› 沖縄プロレス › 楽シーサー日記
2012年04月21日
はな・はるフェスタ
久しぶりに徳島に帰ってきてました。今回はラーメンのイベントがありまして帰ってきています。徳島駅近くにある藍場浜公演にてラーメン博覧会を行っています。徳島県内の美味しいラーメン屋さんが集結しています。徳島ラーメン人生は東大ラーメンさんとコラボ商品を開発し、販売しております。メチャクチャ美味しいので皆さん、食べに来てください。今日、明日と朝の10時から夕方5時まで行っています。
Posted by シーサー王 at
10:01
│Comments(0)
2012年01月18日
防火管理
今日は防火管理の講習に来ております。
今日、明日の二日間講習を受けます。
午前の部は二時間だったのですが、睡魔が襲ってきて一瞬記憶が無くなりました。(;´д`)
今もランチを食べた後でメチャクチャ眠いです。(;´д`)
午後の部は三時間、耐えれる気がしません。
(;´д`)
しかし、気合いで頑張ります。(>_<)
今日、明日の二日間講習を受けます。
午前の部は二時間だったのですが、睡魔が襲ってきて一瞬記憶が無くなりました。(;´д`)
今もランチを食べた後でメチャクチャ眠いです。(;´д`)
午後の部は三時間、耐えれる気がしません。
(;´д`)
しかし、気合いで頑張ります。(>_<)
Posted by シーサー王 at
12:41
│Comments(2)
2012年01月16日
大雪
やはり東北は沖縄にくらべて寒すぎます。しかも最近は雪が凄く、車の運転手メチャクチャビビっています。
早く春が来て欲しいです。(;´д`)
早く春が来て欲しいです。(;´д`)
Posted by シーサー王 at
16:39
│Comments(2)
2012年01月08日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
シーサー王を応援してくださっている、ファンの皆さんそして沖縄プロレスのファンの皆さん、お久し振りでございます。
2012年も宜しくお願いします。
プロレスの方はまだしばらくお休みしますが、またいつか復活しますので、その時まで待っていてください。
東北での生活もだいぶん慣れてきましたので、ブログの方もチョコチョコと更新していきます。
今年もシーサー王を宜しくお願いします。\(^o^)/
シーサー王を応援してくださっている、ファンの皆さんそして沖縄プロレスのファンの皆さん、お久し振りでございます。
2012年も宜しくお願いします。
プロレスの方はまだしばらくお休みしますが、またいつか復活しますので、その時まで待っていてください。
東北での生活もだいぶん慣れてきましたので、ブログの方もチョコチョコと更新していきます。
今年もシーサー王を宜しくお願いします。\(^o^)/
Posted by シーサー王 at
02:40
│Comments(3)
2011年09月06日
沖縄プロレス
沖縄プロレスでの三年間は本当に楽しかったです。
そして、私のプロレス人生の中でも本当にいろんな経験を積まさせていただいた、濃い三年間でした。
三年間、応援してくださったファンの皆様、スポンサーさん、ありがとうございました。
沖縄プロレスの選手・スタッフ、デルフィン社長、そして怪人・ハブ男、いろいろとお世話になりました。
沖縄を離れるのは自分自身も辛いですが、また違う意味で大きくなって帰って来ますので、その時は皆様、宜しくお願いします。
これからはしばらくの間、フードビジネスに専念するためプロレスでの活動は少なくなりますが、
これからも琉球の守り神・シーサー王を宜しくお願いします。
そして、私のプロレス人生の中でも本当にいろんな経験を積まさせていただいた、濃い三年間でした。
三年間、応援してくださったファンの皆様、スポンサーさん、ありがとうございました。
沖縄プロレスの選手・スタッフ、デルフィン社長、そして怪人・ハブ男、いろいろとお世話になりました。
沖縄を離れるのは自分自身も辛いですが、また違う意味で大きくなって帰って来ますので、その時は皆様、宜しくお願いします。
これからはしばらくの間、フードビジネスに専念するためプロレスでの活動は少なくなりますが、
これからも琉球の守り神・シーサー王を宜しくお願いします。
Posted by シーサー王 at
09:43
│Comments(5)
2011年08月13日
new・Tシャツ
沖縄プロレスのnewTシャツが出来ました。
本日か販売になります。
ボディの色は黒と青の二種類。
値段2500円です。(^人^)
めちゃくちゃ可愛いいデザインになってますので、皆さん是非お買い求めください。
\(^o^)/
本日か販売になります。
ボディの色は黒と青の二種類。
値段2500円です。(^人^)
