更新日:2024年09月07日
海山口バス停そば、大人気イカ丼を楽しめるドライブイン
四年ぶりにリピーターで来ました。 10時の開店前に到着。 最初のグループですんなり入れました。 朝も普通に食べて、10時のランチだけど、ちゃっかり食べれちゃった。 やっぱり美味しい。
福井といったらこのお店のソースかつ丼と言われるお店
学生時代からの友人とドライブ訪問です 11時ちょうどに着きました 昭和な8階建てピンクの建物が目印です 車はスルッと停めれました(第二駐車場) お店は一回転目のお客さんが入っての 10組くらい待ち 30分は待ってないと思います ソースカツは当然食べるけど エビフライも食べたい 2杯食べるかと覚悟して、単品注文可能か確認 「1尾550円です!」と教えてもらい迷わず注文 ソースカツ丼は甘めのソースにしっかり浸かった カツが3枚、サクッと歯応えも絶妙です ソースと肉汁のコラボがたまらんです エビフライはかなり大きい目のエビが開きに 仕上げられての登場です こちらもソースに浸かってエビならではの プリっと感に、頼めての満足感に浸ります 完食して外に出ると階段から、一階の待合所まで 人人人だかり 良い時間に入ることができました 帰りは琵琶湖岸を走る絶好のドライブコース 良い天気と合わせて、良い一日でした
どの料理もハズレがないと地元で人気の食堂
ホテルから1分掛からない立地、一見さんな自分が営業時間確認の為にtelしテイクアウト出来るか確認すると、この電話で注文し出来上がり時間に取りに来ては?と提案された。 その提案を受け入れポークソテーを選択。 早速ホテルに持ちかえって頂くと、サラダはしゃきしゃき、ポテトは食欲が増す味付け、ポテト半分食べる頃にはポークソテーライスを掻き込まずにいられない衝動。 ペロッと完食、ごちそうさまでした #注文してから調理 #敦賀駅前 #駅弁にもいいかも #カフェ #テイクアウトできる #肉好きが通う #肉食女子 #現金のみ
大将にお任せのメニューが完璧すぎて美味しい敦賀にある定食のお店
松倉山ハイキングの帰りランチで寄りました。 外から見た感じ高そうなお店に見えて、 ちょっと心配でしたがメニューを見たら リーズナブルでした。 器がおしゃれで素敵でした。 料理も美味しかったです。 今度はディナーで伺いたいです。
敦賀、南今庄駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
先週、福井からの帰りに小腹が空いたので、こちらで豚バラ肉もやし炒め定食を頂きました(´∀`) 良い意味で予想通りの味わい♫ 帰りに眠くなると面倒なので、ご飯は普通盛りです♪ 美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^)
敦賀市にある敦賀駅付近の定食のお店
アットホーム的
田井にある三方駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
ハマチの漬け丼を注文しました。 とても美味しいのですが、個人的には大葉が好きじゃないので、そこだけ残念でした
ソースカツ丼が食べられる入りやすいお店。何段にも重なるカツにびっくり
お店の雰囲気撮るのを失念してしまった! お米の量が多くて、ミンチカツはアツアツサクサクで美味でした◎ お腹を空かせてぜひ行ってほしいところです。 次はセットで食べてみたい! #古き良きお店
ご当地ソースカツ丼はボリューム満点でお腹も心も大満足
念願のヨーロッパ軒へ。 福井のソースカツ丼と言えば誰でも 口を揃えて言うのは『ヨーロッパ軒』でしょう。 注文はもちろん『ソースカツ丼』です。 しばらく待っているとお待ちかねのソースカツ丼が着丼。 ぎっしりと詰まったご飯に大きなカツが三枚。 このカツは肉も旨いけど脂身も旨い。 脂身が苦手な人には脂身無しのカツ丼も注文出来ます。(値段アップにて) 甘辛いソースと旨いカツの組み合わせも旨いけど この甘辛いソースがしっかりと掛かったご飯も 旨い。 因みにご飯は普通でも一般的な丼の大盛り分は あるのでお腹いっぱいになります。 これはまたゆっくりと食べに来たい。 #ヨーロッパ軒 #福井県グルメ #福井県ランチ #福井県ソースカツ丼 #ソースカツ丼 #敦賀グルメ
三方上中郡若狭町にある上中駅近くの定食のお店
ランチタイムに食事。 一汁六菜。今日は #カマスのフライ。 #カレー風味の冬瓜 #ゴーヤとピーマン煮浸し #高野豆腐と大根煮物 #サラダ #きんぴらごぼう 鳥南蛮、鶏唐揚げの#C.Cランチ どれも素材の味+工夫を凝らした味付けで 大満足です。
