【 ラオス・ヴィエンチャン編③: ラオスでフォー?② 】 ヴィエンチャン2日目の朝ごはんはまたもやフォー。 なぜかラオス・ヴィエンチャンにはフォーを扱う店が多い。そう言えばタイの東北地方、イサーン(ラオスとの国境)にもフォーの店が多かった。 ■フォー・センレック(Medium) ■生春巻き ■Beer Lao まずこの透明に透き通ったスープが美味い。出汁がしっかりと出ていて素晴らしく美味しい。 コシのある麺は昨日のものよりも本場のフォーっぽい。(最後にベトナム・ハノイに行ってから久しいのであまり覚えていないが。) そして豚というかチャーシューも柔らかく炊かれていて文句無し。 これに自家製ラー油を垂らせば悶絶級。 〆て85,000キープ、当時で750円くらいか。今のレートだと615円くらい。円高になっている数少ない通貨。というかラオスキープが暴落しているというのが正しい。 https://www.exchange-rates.org/ja/converter/lak-jpy 久しぶりにラオスにでも行ってみるか。 #タイ赴任 #ラオス #旅 #フォー (2022.10.14.Fri)
口コミ(1)
オススメ度:100%