めちゃくちゃ可愛いいデザインになってますので、皆さん是非お買い求めください。
\(^o^)/
Posted by シーサー王 at
14:16
│Comments(2)
2011年08月13日
祝・徳島商業高等学校
夏の甲子園でシーサー王の地元徳島代表、「徳島商業高校」が一回戦を突破しました。
スタメンに入っている龍田兄弟はシーサー王と同じ地元の徳島県那賀町出身。
直接、龍田兄弟とは面識はないのですがお父さんの龍田先生(学校の先生)には昔、野球を指導していただきました。
今回、地元の後輩が出ているのでシーサー王もドキドキしながら応援しています。
優勝目指して頑張ってほしいです。
頑張れ、龍田兄弟!!(^o^)v
スタメンに入っている龍田兄弟はシーサー王と同じ地元の徳島県那賀町出身。
直接、龍田兄弟とは面識はないのですがお父さんの龍田先生(学校の先生)には昔、野球を指導していただきました。
今回、地元の後輩が出ているのでシーサー王もドキドキしながら応援しています。
優勝目指して頑張ってほしいです。
頑張れ、龍田兄弟!!(^o^)v
Posted by シーサー王 at
13:56
│Comments(0)
2011年08月09日
お知らせ
シーサー王ブログを御覧の皆さん。
最近、更新が出来なくて本当にすいません。
先月、行われた地元徳島大会はたくさんの方々の御来場いただき大成功に終わりました。
ご協力して下さった知人の皆さん、地元の皆さん本当にありがとうございました。
これからも頑張っていきますので、応援宜しくお願いします。
そして今日はブログを御覧の皆さんに重要なお知らせがあります。
「わたくしシーサー王は今月8月一杯を持ちまして、沖縄プロレスを離れることになりました。
三年間の契約を満了し、同郷の先輩である新崎人生さんの元に戻ります。これからは場所を変えてフードビジネスの世界で戦っていきたいと思います。尚、プロレス界から引退する訳ではなく、これからもシーサー王としてより一層活躍できるようプロレスも精進していきたいと思います。また三年間お世話になった沖縄の皆さんに会えるように、沖縄プロレスのリングにも機会があれば戻って来たいと思います。これからも琉球の守り神、シーサー王を宜しくお願いします。
最近、更新が出来なくて本当にすいません。
先月、行われた地元徳島大会はたくさんの方々の御来場いただき大成功に終わりました。
ご協力して下さった知人の皆さん、地元の皆さん本当にありがとうございました。
これからも頑張っていきますので、応援宜しくお願いします。
そして今日はブログを御覧の皆さんに重要なお知らせがあります。
「わたくしシーサー王は今月8月一杯を持ちまして、沖縄プロレスを離れることになりました。
三年間の契約を満了し、同郷の先輩である新崎人生さんの元に戻ります。これからは場所を変えてフードビジネスの世界で戦っていきたいと思います。尚、プロレス界から引退する訳ではなく、これからもシーサー王としてより一層活躍できるようプロレスも精進していきたいと思います。また三年間お世話になった沖縄の皆さんに会えるように、沖縄プロレスのリングにも機会があれば戻って来たいと思います。これからも琉球の守り神、シーサー王を宜しくお願いします。
Posted by シーサー王 at
23:56
│Comments(8)
2011年06月24日
バンリク
四国放送ラジオ[バンリク]に出演しました。
出演したのは、月曜日の日でパーソナリティーは四国放送アナウンサー・寺島啓太さんとシンガーソングライター・板東道夫さんでした。
3週連続出演させていただきまして、凄く楽しかったです。
今年は那賀川大会、相生大会と板東道夫さんが会場を盛り上げに来てくださいます。
そして相生大会では、メインイベントで特別リングアナウンサーもしていただきます。
板東さん、宜しくお願いします。
\(^o^)/
出演したのは、月曜日の日でパーソナリティーは四国放送アナウンサー・寺島啓太さんとシンガーソングライター・板東道夫さんでした。
3週連続出演させていただきまして、凄く楽しかったです。
今年は那賀川大会、相生大会と板東道夫さんが会場を盛り上げに来てくださいます。
そして相生大会では、メインイベントで特別リングアナウンサーもしていただきます。
板東さん、宜しくお願いします。
\(^o^)/
Posted by シーサー王 at
22:55
│Comments(1)
2011年06月22日
青木興業さん
高校時代の同級生 川西くんが務める、[青木興業]さんに行ってきました。
(^o^)v
画像、向かって左から青木専務、岡本さん、川西くん。
青木専務も岡本さんもプロレスがお好きで昔はよく見られていたそうで。
そして今回、沖縄プロレスを初めて観戦しに来てく下さいます。
\(^o^)/
期待を裏切らない様に、頑張ります!!
