に入っていいレベルだと思います。
むしろ家宅捜索に入り、日本の基準をわからせるべき。
Re: (スコア:0)
象徴的な意味?
痛くもかゆくもないガサ入れられたことで空気嫁なんてのが通じるのは日本プロパーの会社のさらに一部だと思う。
Re: (スコア:3, 興味深い)
ちなみにマイマップが削除されないのは良くあるプログラムミスで異常系の詰めが甘いだけだろうなぁとしか。
・マイマップと地点データのテーブルがある
・マイマップ削除時に地点データを一緒に削除させるプログラムが走る
・何らかの原因で地点データのアイテム削除に失敗する
・しかしマイマップ削除のルーチンはスルーする(もしくは非同
Re: (スコア:3, 参考になる)
すでにご存知かもしれないけど、「撮影作業員は公道私道を区別するデータを持たずに走行している [takagi-hiromitsu.jp]」とのこと。
もっとすごいのは、
> あー、そうですか、あの、公道私道というのもとくに法律で定められているものではないかと存じますので、とくにその必要もないかと思うんですけども。
との担当者のコメント。勉強不足も甚だしいというか、撮っていいものと悪いものの区別も知らずに、よくそんなでサービスを展開できるなと思う。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re:個人情報保護法違反 (スコア:1)
というか、そもそもコールセンター勤務のバイトのにーちゃんねーちゃんに何を期待してるんだか。
「貴重なご意見ありがとうございます。上へ伝えさせていただきます」以上の対応ができるとでも思ってるんだろうか。
必要以上の対応をするから悪い (スコア:2, すばらしい洞察)
>以上の対応ができるとでも思ってるんだろうか。
該当のやりとりを読む限りそれ以上の対応をしちゃってるのがまずいんだろうなぁ。
屍体メモ [windy.cx]
Re:個人情報保護法違反 (スコア:2, 興味深い)
で、公道うんぬんは、高木氏とは別の人が電話した際のが、高木氏の所にたれ込まれた [takagi-hiromitsu.jp]ものですが、 とあり、先日電話した際 [takagi-hiromitsu.jp]には、 とのことなので、GSV担当者としての返答みたいですよ。
Re:個人情報保護法違反 (スコア:1)
一回転送されて、「はい、お願いいたします」って、自分から言っているんだけど。 そこから更にえらく長いやり取りが続いているのだが、それでも担当じゃないと?
あと、自分は10年以上前にDellコールセンターでバイトしていたけど、
・修理が必要/不要
・サービスエンジニアを派遣
・どの部品が修理が必要/不要
を判断する権限が与えられていたので、コールセンター勤務のバイトをあんまり見くびらないほうがいいよ。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re: (スコア:0)
Re:必要以上の対応をするから悪い (スコア:1)
- 対応マニュアルが不十分だった。
- スーパーバイザーのモニタリング(という名の盗聴)および指導が十分に機能していなかった。
原因はこんなところかな。明らかに言っちゃいけないことを言ってるオペレータには、即時的な指導かつ再研修が必要だと思うんだけど。
#金の絡まない応対だから、コストをかけるだけ無駄って認識なのかな。
Re:個人情報保護法違反 (スコア:2, 興味深い)
少なくとも、代表番号と広報の番号は公開してるけど。
でも2年ほど前、Googleの日本の広報が機能してない [srad.jp]ということを、自分の日記に書いたことがあったな。
> GSV担当者としての返答みたいですよ。
ここは同意。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re: (スコア:0)
スーパーバイザーやリーダーと呼ばれる管理レイヤーの人間は常にオペレーターの会話を聞いてるわけではないです。
オペレーターからヘルプが出てるときとか、応対品質の管理のためにごくたまにモニタリングするだけで
比率としては全ての本数のうち数%程度です。
# 元コールセンターの中の人なのでAC
Re: (スコア:0)
Re:個人情報保護法違反 (スコア:2)
何が同様に?
リンク先読んだ?不十分な根拠は?
> Dellの話がなぜ出てくるのかわからんし。
Dellの話は、コールセンターのバイトの俺の経験。
> Googleとどう結びつくの?
コールセンターのバイトで結びつくよ。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re: (スコア:0)
電話応答係が一人か二人いるだけ。
いつ電話しても同じ人が出るだけですよ。
Re:個人情報保護法違反 (スコア:1)
>・サービスエンジニアを派遣
>・どの部品が修理が必要/不要
>を判断する権限が与えられていたので、コールセンター勤務のバイトをあんまり見くびらないほうがいいよ。
それはあなたが相応の教育を受けていただけのこと。それに故障範囲の切り分けが、ある程度マニュアル化されてなかった?
また、業界や業務、目的によってテレオペに与える権限は当然違ってくるでしょう。
修理受付ダイヤルのオペレータが、通常想定されている業務である故障範囲の切り分けもできないようでは務まらないでしょ?
>そこから更にえらく長いやり取りが続いているのだが、それでも担当じゃないと?
