こたつは冬のお部屋のマストアイテム、一方でインテリア的にはオシャレにするのは困難...と思っていませんか?最近RoomClipで「こたつをオシャレに」という動きがトレンドになっているようです。調べてみるとそのコーディネートの多様さに脱帽です...!そこで今回は「オシャレなこたつコーディネート総集編」と題して、こたつ布団とこたつテーブルのアレンジから、人気の無印&ニトリのこたつ、オシャレなこたつコーディネート集まで、この冬のこたつ全てを特集します!
こたつ布団
こたつをオシャレにする上でこたつ布団を工夫することがまずひとつ目のポイント。ソファにブランケットを合わせるようにこたつ布団をコーデするイメージを持つのがコツ。早速さまざまなインテリアスタイルにマッチしている部屋の実例を紹介していきます。
ミリタリー仕様のウールブランケットをこたつ布団に
ミリタリー仕様のウールブランケットをリメイクしてこたつ布団に。ご覧の通りこたつだって男前インテリアに馴染みます。フランス軍やハンガリー軍、スイス軍などのヴィンテージのウールブランケットはネットでも通販しているところがあるようです。
スターxネイビーのこたつ布団で真冬の西海岸インテリア
ナチュラルxフレンチのインテリアにはレースを合わせて
モノトーンの部屋にはモノトーンのこたつ布団を
スタイリッシュなモノトーンスタイルの部屋にこたつ...?ちょっとイメージできないと思いきや、こたつを導入されているモノトーン部屋はたくさんありました。こたつ布団だってモノトーンでコーデすれば違和感なし。
アウトドアミックスのメンズ部屋にあるボタニカル柄のこたつ布団
なんて素敵なこたつコーデ。こんなオシャレな部屋でぬくぬくまったりしたいものです。ここ数年の植物ブームをうけてボタニカル柄の壁紙やファブリックも人気がでてきていますが、こたつ布団にボタニカル柄とはRoomClipMag編集部も驚きました。
北欧インテリアに合わせたい鍵編みのこたつ布団
北欧スタイルの部屋にハンドメイドの鍵編みのこたつ布団というのも素敵な組み合わせ。こたつ布団は購入することもできますが、部屋の雰囲気に合わせてハンドメイドしてしまう人も増えているようです。こんなこたつが部屋にあったら寒い日も穏やかに過ごせそうですね。
デニムをリメイクしたこたつ布団
デニムをリメイクしパッチワーク状につないでこたつ布団にしたこだわりのスタイル。もはや畳に合わせるのが普通ということを忘れてしまうようなインパクトのあるコーディネート。これほどまでに多様なアレンジがあるとは驚きです。
こたつテーブル
こたつをオシャレにする2つ目のポイントは、こたつテーブルの天板を工夫すること。こたつ天板どうするかでこたつの印象は大きく変わります。最近RoomClipではこたつ天板DIYがトレンドになっており様々なノウハウがシェアされています。早速その方法とスタイルを紹介していきます。
こたつテーブルを壁紙でリメイク
こたつ天板はDIYするのがトレンド
分厚い板材で天板をDIY
円形天板をDIY
足場板のこたつテーブル
WOODPROの足場板天板をこたつテーブルの天板に。サイズオーダーが可能なのでどんなこたつテーブルにも対応できますね。ここまでオシャレなら、こたつはダサいから、、と導入を躊躇していた人もこたつ導入待ったなしです!
部屋にぴったりなこたつ天板DIY
無印&ニトリのこたつ
様々なメーカーからこたつが発売されていますが、とくに人気がある無印良品とニトリのこたつ。どんな風にコーディネートされているのか紹介していきます。
無印のこたつ
オフシーズンもシンプルで素敵な無印のこたつ
こたつを部屋に導入する上でオフシーズンにこたつをどうするか、という問題はつねにつきまといます。無印のこたつはローテーブルとしても遜色のないシンプルなデザインで、シーズンオフでもそのまま使用することが可能です。オフシーズンにしまう場所を考えなくて済むので助かりますね。
ニトリのこたつ
ニトリのこたつは長方形、正方形、円形、楕円形とバリエーション豊富で人気があります。手を加えずにそのまま使ってもいいですが、こたつ布団のアレンジやこたつ天板DIYをする場合でもニトリのこたつがベースになっているのをよく見かけます。このコーデではこたつ布団をベルメゾンのものにチェンジしてアレンジ。
オシャレなこたつコーディネート集
ここからは素敵なこたつコーディネート写真を一挙に紹介していきます。RoomClipに投稿された実例写真をピックアップしてどんどん追加していきますのでお楽しみに!
ソファーと合わせたグレイッシュなトーンで
ナチュラルなこたつコーディネート
アウトドアミックスにこたつを合わせる
フレンチナチュラルな部屋にも
クッションとこたつ布団をリンク
みなさんいかがでしたか?RoomClipにはこたつのコーディネートの参考になる画像が多数あります。お気に入りの実例を探して、ご自宅で試してみてください!