(^3^)/
(^o^)v
画像、向かって左から青木専務、岡本さん、川西くん。
青木専務も岡本さんもプロレスがお好きで昔はよく見られていたそうで。
そして今回、沖縄プロレスを初めて観戦しに来てく下さいます。
\(^o^)/
期待を裏切らない様に、頑張ります!!
(^3^)/
Posted by シーサー王 at
22:35
│Comments(0)
2011年06月20日
せいじさん一家
せいじさん一家と食事をしました。
お酒を呑みながら、いろんな話が出来て凄く楽しかったです。
(^ー^)
そして7月16日に行われてる、那賀川大会は御家族で応援に来てくれます。
ありがとうございます!!
(⌒0⌒)/~~
お酒を呑みながら、いろんな話が出来て凄く楽しかったです。
(^ー^)
そして7月16日に行われてる、那賀川大会は御家族で応援に来てくれます。
ありがとうございます!!
(⌒0⌒)/~~
Posted by シーサー王 at
23:00
│Comments(0)
2011年06月18日
始球式
四国アイランドリーグ[徳島インディゴソックス]の試合で始球式をしてきました。
(⌒‐⌒)
シーサー王も昔、野球をしていましたが、ボールを投げるのは数年ぶりでメチャクチャ緊張しました。
(((・・;)
とりあえず、どうにでもなれと何も考えずに思いっきり投げました。
するとインコースのストライク、自分もビックリ!!
\(^o^)/
やれば出来るんです!!
YES、WE,CAN!!
\(^-^)/
五回裏には
インディゴくんとの相撲対決!!
(⌒‐⌒)
シーサー王も昔、野球をしていましたが、ボールを投げるのは数年ぶりでメチャクチャ緊張しました。
(((・・;)
とりあえず、どうにでもなれと何も考えずに思いっきり投げました。
するとインコースのストライク、自分もビックリ!!
\(^o^)/
やれば出来るんです!!
YES、WE,CAN!!
\(^-^)/
五回裏には
インディゴくんとの相撲対決!!
Posted by シーサー王 at
22:50
│Comments(0)
2011年06月16日
同級生
阿南工業土木科の同級生で集まって御飯を食べました。(=゜ω゜)ノ
普段はなかなか集まることは難しいのですが、みんな時間を調整して集まってくれました。
みんな高校生の時から全然変わっていないので、懐かしかったです。
ヽ(´ー`)ノ
来月の阿南市那賀川大会ももちろん応援に駆けつけてくれます。
みんな、ありがとう!!
普段はなかなか集まることは難しいのですが、みんな時間を調整して集まってくれました。
みんな高校生の時から全然変わっていないので、懐かしかったです。
ヽ(´ー`)ノ
来月の阿南市那賀川大会ももちろん応援に駆けつけてくれます。
みんな、ありがとう!!
Posted by シーサー王 at
13:18
│Comments(1)
2011年06月15日
てっぱん家喜勘坊
徳島の秋田町にある、
てっぱん家「喜勘坊」さんに行ってきました。
(*⌒▽⌒*)
料理も凄く美味くて、沖縄の泡盛もあるので最高です!!ヽ(´ー`)ノ
是非、皆さんも行ってみて下さい。
(=゜ω゜)ノ
てっぱん家「喜勘坊」
徳島市秋田町1ー20
定休日(月曜日)
営業時間「17:30〜翌2:00」TEL(088ー622ー0033)
写真はオーナーの楠本さん一家です。
楠本さんご夫婦に
長男・慎太郎くん、長女・とも子ちゃん、次女・りかこちゃん。
左下の長男・慎太郎くんは、聴覚しょうがい者で産まれた時から耳が聞こえないそうです。
耳が聞こえなくても慎太郎くんは凄い元気で、
シーサー王に鉛筆で文字を書きながら、たくさんいろんな質問をしてきてくれました。
元気で前向きに生きている慎太郎くんを見て、元気を貰いました。
これからも、いろんな大変なことがあると思いますが、立派な社会人に成長していってほしいと思います。
そしてシーサー王も、もっともっと頑張らなくては!!
