お知らせ connpassプライバシーポリシーの改定及び外部送信規律ページを追加いたしました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。

注意 現在、一部のブラウザ環境において、イベント参加画面の「申し込みを確定する」ボタンがグレーアウトしたままクリックできない現象が報告されています。ブラウザ拡張機能(Video Speed Controllerなど)の影響が考えられます。
お手数をおかけしますが、現象が発生した場合はお使いのブラウザの拡張機能を一時的に無効化するか、シークレットウィンドウでの操作をお試しください。
なお、connpassではブラウザの標準動作を変更する拡張機能を使用した環境での正常な動作は保証しておりませんので、あらかじめご了承ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月

18

【増枠】イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜

主催 : Sansan株式会社

【増枠】イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜
ハッシュタグ :#cysharp_33_csharp

広告

募集内容

【増枠】現地参加

無料

先着順
39/60

オンライン参加

無料

参加者数
321

申込者
tanaka_733
Hiroyuki Mori
kowill
Kento.Yamada
くさば
cadcad-sat
OgaKen
frog0908
4quadrant
Yiran
申込者一覧を見る
開催日時
2024/11/18(月) 19:00 ~ 20:45
募集期間

2024/10/17(木) 09:32 〜
2024/11/18(月) 20:45まで

会場

Sansan株式会社 本社

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

マップで見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

はじめに

Cysharp、Sansanが共同で各社での .NET, C# 開発の知見を共有するイベントを開催します。
最新の言語機能やフレームワークについて触れつつ、それらを現場でどのように活用しているのか具体的な事例とともにお話をします。

開催概要

開催日:2024年11月18日 (月)
時 間:19:00〜20:45(受付時間 現地参加:18:45〜19:30/オンライン参加:19:05〜)
場 所:Sansan 本社 + Zoom にてオンライン配信
参加費:無料

タイムスケジュール

時間 コンテンツ 登壇者
18:45 - 19:00 (15分) 受付
19:00 - 19:05 (05分) オープニング
19:05 - 19:35 (30分) CysharpのOSS群から見るModern C#の現在地 河合 宜文
19:35 - 19:40 (05分) 休憩
19:40 - 20:10 (30分) .NET のための通信フレームワーク MagicOnion 入門 Mayuki Sawatari
20:10 - 20:15 (05分) 休憩
20:15 - 20:45 (30分) B2B SaaSから見た最近の C#/.NET の進化 藤原 雄介

※タイムスケジュールや内容は変更になる可能性があります。

登壇者情報

河合 宜文 (@neuecc

プロフィール

株式会社gloopsを経て、2012年に株式会社グラニの創業期よりCTOとしてモバイルゲーム開発をリード。2018年、Cygamesと共にC#専門の開発会社として株式会社Cysharpを設立、代表取締役に就任。「C#大統一理論」を掲げ、サーバーとクライアントを共にC#で実装するフレームワークの開発とアーキテクチャを構築。長年に渡りGitHub上に多数のOSSを公開、うちUniRxやUniTask、MessagePack for C#などは世界的にも強く支持され、多数のゲームタイトルに採用されている。2011年よりMicrosoft MVP for Developer Technologies(C#)。CEDEC AWARDS 2022 エンジニアリング部門優秀賞。「.NETのクラスライブラリ設計 改訂新版」監訳。

登壇タイトル

CysharpのOSS群から見るModern C#の現在地

登壇概要

Cysharpでは現在40ものOSSを公開しています。
https://github.com/Cysharp/
1000スター以上のリポジトリが10、総スター数では30000を超えるなど、
質・量ともにC#のOSSのトップを走り続けています。
それらOSSに使われているC#コードから、
現代最先端のC#のテクニックを紐解いていきましょう……!

Mayuki Sawatari(@mayuki

プロフィール

Cysharp 所属で MagicOnion を含むいくつかの OSS のメンテナーや各種 .NET/C# での実装やそのサポート業務を担当しています。
プライベートにおいてもオープンソースのツール/ライブラリーの公開や .NET 関連記事を集めて紹介するサイト http://WeekRef.NET の配信といった .NET 向けの活動を行っています。 Microsoft MVP for Developer Technologies (.NET) を受賞。

登壇タイトル

.NET のための通信フレームワーク MagicOnion 入門

登壇概要

MagicOnion は Cysharp で開発している gRPC を活用した .NET プラットフォームに特化したオープンソースな通信フレームワークです。
https://github.com/Cysharp/MagicOnion

昨今では Unity を使用したゲームでのクライアント/サーバーの通信フレームワークとしての採用例も増えてきています。
本セッションでは MagicOnion というフレームワークの特徴やメリットの紹介から、モダンな .NET / C# のどのような機能をフレームワークに活用しているのかといった点について紹介します。

藤原 雄介

プロフィール

某SIerにて.NETベースのフレームワーク兼ミドルウェア、分散処理技術、IoT処理基盤の開発や適用支援、プロダクトビジネスの仕組みづくり等に従事。
その傍ら、.NET関連のいくつかの書籍の翻訳、OSSライブラリの公開を実施。
2023年4月にSansan株式会社へ入社し、アーキテクトとしてSansan Data Hubの基盤やエンジニアリングについて、ライブラリやフレームワークの中身に踏み込むことを厭わず向き合っている。