担当と言っても、あくまでGSV担当スキルを持ったテレオペであって、別にGSVエンジニアやGSV責任者ではないんじゃないかな。
で、GSV担当として想定されていた業務は、せいぜい問題のある画像の削除受付くらいじゃなかろうか。
なんにせよ、きちんと上に意見が通ってるなら相応の対応マニュアルが作成されるだろうから、次の機会には違った対応になるんじゃないかな。
#高木氏といい、この手の人たちはわざわざマニュアルの範囲外のことをテレオペに質問して、揚げ足を取って悦に入ってるようにしか見えないんだよね。
#それでも企業の看板背負って対応している以上、言質を取って後日上の人に頭下げさせることくらいはできるんだろうけど、なんだかね。
Re:必要以上の対応をするから悪い (スコア:1)
そういう意味も含めて「十分に機能していなかった」ということなんだけど。
別に管理レイヤーの人間が悪いといっているわけではなく、管理レイヤーの人間の配置や業務を設計する人などが悪いと私は考えています。
#オペレータの教育に関しては管理レイヤーの人の責任かもしれないけど。
Re:必要以上の対応をするから悪い (スコア:2, 参考になる)
「グーグルの公式なステートメントとして」を要求されたGSVの担当(オペレータ)は、1回電話を保留にして管理者かどうか分からないけど、別の人に確認してから受け答えしている。 会社としての公式な回答を要求されたら、一回電話を切って内容を確認してから折り返すほうがいいと思うのだが、そのまま電話でケリをつけようとするのも問題のような気がする。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re:個人情報保護法違反 (スコア:1)
当時自分はサポートで故障範囲の切り分けをするとは思わず、単に電話で話を聞くだけで、後は現地のサービスエンジニアが対応すると考えてた。
ところが、ちゃんと故障範囲の切り分けをして、更に修理部品を絞り込んで発送までやらないといけないと知って驚いたわけです。
修理部品の絞り込みを間違えて、サービスエンジニアの修理が無駄足に終わると「Fail」というステータスがついてしまう。電話とFAXでの対応なので限界があるのに...。
> 担当と言っても、あくまでGSV担当スキルを持ったテレオペであって、別にGSVエンジニアやGSV責任者ではないんじゃないかな。
> で、GSV担当として想定されていた業務は、せいぜい問題のある画像の削除受付くらいじゃなかろうか。
そうですね。担当者といっても、色々レベルがあるので。
Googleのサポートの問題は「上に伝える」というだけで、折り返し上位の担当から連絡しないでうやむやにしてしまうというところにあるかと。
マニュアルが作成・更新されるかどうかも、外からは分からないし。
> この手の人たちはわざわざマニュアルの範囲外のことをテレオペに質問して
ユーザにとっては、サポートセンターのマニュアルの範囲外のことなど知ったこっちゃないわけで。
マニュアル以外の質問や問題に対して、どのようにスマートに対応できるかがサポートの腕の見せ所かと。
> 言質を取って後日上の人に頭下げさせることくらいはできるんだろうけど
Googleの中の人は今のところ頭を下げてないし、これからも頭をさげるとは自分には思えない。
100%の確証はないんだが、GSVのマネージャー [atmarkit.co.jp]である彼とは高校のとき一回同じクラスになったこと [srad.jp]があったけど、
いつも朝は遅刻ばっかりで、授業をまともに聞かずに予備校のテキストを内職してた。そしていくら先生に怒られても、その態度を改めようとしなかったな。
その後彼とは付き合いは一切ないので、15年ぐらいたってどう変わったかにもよるけど、あのキャラに磨きが掛かっていれば、結構すごいことになると思う。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re: (スコア:0)
Re:個人情報保護法違反 (スコア:2)
逆に彼は自分自身で、職業や氏名を顔写真つきで全世界に公開してるよ。 俺のメアドは公開してるので、それでも文句があるならそちらへどうぞ。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re:必要以上の対応をするから悪い (スコア:1)
その点については同意。
ただ、その辺のぐだぐだな電話応対およびその教育・管理を批判するならまだしも、オペレータの言質を取っただけで鬼の首を取ったような態度がいかがなものかと思うわけですよ。
#Googleを叩きたいだけに見えて、前向きに改善してもらいたいという意思が見られないんだよね。
Re: (スコア:0)
コンビニ店員ごときに説教するか普通?
http://srad.jp/~rxk14007/journal/453245 [srad.jp]
> コンビニ店員に説教するのに、敬語で説教してる時点で終わってる。タメ語でしゃべらないと。
Re: (スコア:0)
Re:必要以上の対応をするから悪い (スコア:1)
マニアというかオタクというか、自分の興味があるポイントをとことん追及しようとしているように思える。
ある意味、結果はニの次、三の次で、自分の知的好奇心が満たされればそれでいいというようにも見えなくもない。
でも改善はGoogleの仕事では?高木先生は別にGoogleを改善する立場ではないし、その必要性もない。
Googleのマネージャーと高木先生が、直接意見交換をしたほうがいいかもしれないが、
Googleだって色々なユーザからの意見を集めて、総合的にサービスを改善していかないと。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ただ前向きに検討させたい人たちの努力不足なだけさ
うん、グーグルが前向きに改善してくれるような文章をここに書いて見せるべきだね