てっぱん家「喜勘坊」さんに行ってきました。
(*⌒▽⌒*)
料理も凄く美味くて、沖縄の泡盛もあるので最高です!!ヽ(´ー`)ノ
是非、皆さんも行ってみて下さい。
(=゜ω゜)ノ
てっぱん家「喜勘坊」
徳島市秋田町1ー20
定休日(月曜日)
営業時間「17:30〜翌2:00」TEL(088ー622ー0033)
写真はオーナーの楠本さん一家です。
楠本さんご夫婦に
長男・慎太郎くん、長女・とも子ちゃん、次女・りかこちゃん。
左下の長男・慎太郎くんは、聴覚しょうがい者で産まれた時から耳が聞こえないそうです。
耳が聞こえなくても慎太郎くんは凄い元気で、
シーサー王に鉛筆で文字を書きながら、たくさんいろんな質問をしてきてくれました。
元気で前向きに生きている慎太郎くんを見て、元気を貰いました。
これからも、いろんな大変なことがあると思いますが、立派な社会人に成長していってほしいと思います。
そしてシーサー王も、もっともっと頑張らなくては!!
Posted by シーサー王 at
13:03
│Comments(2)
2011年06月12日
メディコムさん
徳島のタウン誌「タウトク」を発行している「メディコム」さんに行ってきました。(*⌒▽⌒*)
来月に行われる、沖縄プロレスの情報を掲載していただきます。
そして、当日はたくさんのスタッフの方々が応援に駆けつけてくれます。
(=゜ω゜)ノ
メディコムスタッフの皆様、ありがとうございます。ヽ(´ー`)ノ
最後に全員で記念撮影!!
覆面で分からないと思いますが、
たくさんのスタッフに囲まれたシーサー王は、
去年同様マスクの下は滝の様に汗が流れメチャクチャ照れておりました。
(^_^;)
来月に行われる、沖縄プロレスの情報を掲載していただきます。
そして、当日はたくさんのスタッフの方々が応援に駆けつけてくれます。
(=゜ω゜)ノ
メディコムスタッフの皆様、ありがとうございます。ヽ(´ー`)ノ
最後に全員で記念撮影!!
覆面で分からないと思いますが、
たくさんのスタッフに囲まれたシーサー王は、
去年同様マスクの下は滝の様に汗が流れメチャクチャ照れておりました。
(^_^;)
Posted by シーサー王 at
12:39
│Comments(0)
2011年06月05日
徳島営業
長期欠場のシーサー王、
実は来月に行われる、徳島大会「阿南市那賀川スポーツセンター」そして「那賀町相生体育館」の営業の為、徳島に帰って来ております。(=゜ω゜)ノ
今日は昔からお世話になっている、
「ラウンジ・ロダン」さん
「オリオン」さん主催のゴルフコンペに参加!!
100人ぐらいの方々が参加していたのですが、 結果は言いませ〜〜ん。
(´・ω・`)
そして夜は
居酒屋「ゆとり」さんにやって来ました。
(*⌒▽⌒*)
画像3はオーナーの谷口さんの息子・「谷口雄哉」くん中学2年生。
沖縄プロレス大好きで、去年も阿南大会に来てくれました。
(=゜ω゜)ノ
そしてもちろん、
今年も応援に駆けつけてくれます。
ありがとう!!
雄哉くん!!!
ヽ(´ー`)ノ
実は来月に行われる、徳島大会「阿南市那賀川スポーツセンター」そして「那賀町相生体育館」の営業の為、徳島に帰って来ております。(=゜ω゜)ノ
今日は昔からお世話になっている、
「ラウンジ・ロダン」さん
「オリオン」さん主催のゴルフコンペに参加!!
100人ぐらいの方々が参加していたのですが、 結果は言いませ〜〜ん。
(´・ω・`)
そして夜は
居酒屋「ゆとり」さんにやって来ました。
(*⌒▽⌒*)
画像3はオーナーの谷口さんの息子・「谷口雄哉」くん中学2年生。
沖縄プロレス大好きで、去年も阿南大会に来てくれました。
(=゜ω゜)ノ
そしてもちろん、
今年も応援に駆けつけてくれます。
ありがとう!!
雄哉くん!!!
