2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby-trunk-changes r53388 - r53395

今日は定数テーブルの rb_id_table 化に対応したテストの修正や標準添付ライブラリ ostruct の最適化などがありました。 2015 年も今日でおしまいです。数えてみると 2015年は trunk に 3841 コミットあったようです。平均すると1日10コミットなんですねー。…

ruby-trunk-changes r53376 - r53387

今日は標準添付ライブラリ forwardable.rb の不具合修正と最適化、定数テーブルの内部実装の変更、新たな HTTP ステータス 451 "Unavailable For Legal Reasons" の標準添付ライブラリでの対応の追加などがありました。 normal: r53376 2015-12-30 05:19:14 …

ruby-trunk-changes r53363 - r53375

今日は標準添付ライブラリ resolv.rb の frozen string literal による不具合修正、-w/-W オプションの優先度の修正、OpenStruct を Psych でロードした時の不具合修正、timer thread の起動失敗時の不具合修正などがありました。 normal: r53363 2015-12-29…

ruby-trunk-changes r53352 - r53362

今日もテストの追加や tk のドキュメントとサンプルスクリプトの修正などがありました。 nobu: r53352 2015-12-28 09:18:55 +0900 String#lstrip! のテストを追加しています。 https://github.com/ruby/ruby/pull/1176 svn: r53353 2015-12-28 09:19:11 +090…

ruby-trunk-changes r53320 - r53351

今日は拡張ライブラリ win32ole の不具合修正、Process.spawn や system のオプションでファイル/ディレクトリ名のエンコーディングの扱いの修正、拡張ライブラリ tk のサンプルなどの大量の typo 修正などがありました。 nobu: r53320 2015-12-27 09:34:55 …

ruby-trunk-changes r53302 - r53319

今日は恒例の matz による RUBY_VERSION の更新があり、trunk は 2.4.0 になりました。これで最新の Ruby は 2.4.0 となります。 また今日は svn さんとの攻防も見所でした。 matz: r53302 2015-12-25 21:40:38 +0900 matz による RUBY_VERSION を 2.4.0 に…

ruby-trunk-changes r53282 - r53301

今日は新しい安定版 2.3 のリリースがありました! https://www.ruby-lang.org/en/news/2015/12/25/ruby-2-3-0-released/ 昨日削除された API の互換性のための復活や、2.3 を Travis-CI のテスト対象にしたり ChangeLog や NEWS ファイルの整理などリリース…

ruby-trunk-changes r53268 - r53281

今日はリリース間際らしく NEWS の整理や、古い Ruby を BASERUBY として使った時のビルドの修正、内部的関数の C API からの削除などがありました。 ko1: r53268 2015-12-24 14:59:17 +0900 NEWS ファイルにチケットの参照の追加や、"Implementation improv…

ruby-trunk-changes r53238 - r53267

今日はリリース間際っぽく、標準添付されているライブラリのうち gem パッケージとしても配布されているものや、bundled gem のバージョンの更新や、rdoc の更新などの変更のほか、BasicSocket.for_fd の追加修正などがありました。 hsbt: r53238 2015-12-22…

ruby-trunk-changes r53231 - r53237

今日は BasicSocket.for_fd の不具合修正や昨日の CGI.escape_html の拡張ライブラリ化の非互換の修正などがありました。 normal: r53231 2015-12-22 03:57:50 +0900 拡張ライブラリ socket で BasicSocket.for_fd に -1 を渡すとチェック前に rb_update_max…

ruby-trunk-changes r53223 - r53230

今日は Symbol をブロック引数にした時に C API の rb_profile_frames() が SEGV することがある不具合の修正などがありました。 nobu: r53223 2015-12-21 09:33:20 +0900 拡張ライブラリ openssl の OpenSSL::SSL::SSLSocket で ExtConfig::OPENSSL_NO_SOCK…

ruby-trunk-changes r53208 - r53220

今日は Module#define_method に &:m のように Symbol をブロック引数として渡すと SEGV する不具合修正や、key: value の記法の値のところにヒアドキュメントが書けなくなっている不具合を修正しています。 nobu: r53208 2015-12-20 09:48:49 +0900 make up…

ruby-trunk-changes r53192 - r53207

今日は Symbol#to_proc で作った Proc の source_location の不具合修正などがありました。 ngoto: r53192 2015-12-18 21:32:53 +0900 標準添付ライブラリ webrick の WEBrick::Utils::TimeoutHandler の Thread 間の協調に Thread#wakeup と sleep などを使…

ruby-trunk-changes r53173 - r53191

今日は prepend したモジュールによるメソッド再定義で VM 最適化命令の脱最適化がうまくいかないことがある不具合の修正や、拡張ライブラリ stringio の encoding の扱いの変更などがありました。 shugo: r53173 2015-12-18 07:43:35 +0900 VM の最適化命令…

ruby-trunk-changes r53164 - r53172

今日は attr= 型メソッドに(alias 経由で)キーワード引数を渡すと [BUG] を引き起す不具合の修正や、Symbol をブロック引数に渡した時の不具合の修正などがありました。 ko1: r53164 2015-12-17 03:20:29 +0900 obj.attr= のような形式のメソッドにキーワー…