登壇タイトル

B2B SaaSから見た最近の C#/.NET の進化

登壇概要

Sansan Data Hub は、Azure PaaS + C# により構築された、B2B 向け SaaS プロダクトです。
.NET 9がリリースされる今、最近の C# や .NET の進化が、実際にどのような嬉しいのか。また今後の機能拡張に期待することについて紹介します。

会場について

Sansan株式会社 本社
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

※ JR 渋谷駅 新南改札から直結
※ 19:30ごろ受付終了とさせていただきますので予めご了承ください。
アクセス

入館方法

  1. JR 渋谷駅 新南改札を出て右へ進むと、渋谷サクラステージ 3Fに直結しています。
  2. そのまま直進すると、突き当たり正面に「SHIBUYAタワーオフィスエントランス」があります。
  3. 自動ドアを入り、エスカレーターで5F オフィスロビーまでお進みください。
  4. エスカレーターを降り、左手のエレベーターで28Fまでお越しください。
  5. エレベーターを降りて左手正面がSansan株式会社です。「S」のロゴサインを目印にそのまま直進してください。

参加方法

  • connpass にてお申し込みを受け付けます。右上の「このイベントに申し込む」よりご登録ください。
  • 開催の前日までに、ご参加方法を connpass からのメールにて配信し、上記「参加者への情報」欄にも記載します。
  • イベントへのお問い合わせは「[email protected]」宛てにイベント名などを記載の上でご連絡ください。

注意事項

  • 参加枠が最小遂行人数に満たない場合や関係者の急病や天災などにより、開催を延期または中止する場合がございます。
  • 当日会場にて申込を確認させていただく場合がございます。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
  • 会場内は Wi-Fi を用意しております。
  • 電源の用意はございませんので予めご了承ください。
  • 会場は禁煙となっております。

会社紹介

Sansan株式会社
Sansan株式会社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。
- テックブログ
- 採用情報
- エンジニア組織について
- X(旧Twitter)

個人情報のお取り扱いについて

本イベントで取得する個人情報のお取り扱い方針は以下の通りです。ご同意の上でお申し込み・ご参加ください。
Sansan 株式会社の個人情報のお取り扱い方針

アンチハラスメントポリシー

本イベントはアンチハラスメントポリシーを定めております。参加者は内容をご確認、ご同意の上でご参加をお願いします。

本イベントでは、特定の社会的属性――ジェンダー・性自認・性的指向、障がい、外見・身体的特徴、エスニシティ・国籍、年齢、宗教、特定のツールやプログラミング言語、専門とする学問領域、教育的バックグラウンドなど――に基づく差別的言動を、一切許容しません。 加えて、参加者による以下のような行為を、SNS 、イベント会場等問わず禁止します。

・攻撃的な発言
・脅迫行為
・ストーキング行為
・つきまとい
・不適切な接触
・性的な画像の掲示などを含む不適切な情報の開示
・その他、事務局が不適切と判断した行為
参加者がこれらの行為に加担した場合、事務局側は当該参加者に対し必要な処分を行うことができます。この処分には、当該参加者への勧告、今後のイベントに聴講者・登壇者として関わることの禁止などを含みます。また、今後のよりよい運営のために、事態の詳細をレポートとして公開する場合があります。 本サービスの中で、「これはハラスメントではないか?」と感じたり、他の誰かがハラスメントを受けていることに気が付いた場合、または事務局側の体制がこれらのポリシーを満たさないと感じることがあった場合には、以下までご連絡ください。

mail:[email protected]

以上、イベントの健全な運営のため、ご協力をお願いします。

広告

広告

フィード

SansanTech

SansanTechさんが資料をアップしました。

2024/11/20 09:57

SansanTech

SansanTechさんが資料をアップしました。

2024/11/20 09:56

SansanTech

SansanTechさんが資料をアップしました。

2024/11/20 09:54

SansanTech

SansanTech さんが 【増枠】イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 を公開しました。

2024/10/17 09:33

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 を公開しました!

グループ

Sansan株式会社

Sansan株式会社主催のエンジニア・クリエイター・研究者向けイベント

イベント数 350回

メンバー数 10616人

終了

2024/11/18(月)

19:00
20:45

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2024/10/17(木) 09:32 〜
2024/11/18(月) 20:45

広告

会場

Sansan株式会社 本社

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

管理者

参加者(360人)

くさば

くさば

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

Kento.Yamada

Kento.Yamada

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

tanaka_733

tanaka_733

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

cadcad-sat

cadcad-sat

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

kowill

kowill

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

frog0908

frog0908

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

4quadrant

4quadrant

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

Yiran

Yiran

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

OgaKen

OgaKen

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

Hiroyuki Mori

Hiroyuki Mori

イマドキのC#/.NET開発 〜最新の言語とフレームワークの使い方〜 に参加を申し込みました!

参加者一覧(360人)

キャンセルした人(12人)

広告

広告