ヽ(´ー`)ノ
Posted by シーサー王 at
01:17
│Comments(2)
2011年05月30日
台風の爪跡
沖縄の台風は本当に凄かったです。
(´・ω・`)
四国にも台風はよく来てましたが、こんなに凄い台風は生まれて初めてでした。(´_ゝ`)
たくさん木が折れて倒れたりしてましたが、こんな物まで倒れてました。
σ(^_^;)
(´・ω・`)
四国にも台風はよく来てましたが、こんなに凄い台風は生まれて初めてでした。(´_ゝ`)
たくさん木が折れて倒れたりしてましたが、こんな物まで倒れてました。
σ(^_^;)
Posted by シーサー王 at
08:58
│Comments(2)
2011年05月21日
対戦カード決定!!
23日の仙台幸子、ラストマッチの対戦カードが決定しました!!
(=゜ω゜)ノ
仙台ガールズの全選手も沖縄にやってきます。
皆さん、是非観に来て下さい。
お待ちしております。
ヽ(´ー`)ノ
第1試合
6人タッグマッチ
仙台幸子&めんそーれ親父&怪人ハブ男 VS ウルトラ☆マンゴー&ミル・マングース&シーサー王
第2試合
仙台ガールズ提供試合
シングルマッチ
DASH・チサコ VS 悲恋
第3試合
3WAYマッチ
グルクン・ダイバー VS キジムナー VS スペル・デルフィン
第4試合
仙台ガールズ提供試合
タッグマッチ
水波綾&花月 VS 仙台幸子&里村明衣子
(=゜ω゜)ノ
仙台ガールズの全選手も沖縄にやってきます。
皆さん、是非観に来て下さい。
お待ちしております。
ヽ(´ー`)ノ
第1試合
6人タッグマッチ
仙台幸子&めんそーれ親父&怪人ハブ男 VS ウルトラ☆マンゴー&ミル・マングース&シーサー王
第2試合
仙台ガールズ提供試合
シングルマッチ
DASH・チサコ VS 悲恋
第3試合
3WAYマッチ
グルクン・ダイバー VS キジムナー VS スペル・デルフィン
第4試合
仙台ガールズ提供試合
タッグマッチ
水波綾&花月 VS 仙台幸子&里村明衣子
Posted by シーサー王 at
23:03
│Comments(5)
2011年05月12日
写真撮影
本日、いつもお世話になっている「アイオー」さんの事務所にて、ポスターなどに使用する新しい写真を撮りしました。
(*⌒▽⌒*)
この写真データはアイオーさんの雑誌はもちろん、今後の沖縄プロレスのパンフレットやポスターなどに使われます。
ヽ(´ー`)ノ
みんな、カッコイイ写真が撮れているので、次のポスターが楽しみです!!
(=゜ω゜)ノ
アイオーさん、いつもありがとうございます。
( ´∀`)
(*⌒▽⌒*)
この写真データはアイオーさんの雑誌はもちろん、今後の沖縄プロレスのパンフレットやポスターなどに使われます。
ヽ(´ー`)ノ
みんな、カッコイイ写真が撮れているので、次のポスターが楽しみです!!
(=゜ω゜)ノ
アイオーさん、いつもありがとうございます。
( ´∀`)
Posted by シーサー王 at
23:58
│Comments(1)
2011年05月09日
横浜から
横浜から田口さん御夫妻と姪のひとみちゃんが沖縄プロレスを観戦しに来てくれました。
(*⌒▽⌒*)
田口さん御夫妻はいつも沖縄観光に来られた際、沖縄プロレスを観戦しに来てくれています。
(=゜ω゜)ノ
そして姪のひとみちゃんは今回が初の沖縄プロレス観戦で、凄く喜んでくれていました。
( ´∀`)
田口さん御夫妻、ひとみちゃん、また沖縄プロレスに遊びに来てくださいね。
ヽ(´ー`)ノ
(*⌒▽⌒*)
田口さん御夫妻はいつも沖縄観光に来られた際、沖縄プロレスを観戦しに来てくれています。
(=゜ω゜)ノ
そして姪のひとみちゃんは今回が初の沖縄プロレス観戦で、凄く喜んでくれていました。
( ´∀`)
田口さん御夫妻、ひとみちゃん、また沖縄プロレスに遊びに来てくださいね。
ヽ(´ー`)ノ
Posted by シーサー王 at
20:22
│Comments(0)