ruby-trunk-changes r53128 - r53163

今日は拡張ライブラリ fiddle の tainted 文字列のチェック強化(CVE-2015-7551 の修正)があり、これを受けて安定版のリリースがありました。 see https://www.ruby-lang.org/ja/news/2015/12/16/unsafe-tainted-string-usage-in-fiddle-and-dl-cve-2015-7551…

ruby-trunk-changes r53115 - r53127

今日は erb の最適化や、昨日追加されたエンコーディング EBCDIC-US の IBM037 への改名などがありました。 duerst: r53115 2015-12-15 09:14:17 +0900 tool/transcode_tablegen.rb に transcode_tblgen メソッドの使いかたについて説明するコメントを追加し…

ruby-trunk-changes r53093 - r53114

今日は新しい Encoding EBCDIC-US の追加がありました。 yugui: r53093 2015-12-13 20:27:45 +0900 r53092 で追加したテストでエラー時のメッセージ用の変数が配列になっていたのを修正。 nobu: r53094 2015-12-13 20:41:14 +0900 parse.y の lex_state_name…

ruby-trunk-changes r53059 - r53092

今日は主に拡張ライブラリのオブジェクトの型チェックの強化や、Refinements で method_missing の挙動を変えないようにする変更、key: value の文法の value のところに % 系のリテラルを書けるようにする修正などがありました。 naruse: r53059 2015-12-12…

ruby-trunk-changes r53041 - r53058

今日は TRICK 2015 の受賞作品の sample/ への追加や、Array#dig や Hash#dig で要素のオブジェクトに dig メソッドがなかった時の例外メッセージの改善などがありました。 mame: r53041 2015-12-11 23:37:06 +0900 RubyKaigi 2015 で発表された TRICK 2015 …

ruby-trunk-changes r53025 - r53039

今日は Integer の hash 関数の性能改善や rb_inspect() でエンコーディング互換性のエラーが発生しないように(エスケープしてしまうように)する変更などがありました。また case 文に Float::INFINITY を渡すと例外が発生する場合がある不具合修正もありま…

ruby-trunk-changes r53004 - r53024

今日は RubyVM::InstructionSequence の binary への dump/load 用のメソッド名の変更や、frozen-string-literal が有効な時に デバッグ用に文字列リテラルの生成位置がわかるようにする機能が --debug なしでも常に有効になっていたのが --debug などが指定…

ruby-trunk-changes r52972 - r53003

今日も String.new の :encoding オプションの追加、T_TYPEDDATA 型オブジェクトの memset 用コールバック関数の呼び出し条件の修正などがありました。 nobu: r52972 2015-12-09 01:17:17 +0900 テスト用のユーティリティ EnvUtil の assert_ruby_status で…

ruby-trunk-changes r52928 - r52971

今日はかなり大きな変更がいくつもありました。 RubyVM::InstructionSequence のバイナリフォーマットへのdump/load の機能の追加、require/load で処理を代替するフックを追加できる機能の追加、NameError#local_variables の追加、case 文用の最適化命令の…

ruby-trunk-changes r52911 - r52927

今日はインデント除去つきのヒアドキュメントの新文法の追加、String の単項演算子メソッド +/- の追加、psych の更新などがありました。 naruse: r52911 2015-12-07 12:11:53 +0900 r52902 で追加した io/console の IO#getpass のテストで CI でのテスト失…

ruby-trunk-changes r52899 - r52910

今日は io/console に IO#getpass という新メソッドの追加、rb_autoload() の deprecate などがありました。 hsbt: r52899 2015-12-06 08:40:24 +0900 拡張ライブラリ json の JSON::VERSION と gemspec ファイルのバージョンを 1.8.3 に更新しています。 sv…

ruby-trunk-changes r52886 - r52898

今日は Windows 環境での ATOMIC_SIZE_CAS() や環境変数のエンコーディング変換の修正などがありました。 ngoto: r52886 2015-12-05 00:59:10 +0900 RB_OBJ_TAINT() マクロで taint できないオブジェクトの時の 0 に (void) キャストを追加しています。 r528…

ruby-trunk-changes r52876 - r52885

今日は昨日の fstring と taint の修正の再修正、RubyGems の更新、文字コードの大文字小文字の対応の漏れ修正などがありました。 nobu: r52876 2015-12-04 11:22:44 +0900 Thread#name= で ASCII 文字以外の文字を含む文字列が渡されたら例外を発生させるよ…

ruby-trunk-changes r52866 - r52872

今日は sprintf で Rational を埋め込んだ時の不具合修正などがありました。 nobu: r52866 2015-12-03 11:57:14 +0900 Thread#name= で利用するための関数(pthread_setname_np() や pthread_set_name_np() およびこれらの引数の数の違い)を #if で分岐して書…

ruby-trunk-changes r52839 - r52865

今日は rb_iseq_t の動的に変更される部分を配列オブジェクトで持つようにする内部実装の変更などがありました。 kosaki: r52839 2015-12-02 06:52:02 +0900 r52806 (実際は r52821) で追加された random.c で explicit_bzero() を使うための代替実装で gcc …