ゴミクズがスタートアップするブログ

日常に飲まれないためのサードプレイス

Merkle Proofのデータ構造ってどうなってるの

ノリで Tesuji Plasma を読んで ノリで yosriady/merkle_tree を読んで ノリで MerkleProofがなんで動くのか調べ て んでElixerがオンラインで動くエディタを見つけたのでいろいろ遊んでたらembedできることがわかったのでとりあえず貼っておく Solidityで書…

Ethereumのスケーリングについて

スマートコントラクトのスケーリングに限ります 主に期待値の高い順に以下 1. Plasma 2. Sharding 3. Raidos(Raiden2.0) --- 1. Plasma これ → Minimal Viable Plasma - Plasma - Ethereum Research を読み込むのが一番の近道(しかし簡単とは言ってない) …

ジャカルタ暗号通貨勉強会でシニョリッジとPoW/PoSの話をしました

ジャカルタ暗号通貨勉強会での登壇内容です。 FIAT通貨とPoW通貨とPoS通貨の新規発行分の分配が系にどのような影響を与えるかについての考察です。 シニョリッジ - Wikiwand 国家にとってのシニョリッジの使い道については以下に詳しい 簡単に図説する 1万円…

利権とdapp

TL;DR 政府や超国家に規制できないdapp 全構成要素が分散型 (ガバナンス・意思決定・AIモジュール・ストレージ・DNS等・バッチ処理) 第三者による信用機関という意味での利権を解体する止められない流れ 規制できないことを悪用した公序良俗を乱しうるdappへ…

PoSトークンの資金ロックのフェアさの非局在化について

田中さんのエントリ(PoSを採用する暗号通貨に未来はあるのだろうか – 田中コイン研究所 – Medium )をきっかけに考えはじめた命題として 「本当にPoSはアンフェアなのか?」 という問いがあります。 それでいろいろ調べまわって It's counterintuitive but Po…

2017年10月時点のインドネシアの決済サービスまわりまとめ

基本的に https://startup.postalk.io/ でメモした内容をエキスポートしただけの個人用メモです 前提知識 cicilan 割賦払い。インドネシアには自動引き落としがない。よってサブスクリプションの代わりとして使われることも。 クレカ 人口2.61億人に対して16…

メール便参入条件とドローン配送の可能性

メール便とは メール便とはヤマト運輸が行っていたサービスの名称 撤退理由:国は日本郵便や信書便事業者以外が配達することを禁止している。ところが、送り主が誤って、メール便に信書を同封してしまうケースが起きていた。 送り主である顧客と配送業者が刑…

UIデザインをgitflowっぽくやってみた

エンジニアじゃなかったの、と言われそうだが、自分は当たるサービスのために必要なことならデザインだろうとマーケティングだろうと何でも学ぶのでこういう記事もたまには。 さて、「こんな機能あったらいいな」というのを思いついた時、今までevernoteにメ…

リーンキャンバスは万能ではないという話

ビジネスのアイデアを考えるとき、どうしてますか? 基本的にスタートアップ界隈ではリーンキャンバスを用いることが王道とされているかもしれません。 スタートアップのアイデアを考えるときに、リーンキャンバスの整合性やビジネスモデルにこだわりすぎて…

おいしいコーヒーの再現性を高めるための考察

この記事は コーヒー Advent Calendar 2015 - Adventar の12/14の分です。 まえがき 私はエルサルバドルのシングルオリジンコーヒーをペーパードリップで飲むことが多いです。 もちろんサイフォンも好きです 750~800円/100gの豆を買って、毎日18gずつ飲んで…

Evernoteの収益モデルについて調べる

先に総評 「粘着型エンジンで成長するプロダクトの極み」という印象。また、アーリー・アダプターに好かれつつレイト・マジョリティに満足してもらうってのは苦労するんだなっていう。最下部にまとめがある。 2010にPhilLibinがEvernoteの収益統計を語った際…

近況

近況 ・腸炎で死んでた。前は経口補水液を自作して飲んでうんこしてれば1日で治ったのに今回は丸3日もかかってしまった。ショック。てか病気まじ辛い。人類に優しくなった。いま保険証とってないから病院いかなかった。はよ役所いこう。 ・シルバーウィーク…

夢をメモする

すごくサイケデリックなことを言うかもしれないけど、久々に明晰夢を見た。 --- 自分は商店街のみんなからすごく愛されている人間で、ひとりひとりの暮らしに愛と責任を持って接していた・・・ような気がする。 あるとき、小さな詐欺事件のようなものが発生…

スマートウォッチを買ったらガジェットの責任分担が明確になって仕事捗った

システムを設計するときにサーバーのインスタンスやオブジェクト指向のクラスみたいな単位で「責任」を設計することが頻繁にある。 ある実体がどう振る舞うのか明確にしたほうが人間の脳が複雑さを整理するのに良いから、僕もよく行う。 日常の中にも結構「…

3G回線対応のスマートウォッチを買ったのでレビューする

開封の儀 飾りっけ無い箱 中身が炭みたいなので汚れてる・・・ とりまつけとく 中国語でお出迎え SIMとこのネジを添付のドライバーであける。(電話できるようにしないとLINEの登録が無理なので優先した。fbログインの遷移がおかしかった。画面表示マターで…