三方郡美浜町にある気山駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
メニューが豊富です。 ご飯の量が多めで、お腹いっぱいになりますね
敦賀、敦賀駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
行った所400件目❗ 海鮮を調達、堪能と、福井県敦賀に行きました(^O^) Rettyで親しくさせて頂いている hideさんの、行き付けの店に、伺う事が出来ました、平日連休、ストレス解消に、ドライブと釣りを兼ねて敦賀に、 伺ったのは、11時20分過ぎ、福井ナンバーの車が店舗の前に、休みか❔と私も、覗いて見ると、“準備中“の立て札、スマホで、営業等を調べると11時30分~、10分、車の中で待つことに…、開店1分前に、もう1台、駐車場に、人気店だと、感心しつっ、店内に、先に、入ったお客さんは、メニューなど見ないで注文(^O^)、私は、“初心者“ですので、一応メニューと、“にらめっこ“、海鮮を味わう“基本“刺身定食と、“旬“になりつっ在る“キスの天ぷら“をオーダー、待っていると、アレヨ・アレヨと、言う間に店の席が埋まりました(((^_^;)、皆さん、略メニューを見ずにオーダー、地元の知る人ぞ知る店、益々期待が膨らみます(^O^)、奥では、何やら、“ガンガン“、“ゴリゴリ“と物音が…うん❔…と思っていますと、しばらくして、刺身定食が、 お刺身、“ツバス“、赤貝、つぶ貝、カレイ、ヒラメ、烏賊の、6点盛り、先ずは“ツバス“から、鮮度抜群で、歯ごたえが良好のさっぱりした味❗続いて、赤貝、食感が“コリ・コリ、貝類独特の“生臭さ“が一切無く、在るのは、赤貝独特の貝の濃厚な旨味❗、つぶ貝は、同様に、コリ・コリですが、甘味が濃厚で、これまた素晴らしい❗、烏賊は、弾力が有り、歯を跳ね返す感覚すら抱く感覚、噛むと“甘味“がジュワ〜って出て来る感覚。 白身二点は、カレイは、コリッとした感覚、ヒラメは、モチモチした味わい、似ている様で、明確に、解る状態での提供、素晴らしかったです、小鉢も、手作りの“温かさ“を感じました、別注の、“キスの天ぷら“、衣は、“サクサク“、“キス“の身は“ふわふわ“、別目“海のあゆ“と言われのが、頷ける白身の天ぷらでした。大ヒットの海鮮でした(≧▽≦) 造り定食 1680円 キスの天ぷら 880円 #地元の人お馴染みの店 #日本海の海の幸に舌鼓❗ #釣りたての鯛の刺身を霞ませる“造り定食“ #Rettyは、本当に素晴らしい❗ 追記、此処の店の後に、海上釣り堀で、魚釣り…久方振りに、竿を通じて、ライン越しに“魚との格闘“を❗釣りをする人間に、とっては“中毒性“が強く、この手応えに、どれだけ“痺れた“事か…、釣りて、4時間過ぎで、食卓に、並べましたが…、味がイマイチ、卓を囲んだ親は、“旨い、旨い“と、食べてます、写真でも、半透明な、透き通る身に、…、体調でも悪くなったか❔と、思いましたが…、お酒を体が拒否する訳でも無い…、よくよく、考えれば、此方の鮮魚に、感動した❗と、スペクタクルな映画を見た後の興奮が醒めない同様な効果が在るかも知れません(((^_^;)(苦笑い)、圧倒的な存在感の日本海の幸を提供して呉れる店❗皆さんも如何ですか❔
敦賀市にある西敦賀駅からタクシーで行ける距離の牛丼が食べられるお店
安定
敦賀市にある西敦賀駅からタクシーで行ける距離のとんかつが食べられるお店
ヒレカツ定食 キャベツもおかわり自由
アットホームな雰囲気が魅力、あたたかみのある定食を味わえる和食店
隣にあった日本旅行御用達のめし屋。 1991年2月~1994年2月までよく利用させてもらってました。 アットホームなおばちゃんの手料理が美味。
敦賀市にある西敦賀駅からタクシーで行ける距離のお店
2021.12.11
若狭町、三方駅付近の定食のお店
三方のお客様に打ち合わせで来たので今日はこの店に昼食を食べました。 ボリュームがあり美味しいので言う事無しです。
福井名物のソースカツ丼が味わえる、フードコート内のお店
ソースカツ丼 最近、敦賀は通過で終わってしまうのですが、今回はちゃんと?寄って来ました ヨーロッパ軒に行きたかったのですが定休日 やむを得ず、上野家へ スーパの六階 フードコートの一角にありました ソースカツ丼(中)860円 味噌汁とタクワン付き チキンカツ丼(中) 860円 味噌汁とタクワン付き かつは柔らかくでもサクサク! ソースもよく合う!美味しい一品でした
敦賀・美浜・若狭 丼もの・揚げ物のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの丼もの・揚げ物のグルメ・レストラン情報をチェック!