#庶民の味方(2ページ目) のタグがついた全国の口コミ一覧
#庶民の味方(2ページ目) の口コミ


中華食堂あだち
【わが町の町中華! 町中華でガッツリ食おうぜっ!! 中華食堂あだち(o≧▽゜)o】】 2024/10/14 スポーツの日✨ 午前中に次男坊のバスケの練習に行ったあと、私と次男坊とDパパ&D君と共に東京武道館で行われたスポーツの日イベント「武道・スポーツフェスティバル2024」へっ!(●´∀`●)∩ 長男君とかみさんは長男君のバスケの選抜の試合があったため私と次男坊のみ参加(>∀<) 午後から東京武道館に集まり、 ボッチャやデフDEゴル…




原価ビストロチーズプラス 江坂
江坂駅近辺で一人で気軽に入れる洋食店はないかネットで調べて行きました。 入口近辺はカウンター席があり奥や中2階はテーブル席になっており予想以上に大箱でした。 2時間990円飲み放題に2皿以上オーダーがお得だとホールスタッフのお姉さんに薦められたので、そのコースにしました。 飲み放題のワインの味は正直言ってお値段相応だと思います。 前菜の盛り合わせ&チーズの盛り合わせも同じ様にお値段相応かサイゼの方が美味…



ガッツリ飯店天極家
チャーハン、スープ ガテン系の町中華です。 以前に比べるとかなり旨くなっています。 #カウンター席あり #注文してから調理 #1000円以下で満足 #下町の大衆的な雰囲気 #庶民の味方 #14:00以降もランチやってる #ガッツリ食べたい時に



居酒屋めぐろ
【駅前一等地にある庶民の味方居酒屋】 なかなか満席で入れなかったこちらのお店。1軒目で開店時間狙いで単独訪問し、余裕でカウンター席GET。とても人当たりのよい大将と女将さん(?)が温かく迎えてくれました。 メニューを一通り見て、瓶ビールからスタート。お通しは温かい煮込みが提供されます。ベジファーストで野菜サラダ、たっぷりの量で嬉しい。 焼鳥を4本チョイスし、熱燗(2合)に切り替えます。高清水でした。焼鳥に…



大衆酒場どすこい
#どすこい #居酒屋 香川から岡山移動で宿泊 同行の先輩と晩酌打合せでこちらへ❇️ オーダーはうる覚えですが、 刺身盛合せ 旨辛ポテトサラダ 唐揚げ ハムエッグ おでん盛合せ 価格コンセプトが不明な値段設定は覚えてますw 若者が集まる居酒屋って感じの店でしたね ごちそうさまでした☺︎ #岡山 #岡山グルメ #西川緑道 #西川緑道グルメ #下町の大衆的な雰囲気 #大衆居酒屋 #庶民の味方 #ワイワイガヤガヤな雰囲気





お多福中村町店
五目ラーメン500円 #味玉はトロッととろける #住宅街にポツリとある #日曜やってる #程よくコシのある細い麺 #ラーメン女子 #あっさりラーメン #コスパ最高 #庶民の味方 #昭和風の店内 #駐車場あり #1人飯 #1000円以下で満足 #カウンター席あり #一人ランチ




オレボステーション いたがき店
醤油ラーメン500円+スパムおにぎり308円 #背脂 #程よくコシのある細い麺 #ラーメン女子 #あっさりラーメン #コスパ最高 #庶民の味方 #食のエンターテイメント #駐車場あり #ボリューム満点 #名物メニューはこれ #地元民に愛される店 #スープを飲み干すラーメン



天徳食堂
【地元民御用達、定食とお好み焼きのお店】 HuaweiP30Liteにて撮影。 昭和25年創業、昭和平成令和と徳島の移り変わりと共に歩んできた、定食並びにお好み焼きのお店。 ご夫婦で運営されているが、コロナの時は時短営業並びに奥様が感染してしまい、店を閉めていた事もあるとか。 自身は2022年くらいの時に一度店に伺ったことがあるのだが、その時は営業しておらず。 その事を話すと、冒頭の「コロナ云々で店を〜」という話にな…