ビジョンと市場に流れる力のバランス、そして起業家兼投資家が集中分野を3つ選ぶべき理由などについてもにょもにょ考える

※非常にハイコンテクストな記事なので、一般に推奨できる読み物ではありません 前提として、私は「スタートアップ」と呼ばれる形態の会社で働く フロントエンド・バックエンドの開発者である。 開発者ではあるが、起業家でもある。 それ以前に哲学者でもある…

「え、まだ自力でボタンのCSS書いてるの?Product Huntで探せば良いじゃん」って思った話

Product Huntがやばい これがそのサービス デイリーで英語圏の人気サービスのランキングが出てる 今日紹介したいのは検索機能 こうやって「CSS button」で検索して実装の楽をしようと思った Transformiconというのが出た アニメーションつきボタンを作れるサ…

イーロンマスクについてまとめるお

起業家やプロダクトの歴史を知りたいので。 Elon Reeve Musk (43) (1971.6.28 ~ ) 0歳 ー 南アフリカに生まれる。父は南アフリカ人の電子機器技術者、母はカナダ人のモデル 9歳 ー 両親が離婚、父側につく 10歳 ー PCを買い、プログラミングを始める 12歳 ー…

将軍とスタートアップ

※ 少々ネタバレあり キングダムという漫画があります。 秦とか魏とかが入り乱れる戦国活劇です。 主人公・信と武将たちが繰り広げる人間ドラマや兵法の数々にはしびれるものがあるんですよね。 作中で王騎というむちゃくちゃ強い天下の大将軍が ※ 画質悪いの…

認証(対象の正当性を検証すること)の未来について考えてみた

最も身近な認証とは何だろうか。おそらくそれはパスワード認証だ。 操作する人と操作する情報の組み合わせが正当か否かを検証している。 最も堅牢な認証とはなんだろうか。例えば生体認証だとかSSH公開鍵認証が予想されるだろう。 手続きは違えど、どちらも…

2014年も終わりに近づいているのでエンドユーザープログラミングがどのように実現されるのかスタートアップ界隈の視点から想像してみた

チラ裏なのでノークレームノー罵倒でお願いします 世の中には課題に気付いた人間と気付かない人間がいて、気付いた人間の中でも、プログラミングで解決する人間と何もしない人間がいる。その差は「プログラミングで解決する絵が想像できるか否か」という「な…

田舎者が分不相応にもHikarie.goに行った話

こんにちは この頃のfrontendの開発環境の複雑さに舌打ちする@_sgtnです Hikarie.goに行ってきました 原因不明の揺れで倒壊待ったなしらしいヒカリエ上層部、DeNAさんでハンズオン形式の勉強会でした きっかけ 仕事の関係で東京に越してきたばっかりだったの…

ライトユーザー向けに進化していく(予定の)開発ツール, milkcocoa. 公開させていただきました.

Backend as a Service, 始めました. - Milkcocoa - JavaScript一行に詰め込まれたバックエンド - 初夏のころよりTechnical Rockstars 社にJoinさせていただき, 主にインフラやログ周りを担当させていただきました. - 開発3名, デザイン1名(非常勤), グロース…

よくわからない量子の話、あるいは情報の話。

情報と物質の関係という古き良きサイトを見つけた。 ジオシティーズとホームページビルダーで作られた頭の良いオッサンが作っているであろう解説サイトだ。 ↑こんなの こういうのを見つけるたびに、街中ですれちがう人たち、いろいろ闇を抱えてるんだろうな…

心のアーキテクチャについて

社会的所属がないことは、そんなに不安なことか? - 空想島(6畳半)より みなさん、なにかしらの「自己肯定感」がないと不快っぽいですね。 なんでですかね。 「あの人みたいに綺麗になりたい」 「起業家としての俺かっこいい」 「科学が楽しい」 「禅の神…

福島が大変なことになっているので鼻血報告アプリ作りましょうか

こんな記事が目にとまりました 『美味しんぼ』作者・雁屋哲氏「福島に行って鼻血が止まらなくなった。東北地方の海産物は食べられなくなる」 - 真実を探すブログ これは由々しき事態ですね、どの地域でどのくらいの人が鼻血に苦しんでいるか定量化して早急に…

物質とデータ、そして物語の限界と人間の限界。

最近、物質とデータの関係について考えます。 そろばんの珠そのものは物質だけど、そろばんはデータを保持することができます。 それはそろばんの珠の配置、つまり「物質の状態」が「意味」と対応しているからです。 同様の構造は他の物質にも見られます。 …

海外クラウドソーシングの記事を読んだけどやらない僕

2014年あけましておめでとうございます。 これを読みました。 「クラウドソーシングは成功確率ガー」 などと聞きかじった知識でアーダコーダ言う前に 「月に1万円までなら外注勉強代に使える」とか定量的に決めてやっちまったほうがカッコいいなと思い…

はてなブログはじめました

shogotanblog.comの料金払ってなくて消滅したのではてなブログにしました。 最近Android触ってRails触ってって感じなので技術ブログ的な使い方をしたいです。 あと電脳を実現する方法、もといレーシックのように脳に電極を一本刺すビジネスを実現させる方法…