日本酒バルかぐら 神田店
コスパよしの「コの字居酒屋」 撮影やドラマにもよく取り上げられているお店。 色々なおつまみがお手軽価格で楽しめる! 隣のお客さんとも気兼ねなくお話しできるのも醍醐味。 1人でも入れるお店。 女性客も多く、リーズナブルにお酒が楽しめます。 #コの字居酒屋 #コスパ最高 #庶民の味方



スパイシーカレー&ミニドーナッツ コロンブス
ハンバーグカレー650円 #辛さが旨いスパイスカレー #激辛部おすすめ #激辛好き御用達 #コスパ最高 #庶民の味方 #駐車場あり #トッピングでカスタマイズ #一人ランチ #広い駐車場 #安うまランチ





一龍
もやしラーメン600円 #町中華 #腹ペコだったので #ラーメン女子 #あっさりラーメン #行きつけのお店 #喫煙できる #コスパ最高 #庶民の味方 #駐車場あり #1人飯 #ビジネスマンの胃袋満たす #ボリューム満点 #1000円以下で満足 #お一人様OK #カウンター席あり #ガッツリ食べたい時に #一人でも気軽に入れる #一人ランチ #安うまランチ



タカラ食堂


お食事 松月
米沢名物の冷やしラーメン。元祖冷やし中華、みたいな感じか。スープはあっさり、細縮れ麺なので、ラーメンこってり、というより、ざる中華でスイスイとたべられます。 #コスパ最高 #ここでしか食べられない #さくっとランチ #庶民の味方





呑み処 おく
東十条の「立飲酒飯 えいちや」のあとは、ちょっと座れる「呑み処 おく」さんへ初訪問です!! RettyユーザーYagasakiさんの隠れ家に潜入です! 本当に奥まったところに存在する「おく」です(笑) 夏になると冷たいおでんがメニューになるらしいけど、この日はまだ暖かいバージョンでした。美味しい!美味しい! 大根はちょっと固めだったな。 下町の呑み処!お隣のテーブルから「ざらめせんべい」の差し入れいただきました!…



キッチンABC 西池袋店
久々に来ました。食べそびれてたオリエンタルライスに大好きなカニクリームコロッケを注文。オリエンタルライスってどう云う意味!知らんけど、どれも美味しいなぁ! #行列が絶えない #庶民の味方 #メニューが豊富



餃子の王将 天王寺堀越店
ここの餃子の王将は初めて。一階のカウンター席が一杯で二階のテーブル席へ。店員さん、調理も含め数人で対応してたが、お客さんに対して人数が、明らかに足りてないなぁ。最近はよく遭遇する人手不足。王将の魅力の一つの速さが…。急いでたので天津飯のみにしました。 #庶民の味方



唐戸市場
韓国の友人と下関の唐戸市場に行ってきました。 市場内の色んな店をまわって、フクの唐揚げと海鮮丼を購入。 市場の外の広場で食べました。 ノンアルの飲み物は市場で買えますが、少しお高めです。港前のコンビニで予め調達されることをオススメします。 お酒もコンビニにあるので、市場に行く前に買っておかれることをオススメします。 ビールもヒレ酒も飲みたかったのですが、運転して帰らねばならないので、今回は泣く泣く諦め…




オリーブの丘 久喜菖蒲店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 イタリアンファミレス編 此処のお店は初投稿です~イャッフォー 業界大手ゼンショーグループのイタリアンファミレス。 サイゼリアのライバル。 ボロネーゼ430円、 ポルチーニ茸とベーコンのピザ650円、帆立とブロッコリーのフリッター390円注文 評価点 ・大好きなボロネーゼは挽肉、トマトソースと香味野菜が~ウマーベラス ・ピザは豊潤な香りの茸とベーコンの相性~サイコー ・揚げたて帆立とブロッコリーをパク…


近辺でブランチ&サク飯するために以前から気になっていたので行きました。 釜揚げうどんは10分以上待つといわれ、かけうどん中盛りに磯辺揚げと鳥天の小を付けました。 うどんはコシが強いと云うよりモチモチでいりこ出汁も美味いですね(^^)席は勿論ですが、卓上の調味料も清潔感があり安心して使い易いですね。 正に庶民の味方的なお店でした。 某チェーン牛丼店より個人的には好きですが、揚げたてサクサクの天麩羅をトッピ…